歴代のイケメン朝ドラ俳優を…(4)

匿名さん:2021/07/26(月) 06:11

「女優」にしてみた!(^_^)v↓

https://www.youtube.com/watch?v=hsDPwIzsNbo

うさごん、すまいりー、ゆとつき、やなせん(2)

ひよこ:2021/07/07(水) 21:24

うさごん好きな人きてください。
正直、少ないと思うので、ゆとつき、やなせん、すまいりーも来てください!お願いします!

ついもん23(3)

RlNA:2021/05/16(日) 16:36

ついもん23

最近話題?のYouTuber たまゆら氏についての情報(5)

ゆっくりして池 東方project:2021/04/29(木) 17:22

最近話題?のゆっくり茶番を投稿しているたまゆらチャンネル
について語るスレ。
俺はひろゆき氏の動画で知った訳なんだけどこの人何者?

銀の盾を貰ったらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=L52C5fZMO-k

コンテンツIDについて(2)

匿名さん:2021/03/22(月) 20:49

https://www.youtube.com/watch?v=RalLjST-u9k
コンテンツIDについて
今回は、コンテンツIDについて簡単に説明しようと思います
youtubeに投稿した際にコンテンツID関連でメールが届いたっていう方も少なくないと思います。
コンテンツIDとは著作者があらかじめ自分の著作をyoutubeに登録したIDです。
最近だとボーカロイドの楽曲はほぼ確実にコンテンツIDが登録されております。

では、コンテンツIDに登録されているコンテンツを無断で使用した場合どうなるか説明しましょう。
@動画を投稿したその瞬間に著作権申し立てのメールが届きます。
A投稿動画の説明文にコンテンツID登録者の個人または団体名が記載されます。
B投稿者のチャンネルが収益化申請をしてなかろうが勝手に広告が貼り付けられます
Cその動画で得た広告収益がコンテンツID登録者に還元されます


ここで自分に都合よく解釈している人が多々いますので説明させていただきます
動画の説明文にこういう記載があると思います
「YouTube に使用を許可しているライセンス所持者」
使用を許可しているライセンス所持者
これを使用が許可されている物だと勘違いしている人が多いのですが
「使用できるのはライセンス所持者のみだという事です」
つまり私たち著作者以外の人間は使用してはいけないという事なのです。
勝手に広告が付くからスルーされていると思っている人も大勢いますが
この表記がチャンネルの動画内に一本でも存在している場合収益化から外されます。
更に付け加えますと審査で収益化がおりません。

ミクミクダンスや踊ってみた歌ってみた。
ゲーム実況などでSEやBGMは必須だとは思うのですが
コンテンツIDに登録されている著作物を使用すると
趣味の範囲から一歩も出れなくなります。

また最近コンテンツIDを無断で登録する業者も出てきており
まったく斜めうえから圧力がかかるようになっていることも事実
更にフリー音源でも引っかかってしまう人も大勢います。

フリー音源だから何やっても良いと思わないできちんとサイトの規約を読む事を心がけてください

SNIPERELITEV(1)

匿名さん:2021/03/18(木) 13:51

https://www.youtube.com/watch?v=_1EFBzubYjg
新シリーズ開始された模様

ゲーム実況の収益化が難しい3つの理由(2)

匿名さん:2021/03/03(水) 06:33

https://www.youtube.com/watch?v=6WJOSfF1umI&t

自分のチャンネルが条件満たしているのにいくら待っても審査が下りない。または不認証にされて物申しても一向に連絡が来ない。
こういった人はこれから各項目をよくご覧になってください。

@独自性の無さ。
投稿者全員が全く同じスタイルで動画を作るので、一番最初に「実況した実況者以外は収益が付きにくい」
任天堂が許可するのは、【キャラを使って「新しい何か」を創作してもらう事が趣旨】でゲームその物のプレゼンを願ってはいません。

