中2の勉強教えて下さい…。

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ゆりの:2014/10/20(月) 17:37

私、中2なんですー…。
テストの点数が基本50点以下で。
両親に怒られてばかりなんです。
全教科が苦手です…。
教えてくれませんか?

2:匿名さん:2014/10/20(月) 23:48

>>1
何を教えてほしいんですか?

3:りぃ:2016/04/29(金) 18:17

私も中2です(・・)/
わかるところだったらお教えしますよん♬

4:かき氷◆CY:2016/04/30(土) 16:47

私も中2です。出来るとこなら教えますよ!

5:匿名さん:2016/04/30(土) 17:13

私も中二です
私も全然わかりません
特に数学
教科書見るたびにため息が出てきます
国語社会理科英語音楽美術技術家庭保健体育
以上の8教科全部の中でも最低点です
数学なんて社会に出たら使うんでしょうか
扇形の面積の出し方とか絶対使わないですよね

6:妃奈乃:2016/04/30(土) 17:27

使わないかもしれないけど、勉強はしておいて損はないと思うよ
いつか勉強して良かった!!って思える日が来るはず

7:匿名さん:2016/05/01(日) 07:27

扇形の面積は孤×半径÷2で出るよ、確か。

あー、一応高校生です。
ちなみに自分の体験談からして、中3になってネット全く使わず本気になればなんとかなる。
中2は本当に勉強どうにかしようと思うならやるべきだけど、基本的に楽しんだほうがいい思い出になるよ
自分は趣味に没頭してた

でも、“あの時ちゃんとやっときゃよかった”って後悔するくらいなら頑張れ
本気ならガチで教えるよ

8:匿名:2016/05/01(日) 10:34

>>7の者です
HNかぶってた、すみません。

9:奈々◆Yk:2016/05/03(火) 19:05

おうぎ形の面積は、
半径×半径×3.14×中心角/360
ですよ

10:匿名:2016/05/04(水) 06:58

>>9
公式はね

弧がわかってたら弧×半径÷2でいけるはず
よかったらやってみ?

11:奈々◆Yk:2016/05/04(水) 08:55

ほんとだ!
ありがとうございます。

12:藤田くん◆w:2016/05/07(土) 10:49

3.1415926535897932384626433832

13:カフェイン0:2016/05/10(火) 23:01

通信教材やったらどうです?私は中学生POPY(ポピー)をしています。忙しくても自分の都合にあわせて勉強方を選べます。はじめてだと色んな教材が一気に届きますが、どれも役に立ちます。これで数学10点だった私も30upしました

14:匿名さん:2016/05/22(日) 12:58

\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーッ!!

15:渚:2016/05/28(土) 17:42

本は好きかな?
(浜村渚の計算ノート)は、面白いしためになるよ!数学好きになっちゃう!
もし、よかったらどうぞ^_^

16:里菜:2016/08/05(金) 20:53

数学の問題を解くときは、問題集じゃなくて、ノートとかに書く。そしたら何回でもやり直しができるから。
ノートにやるときは、問題文を全部書く。途中の式や説明、公式も書く。めんどくさいかもしれないけど、これやっとけば、けっこー点取れますよん。東大の人もやってるそうなので、オススメですよ。

17:かすんち:2016/09/20(火) 22:22

中2で勉強教えてといえば、『どうしたら成績上がるか』でしょ⁉

親も叱るだけで教えてはくれないのか、自分だって学生時代にたいしたこと無いのにね(笑)『あなたの子供ですから余り期待なさらない方がお利口さんではありません?』なんて言ったら親は『育てて食べさせ着せて教育受けさせたり携帯持たせたり小塚い渡してる。勉強だけ出来る今集中して勉強しろ』と言われれるでしょう

そうそう壇蜜がさ←ちなみにかずんちの天敵ね❗同様の質問にラジオで『私は勉強は出来てないから』と具体的に触れてなかったが、かずんちは書いちゃうから❗
読んでね❗次のコメントいやレス

18:かすんち:2016/09/20(火) 23:09

まずは現国、理科系、社会は定期考査の範囲を公式を含めて覚えれば点数取れるんだけど、、音楽、家庭・技術、美術もそうだけど

問題は数学と英語。
この2科目は基礎力←以前に習ったことが分かってないと授業聞いても何が何だかワカンナイ←面白くないから家に帰って教科書開く気にもならないよね❗
だから数学と英語は本気で
本気で
本気で
本気で❗取り組もうと思えば中1から、自分が分からなくなった所からやり直すしかないね。
←ここまで読んで、戦いかたは、取り組み方は分かったね。
次は具体的にどんな作戦で戦うかなんだけど。←攻略法ね❗

