いつかの夜に捉えた、一枚の幻想のお話。 → >>002
◎ ガールズトーク板なんかに生息するらむが小説を書くスレでっす
→ 感想、評価、アドバイス等頂けたら幸いです。ガッツポーズして喜びます。
→ 不定期更新。きっといつか失踪するはず。
→ 荒らし成りすましダメですよ〜
→ 誤字は暖かい目でみましょうね…
→ 文才はまあ…平均的です。小6の平均こんなもんかみたいに見ていただければと。
0.
その狐はとても臆病なようで、あちらから姿を表す様子はありませんでした。
だが悠々と走るその影の形は、どこか我々を嘲笑うようにも見えるのです。
時々に何かに絡まり転けるその姿ですら、「わざと」と言いたげに目立っていました。
ぱちぱちと音を立てるのは、彼らでも夜の風景でもありません。その音は、一本の腕と五本の指に絡まれた、一つの松明です。
その僅かな火は、どこかに飛びた気に揺れています。
ふと、風の神様が嚔の一つでもしたのでしょう。
真夏の夜を照らした音はぐんぐんと大きくなり、燃え広がっていくのでした。
1−1.
いつから暦は嘘を覚えたのだろうか。もしくは我々がおかしいのだろうか。
9月の太陽は答えを出すことなく無責任に揺れる。
暑い。
とても暑い。
今の心情を聞いたら、きっと10人に10人がそう答えるだろう。きっと。
どうやら嘘をつき始めたのは暦だけではないようだ。そう、それは避暑地。自然の大国、森だ。
山奥に佇むひっそりとした家屋や、まるで異国のような緑。誰しも夢の一つ憧れたことくらいあるのではないだろうか。
ただし現実はこうも期待を裏切るものである。
だが幸福にも奥に進むにつれ段々と和らいできた暑さが見える。
きっとこんなに長閑な雰囲気であろうとも、夜になれば一気に冷え込み、ざくざくと歩く足音で体が冷え、また背後からは背後霊をすっ飛ばし何かが追いかけて来るような温もりもなにもないような恐ろしさに包まれるのだろう。
ひざ下10糎程度に位置する岩にリュックサックを置いて伸びをした。
「 ……んん、んー、 」
その後深呼吸にと吸った空気は、やはり澄んだものでとても美味に感じられた。
それもそうだろう。
何故って、人里離れた森の奥なのだから。
そう、人なんていないはず。きっと。
ラムちゃん、上手い!
平均より良いから!
こう、引き込まれていく表現と情景描写がすごくいい!
応援してるね!
ありがとう〜!
表現は結構こだわってたりするから気づいてもらえて嬉しい…!
亀更新になるけど、見てくれると嬉しいな
>>5
1−2.
何かが動いた気がした。
まあ、なにも動かない瞬間なんてこの世には無い。きっと脈を打つように、世界は波波と今も動いているのだ。
最も、そんな哲学的な話をしたいのでは無い。いや、誰に語ってるというわけじゃない。ただ、少し話がしたい季節柄のようだ。
何かが近づく足音が聞こえる。
ああそうか、誰か来てるのか。
足音と共にぱちぱちと火の音が聞こえてしまうのは、いつだかの空耳とやらだ。
きっと焼かれることはないだろう。そう分かっていても、その音だけで足が竦んだ。
避暑地なるものとして扱われるこの区域の涼けさが肌を包み、柔らかい空気は吸い込むだけで心が和らいだ。
少々不思議なものだ。なぜなら日が沈むだけで、ここはさらに冷え込み、暗く深く寒い、冬のような夜が来るのだから。
あ、近づいた。
「 ……んん、んー、 」
声だ。きっと、人の。
岩に布が擦れた音と息使いで更に体は 固まる。
ああ、誰か来た。
>>6
うん、絶対に読むよ!
情景描写にこだわってるの、わかる気がする。
亀更新でも、丁寧な方が読みたくなるよ!
見習わないと……
ありがとねー!
同じような表現がいっぱいになっちゃうから重ならないように気をつけてるんだ。
ウサギと亀の亀さん目指して頑張るね!
>>8
たとえが上手い!
細かい所も気を配ってるのもgood‼
>>10
ありがとー
更新遅れそうだけど頑張る💦
東方一かわいいわたし☆
私は世界一かわいい美奈子よ。よろしくね
ついに幻想卿で一番強くなったわよ
私以外の方たちは私にとってはただのひまわり妖精ね
あなたたちと弾幕勝負しても結果はひとつよ
でもあなたたちのためにスペルカード見せてあげるわ。感謝しなさいよね
貴方達を
「無 双 封 印」
しかも、私の神社はとってもきれいなの
毎日、お茶と和菓子を食べて生活してるの
あなたたちがたべているのは、そこら辺にある
毛玉のようにしか、みえないわね
かわいそうな人たちねー
おほほほほほほほほっ
おっこんにちは✋
わー最強おめでとうございます✨
ひまわり妖精でも光栄なのですよ ( ぴしし
スペカまで…面白い方ですね
お菓子が如何の斯うのよりも、お米も美味しいですよお米
日本人の宝ですからねお米。
ご清聴ありがとうございました!
>>12
2−1.
「歩く」というのもなかなかに不思議なことだ。
前に向かって歩くだけで、風景は一人後ろに歩き、すれ違いを始める。
ただし、風景は喋ったり歩いたりはしない。ただの錯覚の話だ。
だからこそ、こう勝手な想像をするのが楽しいのかもしれない。
…なんてくだらない考察をしながらリュックを手に取る。中身はさほど入っていないものの、疲れをすでに持つ手にその重みはがしりと感じられた。
茂みをかき分けながら奥に進めば、きっといつかは開けたところに出る。
どこで仕入れた嘘なのかも知らないうんちくを手に掻き分け続けると、
ああ…
本当に広いところに出てしまった。
そこらと特に変わらないような木に包まれ、もう少し行った先には湖が腕を広げばっちこいやと待ち構えている。
周りには触れるどころか見たこともないような草花や、どこかで見たような雑草が生い茂り、端にどっしりと根を構えた切り株は公園のベンチのようだ。
きっところころと変わる気候に振り回されるように雨風を受け、時には太陽と挨拶や会話を交わしながらずっと前からここに場を構えていたのだろう。
それはきっと、誰かをまだかまだかと待つように、今も続いている。
なぜそうだったのかは気づかない。
もしかしたら何かを待つ影がそこにあったのかもしれないし、この澄んだ空気に含まれた少しの冗談を吸ったまま、また吐き出してしまったのかもしれないから。
気分であげてみたりするのですよ〜っ