やりたくないことはやらなくていいって本当?

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2021/03/12(金) 17:26

『〇〇やりたくない』などと言うと母には、「大人になったらやりたくないこともやらなきゃいけないから、そんなこと言ってられないよ」と言われます。
たしかに、学校で、『レクやりたくないんで休みます。』というと怒られます。まぁ、授業や宿題は、自分のためになるので、やったほうがいいのかもしれませんが。レクって強制参加ヤバくないですか?はい。話変わってしまってすみません。
えーと、やらなくてもいいことって、どういうことなんでしょうか。んー、上手く書けないんですけど、思ったことを書いて下さい。

2:匿名:2021/03/13(土) 20:43

やりたくない仕事はしない無職のオジサンで60近くまで親に寄生して
その後は遺産暮らしとかあると思う

3:匿名:2021/03/13(土) 22:44


主さんは結局、「やりたくないこと」と「やらなくていいこと」のどちらについての意見を求めているのですか?
すみません、理解力が乏しいので仰りたいことがよく分かりませんでした。

4:北太平洋の大空を舞うウ冫コ製造機:2021/03/17(水) 04:23

本来、「やりたくないこと」で「やる必要がないこと」なら「やらなくてもいいこと」だ。

主さんのお母さんが言ったのは「やる必要があること」かな、でそれは主さんも「やらなきゃいけないこと」だと分かってる。宿題とか授業がそれに当たる。

でも集団は個人に多かれ少なかれ協調性を求めてくるから、「特にやる必要はないけどみんなでやろうってなったこと」まで「やらなきゃいけないこと」にしようとする。
しかもその「みんなでやろうってなったこと」の意思決定に少数派である私の意見は反映されていない!
特に日本はその同調圧力がクッソ強い!!

なんで「やる必要がないこと」までやらなきゃいけないのか。
レクとか、親睦会とか、打ち上げとか、飲み会とか。

それは集団の団結力を上げるためであって、団結の強い集団ほど生き残るっていう経験則から来てるんだろう(曖昧)けど、そんなもん興味のない個人からすれば邪魔でしかない。
情報の共有と意思の疎通さえ正常に行われていれば、仕事には何ら支障はない!(業種によってはあるかも。)

社会においてもメンバーシップ型雇用の限界からジョブ型雇用に移行しようとしている。
しかもそれはこのコロナ禍のせいで大幅に進んだようであーる。(学者然)

主さんが「やる必要がないこと」だと思うんだったら、その「やる必要性」を他の人に問うてみるのは悪いことじゃないし、自分の中で「これは本当にやる必要があることなのか」って問うことはとても大事なことだと思うよ。(奨励)

でも「やってみてもいいこと」や「やってやってもいいこと」を持つぐらいの寛容さもあると、思わぬ出会いや成長があったり、より快適に生きやすくなるかもしれないね!(アドバイス)

そういえば個人主義と全体主義って似たような話をこないだ「ここは今から倫理です。」でやってたよ。(番宣)


新着レス 最新50 フォロー ▲上へ
名前 メモ
サイトマップ画像お絵かき一行モード