攻略法の理想は、長期の夏休みや春休み、冬休みに集中して勉強時間が取れれば理想なんだか、かずんちよく口にするけど、『人生はどう生きても大変です』
思いついた時が勉強のし時なんです
そう
思いついた時が勉強のし時なんだから、ドラマなんか見なくても、漫画なんて読まなくても、携帯でラインなんかやんなくても死にはしないから大丈夫です。
思い立ったが吉日❗数学と英語勉強しましょ❗中1の教科書の最初から復習します。
『でも、どうしたらいいかワカンナイ』と聞こえそう。
あのね、働き始めたら働きながら勉強です。1日三時間❗二時間❗と、数学と英語ダブルなら二時間❗ずつでも四時間の確保が必要となるから、まずは四時間の確保です。
『えーっいきなり二時間❗かよ』『一時間すつで二時間❗からじゃダメかな⁉』と考えた君は覚悟が出来てないから。
大学の授業も90分で二時間❗に慣れてれば大抵のことはクリア出来るから練習、練習。
『そんなぁ』と思った?毎日、一月つずけましょう。←人間は慣れが出てきます。嫌なこども一月やれば慣れてきます。今までこの山がハードルが越えれなくて、勉強の習慣が出来てなかったんだから大変は当たり前でしょ❗
なんでも乗り越え様としたら大変です。それを乗り越えなきゃ勉強の習得なんか出来ません。
てかさ、すこしまえに偏差値の○○から現役早稲田合格の、、って映画にもなったの読んだりしてない❗
BOOKOFFやレンタルDVDでまず見て心構えを築こうよ。
あとはさ二時間❗で自分はこのペースだから学校の進捗シンチョクにおいつくのはいつか判るでしょ?一月頑張ると習慣になるからスピードアップの工夫も出来るから、大丈夫出来様にるから自分を信じて❗
あとさ
一月やりきれば先生に具体的にどんな質問をすればいいかも見えてくる
まず計画
次に二時間❗さ。二時間❗確保して一月頑張ると。
すると見えなかったものが見えてくる←自分はどこが分からないか❗
今はさ、どこがどう分からないかが言えないよね。キットだから先生に具体的に質問出来るレベルに自分を持ってく❗
ここまで読んだ君なら出来るよ❗
キット大丈夫だから。キット大丈夫

19:かすんち:2016/09/20(火) 23:29

ちなみに、かずんち小学4年で父親が腎臓を病んで『透析とうせき』という治療を余儀なくされ、身体障害者1級で退職。
大黒柱を無くしたかずんち家は母親が昼夜働いて家計を支えてくれた。幸い景気はいい時期だから、働けば生活はできたけどね、
母親がわりに食事を作らなきゃ食べれない、掃除しなきゃ汚いまま、洗濯しなきゃ汚れたのを着たきりになる。←家事の一切が幼い子供の肩に掛かってきて、ウヤウヤシク教えてなんてもらえなかった。
中学になっても家事の充実に精一杯で新しく学ぶ英語より、ご飯のメニューを考えるのが先だったのさ。

だから、学生時代に勉強の習慣が出来てなかった。
だからね働きはじめて必要に応じて勉強しました。
でも、母親が頑張ってくれて正看護婦←今は看護師の国家資格取りました。←ここ自慢していい❓
だから、勉強に集中できる環境にいる人は幸せがなんだよ❗

1日1科目二時間❗を一月続けましょう。『成せばなる成さねばならぬ何事も❗』だぜ❗

20:かすんち:2016/09/20(火) 23:33

だから壇蜜みたいにフザケタ人生おくってる奴見るとイラッとくるのかもね❗
失礼。しつこいね(笑)

21:じゃがりこ辛口:2016/09/22(木) 12:36

説得力のなさw

22:かすんち:2016/09/25(日) 01:50

21番のじゃがりこ辛口さんに質問です。
誰のコメントに対するご意見でしょうか?
もし、かずんち婆のコメントに対するご意見でしたらば、具体的にどの様な部分でしょうか?
←大人になると改定できる所は改定してゆきたいのです。
よろしくどうぞ。


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