数Bベクトルの足し算引き算の図示について

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2020/08/24(月) 09:13

https://ha10.net/up/data/img/29630.jpg
↑この画像について、答えとなるベクトルの書き方がよく分かりません。
矢印の向きは逆になったらダメですか?大きさ(長さ?)は分かるのですが、向きが分からず、いつも最後に矢印の向きで迷います……

2:大空◆CPU:2020/08/24(月) 16:30

>>1
https://i.imgur.com/Y0xBRPd.jpg

3:匿名 hoge:2020/08/25(火) 21:05

>>2
ありがとうございます!めちゃくちゃ分かりやすかったです!

4:大空◆CPU:2020/08/25(火) 21:06

それはよかった

5:匿名:2020/09/19(土) 13:59

またベクトルについて質問があるのであげ失礼します!
「一直線上にあるA、B、Cの〜」という問についてです。
私はよく「ABベクトル=kACベクトル」としますが、教科書や解答などには「ACベクトル=kABベクトル」と書かれているのがほとんどです。
先生はどちらでもいいと言いますが、どうして後者の方が多いのですか?そっちの方がやりやすいんですか?

6:大空◆CPU:2020/09/19(土) 20:23

直感的に k>1 だからじゃないですかね

7:匿名:2020/09/19(土) 20:24

>>6
あ、なるほど!
前回に続きありがとうございます!

8:大空◆CPU:2020/09/19(土) 20:26

あいつの給料は俺の給料の0.25倍だぜ より
俺の給料はあいつの給料の4倍だぜ の方が自然ですからね
なのでk倍も同じだと思います

9:匿名:2020/09/20(日) 01:05

>>8
そうですね、整数のが計算しやすいですもんね。
ありがとうございました!


新着レス 最新50 フォロー ▲上へ
名前 メモ
サイトマップ画像お絵かき一行モード