東方にわかに知ってほしいこと

葉っぱ天国 > 東方Project > スレ一覧
37:匿名さん:2020/02/04(火) 07:24

画像
https://i.imgur.com/nW1vmQ7.png

64:匿名さん:2020/05/09(土) 15:49

東方ニワカに知って欲しいこと
マミゾウと宇佐見菫子はZUNの妻がモデルで原作では他キャラを持ち上げや汚れ役にさせてまで依怙贔屓されている
特に菫子は書籍でもレギュラーになり外伝ゲームで単独主役化などマミゾウのときより贔屓が悪化している
根拠@:三者共に眼鏡を着用している
※参考画像
https://web.archive.org/web/20120304150508/http://bopbeer.no-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/09/23/dsc_0120.jpg
http://image.movapic.com/pic/m_201205282209074fc378f33aba5.jpeg
http://image.movapic.com/pic/m_201205282209044fc378f00eaa9.jpeg
根拠A:マミゾウが登場した神霊廟の配布時期と入籍した時期が近い(2011年)
根拠B:マミゾウと菫子の設定面での共通点の多さ 茶髪・眼鏡・癖毛・幻想郷を行き来できる等
根拠C:ゲーム、書籍での登場頻度の高さ(2019年にThe Grimoire of Usamiが出版予定)
根拠D:結婚式会場での看板イラストのZUN嫁と菫子の容姿の共通点の多さ 茶髪・眼鏡・おさげ等
※参考画像 https://stat.ameba.jp/user_images/20120528/00/ametutu/bc/cc/j/o0400046811997347438.jpg

83:匿名さん hoge:2020/07/25(土) 22:28

東方ニワカに知って欲しいこと
ZUNの嫁=マミゾウ=菫子説 (追記再掲)
根拠@:三者共に眼鏡を着用している
根拠A:マミゾウが登場した神霊廟の配布時期と入籍した時期が近い(2011年)
根拠B:マミゾウと菫子の設定面での共通点の多さ 茶髪・眼鏡・癖毛・幻想郷を行き来できる等
根拠C:結婚式会場での看板イラストのZUN嫁と菫子の容姿の共通点の多さ 茶髪・眼鏡・おさげ等
結婚祝いに送られたZUNの嫁の絵もマミゾウ・菫子に言い逃れできないくらい激似
※参考画像
https://togetter.com/li/311059
https://web.archive.org/web/20120304150508/http://bopbeer.no-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/09/23/dsc_0120.jpg
http://image.movapic.com/pic/m_201205282209074fc378f33aba5.jpeg
http://image.movapic.com/pic/m_201205282209044fc378f00eaa9.jpeg
https://stat.ameba.jp/user_images/20120528/00/ametutu/bc/cc/j/o0400046811997347438.jpg

根拠D:ゲーム、書籍での登場頻度の圧倒的高さ
マミゾウは心・深・憑の黄昏駄三部作では重役を担い
技も相手の変化させる技や茶釜風呂入浴やスーツ姿のマミゾウのカットインなど無駄に凝らせる
まさにリソースの無駄遣い
書籍では鈴奈庵でレギュラー化
茨では萃香の木枯らし回では妖怪たちに慕われる親分化など良心的キャラとして扱われ
書籍最新作、酔蝶華でもゲスト登場させるなどゴリ押しが酷い
菫子もデビュー作の深秘録で秘封倶楽部を乗っ取らせ秘封界隈を震撼させた
ゲームのほうも菫子は上方修正ばかりで下方修正は一切なかった
憑では他のキャラが噛ませ犬化や適当にあしらわれる中
菫子は引き続き重役を担わせ、その後秘封NDで主役化に漕ぎつける
書籍方面でも外來韋編版香霖堂でレギュラー化
The Grimoire of Usamiはついに魔理沙を差し置いてタイトルジャック
内容も他キャラの多くはネガキャンやヘイトを被せる中、菫子だけは当たり障りのない扱いになり
前述のゲームのほうでも他キャラが改悪や汚れ役にさせられる中
菫子はドッペルや夢人格といった偽物たちがやっていたことにし汚れ役は徹底的に避けられるなど
マミゾウ以上の依怙贔屓ぶりが見える

外來韋編のキャライラスト再録&一部追加された人妖図鑑では
神霊廟最後のキャラのマミゾウと深秘録の菫子を並べさせる為に間にある作品輝針城は後回しにし
先着特典ではアニメイト=マミゾウ、ゲーマーズ=菫子が選ばれるなど
原作者が直々に嫁贔屓としか思えないラインナップ

2020/5/30にZUNがゲスト出演した東方ステーション第23回目で
ZUN「ナイトメアダイアリーは家に子供がいる状態で初めて作った、テストとしてのゲームだった。
それで出来たから本格的に初めて作ったのが鬼形獣。家族がいる状態で自分が満足して作れるのか自分を試した。
これで出来なかったら今後どうするかなって考えなきゃいけなかった」
まりお「ナイトメアダイアリーでラスト自機と戦うの熱いよね」
ZUN「熱い。というかそれが目的だったからね」
ZUN「ナイトメアダイアリーは東方好きな奴が設定全部わかってて色々出てきて楽しいやつ。
まさに外伝。なん.5とか付くやつはファンが入ったら面白い」など嫁出演作への贔屓宣言

おまけ
さらにちょっと前に発見されたZUNの自画像イラストが完全に霖之助
ZUN=霖之助
https://i.imgur.com/nbbjTSU.jpg
外來韋編の香霖堂は嫁とのイチャラブ劇場

95:匿名さん:2020/11/04(水) 04:32

画像
https://i.imgur.com/OsVfjjK.jpg


全部 <前 次100> 一覧 ▲上へ