部下を叱る時言ってはいけない言葉

葉っぱ天国 > おっさんキーワード▼下へ
1:無職の匿名さん:2007/01/13(土) 02:48

よく上司(特に中間管理職者)が能力不足で仕事が出来ない新入社員に「お前学校で何勉強してきた」
と叱る場面を見ますが、この言葉は「この会社は過去の経歴に問題がある者を平気で採用している、
いわばそれだけ人事採用体制がいい加減な会社なのだ」、又は「俺(上司)はお前を使う力がない」と
上司自身が自分で言ってる事になります。
本来採用されているという事は、採用試験において過去の経歴が承認された結果であって然るべき
です。
つまり、そう言って叱られた部下、後輩は決して自分の過去の学習経歴を否定する必要はなく
『部下を使う力量がない上司の問題。→もっとしっかり使って下さいよ。』か『いい加減な基準で採用して
いる人事の問題。→この採用時のいい加減さを,今からでも適材適所を見極めて適所へ配属する事で補って
下さいよ。』と、自分に自信を持った受け止め方をしてもいいと思います。
もし人事の採用がいい加減なのであれば、上司は人事に文句を言うべきだと思いますし、訳はどうあれ
その部下が採用されて来た以上はその部下の過去の経歴を否定する叱り方はダブーだと思うのですが。

2:無職の匿名さん:2007/01/16(火) 14:43

馬鹿げたことを言う人が多いですよね。
話の通じない人間が一番嫌いです。

3:無職の匿名さん:2007/01/18(木) 20:22

でも理には適ってると思いますよ。
そりゃ、本当に1.で記載したような事を上司や人事に口に出して言うと、変わり者と言われるのが現実ですよね。
だけど、採用するだけしておいて、過去の学習経歴を批判するのは、理屈からして明らかな矛盾じゃないですかね。
つまり、今の人事の採用基準の甘さ つまり実力がない者を安易に採用する体制が問題で、その点を批判したい意味なのです。
こんな甘さが一向に改善されないなら、安易に採用する人事や上司は、1.で書いた様なことを仮に言われても仕方ないですよって
意味です。

採用試験は、面接及び筆記試験というのが多いようです。
でもこれだけではハッキリ言って全く不十分です。
実技試験、実習試験を徹底してやるべきで、生憎やらない会社が多いですよね。
実技、実習試験をやる会社ほど、「学校で何勉強してきた」と言う言葉は少ないはずです。
面接は、正直少々実力がなくても外向的な性格で口八丁な自己アピールのうまい者が得しますし、実力があっても
内向的で自己主張が下手な人は損するケース大です。
→こんな口八丁、自己アピールのうまさに騙される採用体制がなってないですね。これで一つの誤った選考基準です。
また筆記試験は、どれだけ書物の中から頭に詰め込んだ事を紙の上に手で表せるかを試す試験であって、
社会で実際に、消費者に対して必要な物を具現化する為の実技力とは全く別物です。むしろ頭に詰め込んだ物事など
社会で具現化する実技には逆に弊害になる物もあります。 実技力には、学問内容を自分流にどれだけ興味をもって柔軟に
噛み砕きいわば自分の物にして手足へ応用できるかです。

それに本人も実力がないのに採用されて、そりゃ採用された時は嬉しいでしょうが、いざ入社してから仕事が出来ない惨めな
立場に追い込まれるだけです。 それだったら最初からきちんと実力を見極めて採用などしないべきですし、本人も実力相応の会社へ
行けた方が何倍も幸せだと思います。
ですから、人事採用基準を抜本的に見直され、大変かもしれませんが面倒がらず、真の実力をきちんと見極める選考手段へ改善されない
限り、人事の方や上司の方が1.で述べた様な事を言われても仕方ないと思いますが。

2.を記載された方、確かに1.の記載内容だけでは誤解を招いても仕方ないでしょうが、ここで述べた事も「馬鹿げたこと」でしょうかねえ?
(もし「馬鹿げたこと」だとおっしゃるなら、それは単なる逃げじゃないですか?)

4:無職の匿名さん:2007/01/18(木) 20:36

3.を記載したのは、1.を記載した私本人です。

5:無職の匿名さん:2007/01/19(金) 11:56

>>2のレスは微妙なニュアンスじゃないか?
「馬鹿な上司っていますよね」的な肯定と受け止めることもできるけど。
意図をよく確かめず挑戦的なレスするのはいかがなものでしょうねえw

あ、それ位ものごとが読めないから分不相応な会社に入って上司から
叱責受けて憤慨してるってわけねw どうせ自分のことなんだろ?

ひとりで息巻いてるだけで、誰からも同調や異論が書き込まれていないの
に、よくここまで突っ走れるものだと関心するよ。まあ主張してる内容は
正論だと思うけどね。

>>1の上司からの評価はおおよそ「直情径行型。真面目で几帳面だが、
理屈屋で思いこみが激しく、慌て者」とかじゃね?

