最近、某巨人漫画のスピンオフ見てきたんだが、
アレに出てきた台詞で「もち!」というものがあったんだ
俺は勿論、という意味で解釈したが
この「もち!」という言葉は現実で使っても大丈夫なのか?
お前ら的にどう?教えてくれると嬉しい
しょうもない質問でごめん
3:クロス:2014/08/25(月) 16:39 私はいいと思いますよ。
私も使ったことがあったので。
友達も理解してくれましたよ。
それは、たまたま知っている人だっただけかもしれませんけど。
>>3 おお!ありがとう!
理解してくれてたなら良かったやん(何で俺が相談に答えてるみたいになってんだw
そうしとくよ!本当に感謝です!
しかし、例えばだ
お前のカーチャンが、「今日のご飯、せみのぬげがらで良い?」 と聞いてきたとする。
そこで、お前が「もち!」 というと、(ああ、もちが食べたいのか)となる可能性が100%だ
なんで例えがセミの抜け殻wwwwww
7:そこらへんに落ちてたししゃもを食べたなんて口が裂けても言えない俺氏:2014/08/26(火) 04:49 >>5
賛成
>>5 なぜ蝉の脱け殻ww
場所を弁えて使えば大丈夫ってことかな?
というか>>7の名前…
ししゃも食べちゃったの?w
うんうんたっ食べてなんか絶対ない
食べてない((っていう嘘からの本当?
>>10 どっちですかww
12:さゆりほ:2015/01/01(木) 18:55「餅」と「もち」は発音が違うから間違えられないんじゃ?
13:匿名さん:2015/01/01(木) 19:25 俺は
『もちのローン!』
と言うがな
「なるほど」を「なる」っていう人もいるし、もち!でもいいと思うぞ。
まあ、「○○じゃない?」「え?もう一回言って?」「○○じゃない?」「あー、なるなる」
みたいな会話だと、「なるほど」なのか「そういう状況なる」って意味なのか分かんなくなる。
だから、今の時期にもちは使わぬ方が。