知財スレ

葉っぱ天国 > 議論キーワード▼下へ
1:たてわき:2023/01/15(日) 00:02 ID:af6

知財の存在意義とは…???

2:アーリア:2023/01/15(日) 16:35 ID:1Vo

知的財産権のことですか?

3:せがらき:2023/01/15(日) 23:27 ID:KUI

そう

4:アーリア:2023/01/16(月) 21:38 ID:1Vo

少なくとも、有体物ではない「無体」についても権利の対象になることが保証されているわけですから、重要な制度だと思います。

5:ごたんだ:2023/01/30(月) 02:46 ID:Vx2

そもそも論として権利と義務は買えたり売ったり出来るものなのか?

6:アーリア:2023/01/30(月) 18:18 ID:6ag

少なくとも、権利は売れます。
債権が、まさにその代表格ですね。

7:アーリア:2023/01/30(月) 18:21 ID:6ag

例えば、「イ」が「ロ」から100万円を請求出来る権利があるとします。

この100万円を請求出来る権利を、「イ」が「ハ」に売りました。

すると、今度は「ハ」が「ロ」に、100万円を請求出来るわけです。

8:アーリア:2023/01/30(月) 18:27 ID:6ag

例えば、金を貸したは良いが、債務者が破産しそうな時に、「100万円を請求出来る権利」を50万円で売れば、少なくとも50万円は確実に回収できるわけですから、そう言う形で債権の売買は活発ですね。

9:ごたんだ:2023/01/31(火) 21:22 ID:.jo

問題は義務の方だ。

10:アーリア:2023/02/01(水) 06:52 ID:zG.

債務で例えると、一応「債務引受」と言う制度はありますね。
「債務引受」には@併存的債務引受とA免責的債務引受があります。
@の場合、同じ債務を元の債務者と新しい債務者が共に債務を負います。

Aの場合、新しい債務者のみが債務を負うことになります。

ただ、確か債権者の承諾とか色々必要だったと思うので、たぶん、あまり見かけないかと思います。

11:ごたんだ:2023/02/01(水) 22:54 ID:.jo

例えば、銃(知財)で人を殺して誰が責任を取る??

責任を取るとして銃(知財)の引き金を引いた奴と銃(知財)を作った奴どちらが能力あると思う??

あんまり言葉が過ぎると能力のある奴の機嫌を損ねる。

物作りは金儲けより、モチベーションが大事だと言う人間も多い。


権利と義務は分け難く、都合の良い話しばかりしていれば知財でたちまち人類は滅びる。

しかも、滅びを回避する手段を持ちながら立ち尽くしてね!!


便通は善悪を通り超して、クソ!!!

12:ぴろうき:2023/04/30(日) 18:29 ID:5f.

知的財産権の存在意義にはいくつかの側面があります。

創造性やイノベーションを促進すること:知的財産権は、発明や創造的な作品を保護し、権利者に報酬を与えることで、創造性やイノベーションを促進します。創造性やイノベーションが報酬を得る機会があると、多くの人がより積極的に新しいアイデアを追求し、新しい発明や創作物を生み出すことが期待されます。

経済的利益をもたらすこと:知的財産権は、権利者に対して経済的利益をもたらします。例えば、特許を持つ企業は、その特許に基づく製品や技術に対して独占的な権利を持ちます。これにより、競合他社からの市場侵入を防止し、高い価格で製品を売ることができます。このように、知的財産権は企業の収益に直接的に関わる重要な要素となっています。

社会的価値を生み出すこと:知的財産権は、社会的価値を生み出すことができます。例えば、特許技術を使って新しい製品やサービスを開発することができます。また、著作物の保護は、文化的な多様性を促進することができます。知的財産権は、人々が新しいアイデアを生み出し、それを実現することを可能にすることで、社会的な進歩を促進する役割を果たしています。

これらの理由から、知的財産権は、発明や創造的な作品を保護し、権利者に報酬を与えることで、経済的な利益をもたらすだけでなく、社会的価値を生み出すこともできる重要な役割を持っています。

13:ごたんだ:2023/06/08(木) 15:19 ID:WJE

個人の権利として議論する余地は余りないと思うが…社会権としての著作権はオママゴトも良い所だっーー!!???


芽もその辺気になっているんじゃないかっ???!!!


新着レス 最新50 フォロー ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かきスレ一覧サイトマップ