A「繰り返しの多いコンテンツ」や「再利用されたコンテンツ」
不承認になってしまうチャンネルで多い理由が「繰り返しの多いコンテンツ」や「再利用されたコンテンツ」です。
「繰り返しの多いコンテンツ」はチャンネル内のどの動画も似通っていたりパターン化されていたりして、各動画の差別化ができていないようなものが挙げられます。例えば昔流行っていたテキストスクロール動画などですね。
ーーー再利用されたコンテンツとはこういう動画です。ーーー
【独自の解説や教育的な価値を十分に付加せずに他者のコンテンツを再利用しているチャンネル】よくある雑学や、考察動画です。
つまり、他人の動画やウィキや書籍等【(文章)テキストコンテンツ】を使用した場合で、自分ならではの価値・独自性を付け加えられていない場合を言います。これはもちろん著作権等の権利関係をクリアしていることが前提です。
【チキンラーメンの歴史なんて検索すればヒットする様な情報だと独自性の欠片もありません。検索した情報をそのまま流用するだけの動画だと100%認証なんてされません。】
ーーーよくある例としてゲーム実況があります。ーーー
ゲームのプレイ動画を公開するだけで、【自分ならではの解説などが入っていなければ十分な価値を付け加えられていない状態になります。】
最近多くなったのは、キャラクターに演じさせるゆっくり実況と言われる音声合成ソフトでの実況。
大勢の投稿者がこのスタイルなので、その中からyoutubeはどのマインクラフト実況者が良いのか一人だけ決めなければいけない、という縛りが生じます。
こうなった場合、【完全にメーカーからオファーを受けた実況者】が選ばれるのでそれ以外は趣味でお願いします。という結果になります。
テロップを入れたり編集を入れたりしているという方も多いと思いますが、それだけでは収益化できないケースが非常に多いです。
ーーー情報は新鮮且つ、有効でなければ情報として成り立ちません。ーーー
「投稿者1000人がマインクラフトで木を削って木材集める動画」を投稿したところで一体誰の動画が収益化されると思います?
(ペヤング早食いRTAと何らかわらず独自性が全くない)

BVチューバーの方が圧倒的に有利
AdSense や YouTube パートナープログラムで承認されるためにも、以前から独自性は強く求められています。顔や声を出すだけでも、他と差別化して独自性や付加価値を付ける大きな要素となると思います。ですがこれも大勢がやりだして繰り返されるとA「繰り返しの多いコンテンツ」や「再利用されたコンテンツ」
に当てはまってしまいます。

C投稿動画の動画時間が5分もない・ゲームのタイトルにバリエーションが全くない。動画
「ゲーム実況の場合1タイトル2本前後でプレゼン。」が目安です。
FPSの動画に多いのですが、たった5分で説明が付く動画なら2本目は必要なくなります。
ましてやチャンネルの動画が全部同じタイトルの場合、それこそオファーでも受けてなきゃ審査を通りません。


収益化解除されて物申しても復活しないのは上記が当てはまっているからで、復活するチャンネルは、youtubeが認めた実況者という事になるのです。



さて質問です。
貴方のチャンネルは上記が幾つ当てはまってますか?

高評価した動画(2)

匿名さん:2021/02/27(土) 19:46

YouTubeについて語るというか、聞きたい。
ライブラリの「高く評価した動画」のとこがおかしくって。
同じ動画がいくつもあって、たとえば上から3つが何回も繰り返されていて、1番下の動画を見るのが大変、みたいな感じです。同じ人いるのかな?

YouTubeアカウントを持っている人へ(2)

匿名さん:2021/02/16(火) 16:46

https://youtu.be/HnJZjl8usHA

似てると思うの私だけ?(2)

冬:2021/02/07(日) 15:05

え、クイズノックの乾さんと、ゲーム実況者のそらびびさんって顔微妙に似てない?

次の10件>>

新規スレッド作成順に並べています。
YouTubeサイトマップ