東方Project
上海アリス幻樂団による『東方Project』の話題はこちらでどうぞ♪
- 1:東方原曲について語り合うスレ(38)
- 2:皆の嫌いな東方二次創作ネタ教えて(285)
- 3:古明地こいし「そこわたしが座ってた」客「?」こめこい「そこわたしがすわってた!」(6)
- 4:東方をデュエマで例えると?(27)
- 5:東方原曲でサビ入ると歌ってしまう歌詞って何がある?(22)
- 6:東 方 に わ か に あ り が ち な こ と(700)
- 7:東方自作スペカ発表スレ(188)
東方原曲について語り合うスレ(38)
東方を構成する要素は様々な物があります。魅力的なキャラ、幻想的な世界観、······そして何より欠かせないのが楽曲です。
初代の靈異伝から、キャラクターに、ステージに、ずっとずっと作品に寄り添い続けてきました。
勿論その中には人気の楽曲やマイナー、不人気の曲もあります。······いくらでも。でもこのスレでは、そういうのを抜きにして、完全に好みだけで語って結構です。
まあ何が言いたいのかと言いますと、
皆さん、楽しく好きな曲について語り合ってください。
それだけです!
・楽曲以外の話題は極力避けてください
・アンチ、強制、過度な宣伝は禁止です。
・『原曲』なのでアレンジや二次創作についての話は控えてください。
・「入っていいですか?」などは要りません。誰でもどんな世代でもおいでませ。
西方の方だけど一応幽香さんだから、後蓬莱人形版もあるし
「桜花之恋塚」
https://youtu.be/i9ZC2_GVFnw
幽香さんの全てが詰まってると思う
>>21
今更の返信になっちゃうけど、月時計、オーエン、ネクロファンタジア辺りはなんか背後の電子音がガチャガチャしてて苦手。勿論どれも紛うことなき名曲だけども。
個人的には感情の摩天楼、亡失のエモーション、大吉キトゥン辺りがすっきりしてるかなと
>>36
しかしねぇ、紅魔郷や妖々夢なんてもう20年近く前の作品なのだから…。
当時の音源なんて最近のものと比べたらショボい。だからガチャガチャしてるように聞こえる。
今の音源で紅魔郷や妖々夢の曲をリメイクすると、まったく別の曲のように聞こえるかもしれない。
>>35
どちらが幽香のテーマにふさわしいかはともかく
今昔幻想郷も好き
https://youtu.be/6_c_j6pFXRQ
皆の嫌いな東方二次創作ネタ教えて(285)
皆が見てる東方二次創作作品の中で嫌いなネタを教えてください
*注意
・アンチスレではないのでアンチはお帰り下さい
・また、その二次創作作品の悪口もやめてください
例)「二次創作でよく使われている天子のMネタが嫌!」
「そーなのかー そーなのだー わはーのネタは苦手」
原作見る限り酒飲んだり博奕して遊んでるよ
貸本屋があるくらいだから読書も結構盛んなのかも
幻想郷の女子は弾幕ごっこで勝負するけど
男子はステゴロで勝負するよ
>>263
て言うかそれは二次創作だから男も弾幕ごっこしてるんやろ。
このスレの直近の殆どに当てはまりそうだけど設定と違うからこの二次創作嫌いって言われたら作る側も立つ瀬がなくない?
まぁ作る側は作る側でそんなの気にしてないだろうけど
因みに俺が嫌いな二次創作は、つべで見る東方とかボイロのキャラ立ち絵使ってオリジナルキャラの名前つけたり色変えするやつ。
前者とかは色変えもせずにオリジナルキャラにしてるからその分そのキャラも出れなくなるのよな。
>>248
なんでも壊したがるフランちゃんは実は原作でもその通りだったりする。
一応、身近な者は破壊しないくらいの理性はあるが
最近はフランちゃんが地下牢に幽閉される系の話は見なくなったな。
自分の意思で引き籠ってるという原作の設定が昔より知れ渡ったからか
古明地こいし「そこわたしが座ってた」客「?」こめこい「そこわたしがすわってた!」(6)
客「チッ…」スッ
古明地こいし「!!!!😡」
古明地こいし「ありがとう😊」
何(どこ)に座ってた?

知らねえよ
4 匿名さん:2022/05/18(水) 22:15知るか
5 匿名さん:2022/05/19(木) 21:57んなもん知るか自分で考えろ
6 匿名さん hoge:2022/05/19(木) 22:30こういうスレは下げてくれよな
東方をデュエマで例えると?(27)
デュエマのカードを東方で例えると?
24 名無し コケー:2022/05/17(火) 00:30
https://i.imgur.com/GsD3Dlm.jpg
久高です!
26 匿名さん hoge:2022/05/18(水) 20:16字が違う上に無理がありすぎる・・・
27 名無し えー:2022/05/18(水) 21:20マジ!「文字の方」
東方原曲でサビ入ると歌ってしまう歌詞って何がある?(22)
スレ立ててみました!
アレンジ曲で中毒性あるの探しているので建てました!
よろしくです!
(GO!)
こーれはー げんじつなのかー こーちょうのゆーめかー
そう それがとうほう なついんむー
きーけんな おーすーの おーとーぎーならー
けがれたー やしきのー むこうへー
歌詞の転載やめい。
著作権や。
でも違うんか?
聞いた感じの音を記してるだけかな
だったらごめん
>>20
こんなんで著作権とか治安悪過ぎで草
東 方 に わ か に あ り が ち な こ と(700)
好きな原曲はナイトオブナイツです!
最近東方儚月抄normalをクリアしました!
フランの方がレミリアよりはるかに強いしwwwwww
大体、東方全作品をノーコンクリアしてるような奴なんて
東方ファン全体の何%いると思ってるのよ
そう、そこは得意不得意もあるし。
そもそも東方のシューティング自体難易度高めだし。
誰しも最初はにわかだから勘弁してあげるんやで(鋼の意思)
700 Eggplant◆VU ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒
東方自作スペカ発表スレ(188)
よろしくねー!俺も時々上げてくからみんなもあげてねー!
まずは50スレ目標だー!
あぁ安価つけてなかった・・・
好きなの多すぎて迷いましたが
原作にありそうなのを選びました
>>149
風葬剣「九想地獄絵図」
ええ待ってかっこいい・・・すごい・・・
永夜抄で妖夢and幽々子タッグあったらスペカになってそう
>>169
「見えざる神のゴッドハンド」
神が見えないってのセンスえぐい・・・
確かに無(かみ)だからな・・・
>>179
反逆符「運命への反逆-因果と結果-」
ごめん正直サグメ様のスペルかと思った()
天弓千亦
報徳符「経済と道徳の門」
元ネタは大日本報徳社の経済門、道徳門。明治42年に建てられたこの門は左側に経済門、右側に道徳門と書かれた支柱があり、いずれも同じ高さにする事によって双方の両立を説いた。
魔理沙
挽苛『殉情スターレイ』
挽歌ではなく挽苛。死にかけの相手を苛む容赦ない星弾。
炎系。正直誰でもいいです
滅炎『レッドウォール』
煉焔獄『極焔廻廊狂想歌』
霊烏路空
「海の忌み子」
元ネタ・司馬遼太郎の作品「八咫烏」の主人公、八咫烏の描写から。八咫烏は実在の人物で、海(わだつみ)族と出雲族の混血であったため迫害された、という描写がされたため。
次のページ>>
スレ立てフォーム