一問一答するだけ

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:朔◆WcA:2019/10/09(水) 16:51

完全自分用の一問一答。
荒らし禁止。

2:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 16:54

Q⠀
1989年に、ドイツで東西をわけた(⠀ ⠀ )が取り壊された。


A⠀
ベルリンの壁

3:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 16:56

Q
1989年に、米ソの首脳によって(⠀ ⠀ )が宣言された。


A
冷戦の終結

4:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 16:57

Q
1990年に東西(⠀ ⠀ )が統一された。


A
ドイツ

5:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 16:58

Q
1991年に(⠀ ⠀ )が解体した。


A
ソ連

6:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 16:59

Q
冷戦後、国際協調の動きが強まり、1975年から始まった(⠀ ⠀ )での話し合いも行われている。


A
主要国首脳会議(サミット)

7:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 17:00

Q
ECは1993年に(⠀ ⠀ )に発展し、政治統合を推進した。


A
EU

8:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 17:05

Q
アジア・太平洋地域では、1989年に(⠀ ⠀ )が発足するなど、地域協力の枠組み作りが行われている。


A
APEC

9:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 17:06

Q
民族、宗教などの違いから、各地で(⠀ ⠀ )が起きている。


A
地域紛争

10:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 17:08

Q
1992年から、自衛隊の部隊が、国連の(⠀ ⠀ )に派遣された。


A
PKO

11:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 17:09

Q
1993年に、非自民連立内閣が成立し、(⠀ ⠀ )が終わった。


A
55年体制

12:朔◆WcA 歴史:2019/10/09(水) 17:10

Q
1991年に、株式と地価が異常に高騰する(⠀ ⠀ )が崩壊した。


A
バブル経済

13:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:48

Q
細胞を観察するとき、細胞を見やすいように、染色する液。


A
酢酸カーミン液

14:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:49

Q
細胞を観察するとき、観察しやすいように、細胞どうしを分離する薬品。


A
薄い塩酸

15:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:50

Q
一つの細胞が二つの細胞に分かれること。


A
細胞分裂

16:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:52

Q
動物で、受精卵が分裂してから自分で食物をとり始めるまでの間の子のこと。


A

17:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:53

Q
生殖細胞がつくられるときに、その細胞の染色体の数が半分になる、特別な細胞分裂。


A
減数分裂

18:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:54

Q
エンドウを用いて実験を行い、子や孫に現れる形質を分析し、遺伝の規則性を考察した人物。


A
メンデル

19:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:56

Q
生殖細胞がつくられる細胞分裂で、対になっている遺伝子が分かれて別々の生殖細胞に入ることを示した法則。


A
分離の法則

20:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:57

Q
遺伝の規則性を考える上で、対をなす形質。


A
対立形質

21:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 21:59

Q
サツマイモがいもで増えるように、体の一部に養分をたくわえて新しい個体をつくる無性生殖のふえ方。


A
栄養生殖

22:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:09

Q
二つの力と同じはたらきをする一つの力を求めること。


A
力の合成

23:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:10

Q
ある区間全体を一定の速さで移動したと考えるときの速さ。


A
平均の速さ

24:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:11

Q
ごく短い時間に移動した距離をもとにして求めた速さ。


A
瞬間の速さ

25:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:12

Q
物体が地面に対して垂直に落下するときの運動。


A
自由落下(運動)

26:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:13

Q
速さが変わらず、一直線上を動く運動。


A
等速直線運動

27:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:14

Q
物体は外から力を受けないかぎり、静止しているときはいつまでも静止し続けようとし、運動しているときは等速直線運動をし続けようとすることを表した法則。


A
慣性の法則

28:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:16

Q
物体に加えた力の大きさと力の方向に動いた距離との積。


A
仕事

29:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:17

Q
動滑車などを使うと力は小さくなるが、力をはたらかせる距離は長くなり、仕事の大きさは変わらないことを表した原理。


A
仕事の原理

30:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:18

Q
一定の時間(1秒間)にする仕事の大きさ。


A
仕事率

31:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:19

Q
高いところにある物体がもっているエネルギー。


A
位置エネルギー

32:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:19

Q
運動している物体がもっているエネルギー。


A
運動エネルギー

33:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:20

Q
エネルギーはたがいに移り変わっても、エネルギーの総量は保存されること。


A
エネルギーの保存

34:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:21

Q
熱が温度が高い方から低い方へ伝わること。


A
伝導

35:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:21

Q
物体が循環して熱が伝わること。


A
対流

36:朔◆WcA 理科:2019/10/09(水) 22:22

Q
高温の物体から出る赤外線によって、離れたところにある物体があたたまること。


A
放射


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