【偏差値79】最高峰の頭脳集団、全国の秀才たちが集う「超進学校」の日常がやば過ぎる!

葉っぱ天国 > 小説キーワード▼下へ
1:R:2021/01/30(土) 22:43

🌸プロローグ🌸

「今回の期末テスト、学年1位は、5科目500点、菜穂!」
「「おおー」」

私の名前は斉藤菜穂、公立中学校に通う3年生。

私は運動音痴な上にコミュ障持ちで、小中学校では周りから馬鹿にされ続けてきた。

けど、勉強だけは誰にも負けた事がなく、私の唯一の誇りだった。

そんな私はついに、日本最高峰の超名門校、「白黒学院」に入学する事ができたのだ。

2:R:2021/01/30(土) 22:58

第1話「超進学校」

「あ、1年1組、このクラスか」

……ん?

教室からでかい声が聞こえる。

「あ、あなたが全国模試1位の莉菜ってこでしょ」
「ん?誰あんた」
「はぁ!?数学全国5位の愛羅よ!あんたの少し下の順位にずっといたでしょ!?」
「いや知らないわ」
「くっそ、高校では絶対、勉強負けないから!」
「私は高校では勉強以外にも部活とか楽しみたいの」
「ふん、もう逃げ腰?まぁ良いけど、私はこの超名門白黒学院で1番になって、理三に行くからね」

超名門、白黒学院。

それは、東大や国立医学部の現役合格者を多数輩出している学校だ。

特に、日本最高偏差値である、東京大学理科三類、通称理三にも、毎年何人もの合格者を輩出している。

生徒は、300人が中学受験組で、100人が高校受験組の計400人、全て女の女子校だ。

ちなみに言っておくと有名進学校は男女共学よりも男女別学、かつ中高一貫校である事が多いのだ。

3:R:2021/01/30(土) 23:06

私は教室に入り、自分の席を探すと、椅子に座る。

私の隣は、さっき言い合ってた子たちが座っていた。

「あなたもここのクラス、よろしくね」
「よろしく、私は菜穂」

私がそう名前を言うと、愛羅という子が話しかけて来る。

「菜穂?聞かない名前だね、あなた偏差値どのくらいだったわけ?」
「え?」
「まぁ聞いた事ないからギリギリ入ったんだろーね、まぁお互い偏差値の高みを目指して頑張ろーね」

何この子、偏差値偏差値うるっさいな。

まぁそう言う私も小学校低学年から進学塾に通い、常に学年1位を取り続けてきた、勉強だったら、私は誰にも負けるはずがないんだ。

本気を出したら、私が絶対1番だ。

4:R:2021/01/30(土) 23:16

第2話「時間割、校風」

「えー、数学はこのカリキュラムで進めていく予定です」

先生の言葉を聞いて私は驚いた。

「え?高2までに範囲全部終わるの?」
「そうです、高3では受験を意識した勉強が中心になりますからね」
「け、けど、三角関数が2日で終わるって……普通2ヶ月くらいはかけるんじゃないんですか?」
「中学組はもうそこ終えてるから、貴方達は夏休みの補講の2日で、まとめて終わらせますからね、足りなかった分は各自やっておくように」
「は、はい」

え、これが普通なの?と思った方もいるだろう。

そう、超進学校のカリキュラムは、普通の学校が3年間掛けて学習する内容を、2年間で終わらせてしまうのだ。

何故なら高校3年生からは、全員が受験対策にシフトしていくからだ。

その為、授業のペースはものすごく早い。

5:R:2021/01/30(土) 23:23

「はーいじゃあ、二次関数はここで終わりです、次行きます」

授業について行くのが精一杯だ。

まだ高1だけど塾にも通って勉強しないと間に合わないな。

それから数日後。

「うぃーす」
「あ、莉菜!髪染めたんだ、可愛い!でもそれって、怒られないの?」
「あー、ね、うちの学校は勉強さえちゃんと出来てれば基本何しても大丈夫だよ?」
「あー、まぁ確かに……」

授業中にスマホをいじる奴、髪を染めたり、ピアスをしたりする奴も居るけど、基本的には自由な校風だ。

6:R:2021/01/30(土) 23:40

第3話「勉強に対する拘り」

「では、次の部分の英訳、『もしそれが本当なら、どうすれば良いのか?』と言うのを……菜穂!訳して」
「はい、If this is true,what should we do?」
「正解ですじゃあ次は……」
「先生待ってください!この長文では、今の英訳箇所よりも前に”If”が何度も使われています、その為ここは、”If”では無くてProabiding that this is true.~にして、同表現を避けた方が美しくなると思います」
「いやまってよ、”Providing”は口語寄りでしょ、今回の堅い内容だったら”Provided”の方が相応しいから!」
「いやいやいや、文脈を見るに”Provided”より”Given”の方が表現としては適切だし美しいでしょ?」
「いや英作文で分詞構文は分かりづらいって、ここは初心に帰って”If”を……」

