草生えません(半ギレ)
2:ましろ◆r.:2018/02/20(火) 22:42 ID:1pwPなの?
3:にゃも◆9Mg:2018/02/20(火) 22:46 ID:uoA >>2
(Pでは)ないです
課金してたのは荒野行動、モンスト、パズドラ、城ドラ。
しかもたった三日で60万。母方のクレカ使用で何食わぬ顔して課金してやがった…。
よくもまあそんなに課金できるな小学生?
5:ワルちゃん◆Dk:2018/02/20(火) 22:54 ID:hFcお金持ち?
6:にゃも◆9Mg:2018/02/20(火) 22:54 ID:uoA >>4
母方のお古のアイフォンを使ってたんだけど、設定とかを自分で変えたみたいでね。年齢制限掛からない様にしていたのよ。ウチの母方はスマホの設定とかに詳しい訳じゃないから、古いアイフォンの方のAppストアの設定とかそのままにしてたみたいなんだよね。
今まで制限されてた物がなくなった訳だから、『強くなる』って事に味を占めてー…って感じ。秒単位で課金しててドン引きしたわホント。
>>5
ん な わ け
金持ちだったらスレ立ててないゾ…
ちなみに弟は小5位ゾ
9:ましろ◆r.:2018/02/20(火) 22:58 ID:1pw自分も親のICカード5000円分でほぼすべてトレカに使ったことある
10:にゃも◆9Mg:2018/02/20(火) 22:59 ID:uoA >>9
俺も勝手に課金とかしたけど、桁が違いすぎて微々たる物に見えてくるよね(錯乱)
その60万どうするんですかね…
自分も親に内緒で90円課金したことありますが、60万円は流石に…
>>11
相手方の会社から通達が有るまではなんとも…。
まぁ事例が事例だし減額こそされるとは思うけど、年齢偽って課金しまくってた以上取り消しにはならんからなぁ…。
60万あったら中古車買えんぞォン!?
60万あったらゲーミングパソコン買って3dゲーム買える
14:にゃも◆9Mg:2018/02/20(火) 23:31 ID:uoA >>13
実際これ。色んな物が買えて、色んなことが出来るはずだった金額の金を弟はソシャゲという沼に捨てたんだ。
大罪でしかねぇ
僕も今月700円ゲームに課金したけど、それでもなんか後ろめたい気持ちになった。僕は今後、課金しない事にした。ってか、スマホゲームは無料のしかやらない。
16:スターバル発電所◆gU:2018/02/21(水) 07:46 ID:MhQ課金するなら自分の金ですれば、誰も文句言わんのにな
17:にゃも◆9Mg:2018/02/21(水) 16:58 ID:uoA >>16
課金してるっていう意識がないと此処までやってしまうもんなんだね
60万とかウッソだろお前www
確かに草生える金額じゃないっすね…
課金ゲーはあまり手を出すなとあれほど…
やっぱりゲーム機を使うゲームの方が安心。はっきりわかんだね。
>>18
ちなみにWiiUもスイッチも普通にありますねぇ!
なのにソシャゲに入る理由全くわかんねぇなぁ(困惑)
ちなみに弟は返済分を返すまでゲームはしないと誓ったけど、その代わりアニメとかクッソ見てるから、その内まグッズ大量購入とかやらかしそう
>>19
はえーすっごい。
(わしの家には3DSしか)ないです。
結構現実から逃げようとしてるみたいだけど弟は何は嫌なことでもあったんですかねぇ…
課金するなとは言いづらいが、今回の場合、あまりにもひどすぎる!!
22:にゃも◆9Mg:2018/02/21(水) 21:56 ID:uoA >>20
(弟小5だしそういうの全く)ないです。
本人曰く『操作を勘違いしてた』らしいんだけど、荒野行動はそれで飲み込みが行くんだ。しかしパズドラとモンストにも課金しててね。
『(自分にとって)無制限に強くなれる要素がすぐ側にあって。しかも誰も文句を言わない』っていう状況下にしたから、罪悪感も無しにやりまくってたんすねェ!小5だとしても人間のクズレベルだって、はっきりわかんだね(辛辣)
>>21
(課金はスパイラルにハマれば質の悪いギャンブルか麻薬と同じなのでやるべきでは)ないです。
『無料で遊んでて客を気取るな』って声があるけど、パチンコやギャンブルに当てはめても同じこと言えるんですかねぇ…?
>>22
自分で成長するのもゲームの楽しみの一つであることを知らないとは……
でも或るスケートメダリストは課金は強くなる為の手段って言ってるし多少はね?(荒野行動をやってるそうな)
>>23
一応知ってる筈なんですがそれは…(困惑)
弟の場合は多分強くなる→友達に凄いヤツといわれるっていう最悪なタイプの課金ゾ…。
データ見たけどレアアイテムばっか持ってるか強いキャラが居るだけだったりとか、そんなんで尚更幻滅したゾ
>>24
これは調子に乗りましたね…間違いない。
小学生でもこれは…
27:匿名:2018/02/22(木) 14:27 ID:Vtg60万⁉
28:にゃも◆9Mg:2018/02/22(木) 14:44 ID:uoA >>25
今はふんぞり返ってアニメ見てるから反省の色見えない。殴りたくなる・・・ならない?
>>26
許されないんだよなぁ…
>>27
イエス。
>>28
ゲームが出来なくなったからってアニメに逃げるのは甘すぎるんだよガキの癖にオオン!?
>>29
ガキだから甘えてるんだゾ…(呆れ)
>>30
いつか泣くことになるゾ
>>31
違いねぇ
全額免除になった…。マジでよかった…。
34:味噌 [熱盛] ATC:300:2018/02/22(木) 18:47 ID:hNw >>33
全額免除ってどうやったんですかね…(理解不足)
>>34
向こう側の会社(リンゴ社)から通達があったんで、(詳しいことは分から)ないです。
>>35
Apple社から免除の通達か…
やりますねぇ!
今回の件に関して。
課金するなとは言わないが、他人(家族含む)の金で払うな。するなら、自分の金でやろう。また、今後の事も考えよう。
>>12
詐術による取消制限を知っていると言うことは、大学生?
>>38
流石に調べました(正直)
あんま年齢は言いたくないですけど、既に成人式は終えてます。
>>39
年齢を答えさせるようなことを言って、すみません。
とはいえ、免除されたことは良かったですね。
>>40
いえいえ。
そうですね、本当に良かったです…。
弟君はこれを繰り返してはならならい(戒め)