6:無職の匿名さん:2007/01/19(金) 17:37

確かに2.の内容意図を確認せず挑戦的レスしたのは私の非でした。
それは認めます。
「それに私の過去のことでもある」 これも事実です。
でも、2.の表現だと両方に受け取れる事も事実ですよね。

あと,書き込みで「〜じゃないか」、「〜だろ」の表現とか、どうせ〜と決め付ける内容、
人の性格・特性を推定であげっつらうのは、ネチケット上どうかと思うのですが。
それにあなたとじかに会って話しているじゃないネット上の文のやりとりだったら
「微妙なニュアンス」を極力避ける表現もネチケットでしょう。
(自己弁護になるかもしれませんが、こういったネット上での言葉の取り違いはよく
ある事ですよ。ですけど大半の人は「そういう意味ではなくて・・・・」と説明を付け加えて
再度相手に見解を促しているのが一般です。)

7:無職の匿名さん:2007/01/20(土) 11:52

非を認めたとはいえ、その「ネチケット」とやらを最初に破った本人から説教される
とは思わなかったw 
主張内容について「正論」と言ったが、理屈だけで考えたらそうなると言ったまでで、
勘違いしてもらいたくないので改めてレスしておく。

もっと採用選考を徹底すべきだというが、たとえ実習試験や実技試験を行ったとしても、
制約された時間内ではあなたの求める水準まで個人の能力を見極めることは不可能だ。
それとも時間も手間もかけて採用希望者を手厚く扱えとでもいうのか?(そのあたりの
具体的な持論があるなら示して欲しい)

あなたは「面接や成績のみを基準にする現状」を嘆くが、それだけではその人の能力を
知ることが出来ないことなど、企業側だって充分承知の上だ。働き出すまで仕事の出来不
出来などだれにもわからない。採用試験なんてものは要はごくごく大雑把な「目安」と
してしか機能しない。だからよほど酷い場合はコネなどでない限り採用しないはずだ。

従って、企業は学歴・成績を最低限の判断基準にし、そこをクリアした成績優秀順から
選ぶことになる。中間管理職は、学歴や成績だけでは能力を判断できないのに、いわば
「基準を満たしたとみなして」採用された人間を相手に業務をすすめていく、という辛い
立場に置かれる。このような板挟みともいえる状況で、予想を下回る部下の不出来に対し、
「学校で何を勉強してきた」と叱責(というよりは嘆き)する行為は、はたして責められ
るべきなのだろうか?

少なくともあなたは、その会社の条件をクリアし、仕事に就いたはずだ。ではあとは「実
力がないのに求められるものが大きい」と嘆くのではなく、自分なりに謙虚に努力しよう
とは思わないのか。この競争社会にあなたの理想とするような対応をする企業などあるわ
けがない。むしろ「雇ってもらう」会社に対してそこまで求める感覚は高邁以外のなにも
のでもない。あなたからは企業への体質批判ばかりで、肝心の「本人の努力」に関する姿
勢が全く見られない。それともコネなどで能力以上の会社に入り仕事についていけず嘆いて
いる、そういうことなのか?それならば仕方がないが。

はっきり言うが、学生気分が抜けきれずにウジウジと屁理屈をこねてる、世間知らずの戯れ言
にしか聞こえない。自分の書き込みをもう一度よく見直すといい。「もっと自分をよく見て
くれれば採用されずに済んだ」とハッキリ書いている。あなたは「雇って欲しいから」採用試
験を受たはずだ。泣き言に同意を求めるような身勝手な主張は不愉快だ。

8:無職の匿名さん:2007/02/06(火) 17:18

えー
スレ主は沈没したのですか
応答願います

9:匿名:2009/05/09(土) 11:35

どこの職場にもムカつく上司同僚がいるかと思う

10:匿名さん:2009/05/13(水) 13:22

1は大企業でエリートと呼ばれたいのかな?もしくはなりたいのかな?
実技試験を取り入れたら 企業は採用するだけで時間と予算をかけなければならないしそんな予算と時間をかけられる企業は皆無です。
大切なのは自分が何が出来るのか?
だと思うが!
いい大学出てても就職出来ない奴だっているし机で学んできた事と実践は違うわけだし、むかつく上司や同僚がいるのなら実力付けて見返してやりゃいい!
それでどうこう言ってくるならしかるべき所に言えばいい。社会って自分の事は自分で守らなければ潰されるから!

11:匿名さん:2009/05/17(日) 02:01

>7を読んで、成る程 そうだなぁ って思った。(私はスレ主ではない第三者です)

12:匿名さん:2009/05/17(日) 11:00

採用に重視される成績や学歴だってつまるところ「努力」がないと得られない。つまり、「努力」のできる人材かどうかが基準なのではないでしょうか?
はじめは実力がなくても、「努力」でカバーできる人材と見込まれて採用されるのだと思います。


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