もう、合ってりゃ何でも良いでしょ……

7:R:2021/01/31(日) 16:32

また別の授業の日。

「……したがって、n=−3分のPです」
「よし、正解」
「いや待ってくださいよ、最後の結論を導く接続詞にしたがっては美しくないです、ここはよって、を使うべきだと思います」
「いやどうでも良いけどその文脈だと最後は∴の方が綺麗でしょ」
「したがって、で違和感はないけどそもそもの話代入法で解くのはどうなんですか?ここは解と係数の関係を利用した方が回答としては美しいと思います」
「は?それは……」
「まぁまぁ、少し落ち着きなさい、さぁ次行くよ」

こんな事で言い争ってるなんて面倒くさいな。

8:R:2021/01/31(日) 16:36

第4話「校内順位」

こんな感じの私達とは言え、普段の学校生活は他校とそれ程変わらない。

授業を受けて、部活をして、帰りは友達と遊ぶ。

至って普通の女子高校生だ。

こういう学校は、ガリ勉ばかりいると思われがちだが、部活などに力を入れて活動する人だっている。

9:R:2021/01/31(日) 22:21

「いやーまじ約ネバの展開やばくない?」
「いやそれなー」
「ねえねえそれより今日カラオケいこーよ」
「またー?」
「いーじゃん菜穂いこーよ」
「まぁ行くか〜」

私たちがそんな事を話していると、愛羅が話に入ってくる。

「ちょっと菜穂達、遊んでばっかで勉強大丈夫なの?」
「いやだから、一番最初にも言ったけど勉強ばっかじゃだめなんだって」
「ふん、うるっさいな、次の実力テストでは私が勝つから」
「……まぁ良いや、いこいこ」

こういう偏差値主義の奴も多いけれど、それ以外は普通に青春している。

10:R:2021/01/31(日) 22:38

それから数日後。

学校内に校内テストの結果が張り出された。

貼り出された紙を見て皆びっくりする。

愛羅も

「さ、私はどうかな?……って嘘でしょ!?何で私が1番じゃなく、23位なの!?」

その時莉菜が登校してきた。

「やばい遅刻遅刻!」
「いやちょっと待って待って莉菜!莉菜全然勉強してなかったよね?なのに学年2位って……」
「ん?あぁそうなの?まぁどうでも良いけど」

部活も、遊びも、勉強もできる奴って本当にいるんだな、莉菜にはびっくりだ。

……今まで勉強は誰にも負けたことなかったのに

そう思っていると莉菜が口を開く。

「てかこの制度どうなんだろうね?」
「え?」
「全員分の順位を校内に貼り出すのって」

そう、この学校では、1位から最下位までの全員分の順位が貼り出される。

今まで各地域で、勉強が1番出来た子たちが毎回テストで競わされるのだ。

愛羅が莉菜に問う。

「莉菜、あんたも理三受けるの?」
「は?私は医者になる気はないから行かないけど」
「ふん、びびってんの?高みを目指しなよ」

テストの順位で、大体どこの大学に行けるかが決まってくる。

1位から10位は化け物で、彼女達は、国内最難関である、東京大学理科三類含めてどこにでも行けるだろう。

11位から100位の者は、東大や、国立医学部などに入れるレベルだ。

100位から200位も東大レベルを目指す事が多いだろう。

尚、下位100位や最下位は東大は無理だろう。

模試の結果も大事だけど、校内の実力テストの順位も大切なのだ。

11:R:2021/01/31(日) 22:42

「愛羅は医者になりたいの?」
「私は偏差値が高い所に行きたいんだから最高峰の理三を目指すのが当然でしょ、まぁ、後は医者になれば、20代で年収1000万は手堅いし、開業医になれば、年収3000万ぐらいは稼げるしね」
「あっそ、興味ない」
「ちょっと逃げんじゃないよ!」

12:R:2021/01/31(日) 22:49

第5話「大学受験」

〜高校3年〜

「ご馳走様」
「菜穂、あなたは大学どこ行きたいの?」
「あー、私は東大理Iを目指すよ」
「そーなんだ、まぁあなたならやれるはず、頑張りなさい」
「うん」

そして学校に行く。

「莉菜おはよう、ってあれ?なんか少なくない?」
「あー、一部の子はもう学校あんま来ないと思う」
「え?何で?」
「塾で勉強してるから」
「……それって良いの?」
「うちの学校はもうカリキュラム終わってるし、毎年一定数は学校来なくなるらしいよ」
「へぇー」

受験が近づくにつれて学校に来る人は減って行った。

秋になれば、5、6人程度しかクラスにおらず、大半の生徒は塾や家で勉強をしている。


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