日記をつけることによる効果だそうです
気ままにつけていきたい
3/2 (月)
日記板にスレを建てる。
日付を書くのは雰囲気を重視するタイプだからであり、そこまで意味はない。
祖母が毎日コツコツ日記をつけていたのを見て初めてみた。とりあえず一スレ継続を目標に頑張る。
初めて→始めて
いきなり誤字はよくない~~
【自己紹介ともろもろ】
音楽とマンガとアニメが好きな典型的なオタクです。
ゲームはアクションと音ゲーが好き。音楽はボカロ中心にいろいろ。
乱入は大歓迎ですが荒らしはアク禁行きです。ってか荒らしは来ないでください。
一日に何レスもつけるので日記じゃない気もする……
今日は好きな人の夢を見た
が、その内容を覚えていない。夢って本来そういうものらしく、見た覚えすらないものがほとんどだが、日常のふとしたタイミングで思い出すこともある。あれ、なんでこれ忘れてたんだろう、みたいな。だからこそ夢は今でもファンタジーものの王道なのかもしれない。個人的にデジャ・ヴもここに起因するものではないかと思うんだけど。そうだと面白い。
これ日記か?
7:久季◆XM:2020/03/02(月) 14:30 ナユタンさんの「猫猫的宇宙論」いいなあ。最近リピしてる。
にゃにゃん。
3/3(火)
雛祭りだということを今思い出す。
ガシャを引いたら単発で最高ランクが来てくれた。被ったけど。
3/4(水)
テレビを観ていたらローカル電車の映像が流れた。電車に乗って写真撮るのもいいな、と思った。
写真を撮るのは父の趣味でもあるので、カメラを貸してもらえるのも嬉しい。それから、好きな人に「すごいね」と言ってもらえた趣味なので大切にしようと思う。
3/7(土)
早くも日記をつけ忘れる。
小説の更新を三話分した。注目されたいがジャンル的に無理かも。
女児向けゲームの二次創作が好きな人に見てほしい。
3/13(金)
早くも日記に飽き始める。こういうところがダメ。
今日は十三日の金曜日で、不吉な日として有名だけど、実は年に二回はあるんだとか。
ちなみにこのネタはコナンからの受け売りです。
3/14(土)
東京の方では雪が降ったそうですが、南国のこちらには関係ありませんでした。
リア充の皆々様は今頃お返しに頬を染めているのでしょうが、こちとら関係ありません。
今日も普通の日のつもりで過ごします。今日のコナン楽しみだなぁ。
お菓子作りしようかなぁ、バレンタイン何も作らなかったし。
アップルパイとか挑戦してみたい。
3/15(日)
昨日で卒業式から一年だったことを今日思い出す。
今年の卒業生は災難、という一言で片付けてはいけないとは思うんだけど、だったなと思う。
最悪、入学式も延期なんてこともあり得るんだろうか。今年入ってくる後輩に仲の良い人が(一人だけ)いるから、尚更そんなことにはなってほしくない。
3/16(月)
最近ハマっている部屋着が、無地の白シャツに黒っぽいスキニージーンズ、黒い薄手のセーター。鏡で見ると、どっかの学校の男子の制服に似ていて、ちょっとお気に入り。
生まれ変わったら男になりたい、と思うことは多々あるし、これもそれに起因するものの一つなのかもしれない。でも、私が男子の制服に憧れるように、もし私が男として生まれてきていたらセーラー服に憧れていたかもしれないから、女の子に生まれた以上は女の子にしかできないことをめいいっぱい楽しもうと思う。こんな感じのことをことあるごとに思う。「こと」がゲシュタルト崩壊寸前。
でも男装はしてみたいなあと思ったり。