葉っぱ天国の屑

1: 匿名H:2023/10/19(木) 18:32

葉っぱ天国でやらかしたことは葉っぱ天国で嘆きたい。
今は高校一年生だ。小6の頃に酷い行為を行ってしまった。
葉っぱ天国で絡んでたあの人は、こんなにも引きずってる私を見てどう思うんだろう

6: 匿名:2023/10/19(木) 19:35

女?

7: 匿名H hoge:2023/11/19(日) 11:40

>>6
はい

8: K:2023/12/13(水) 08:20

何をやらかしたんですか?
嫌だったら答えなくて大丈夫ですよ

9: 植田紀子:2025/02/26(水) 03:17

不登校つれぇよな

 全部読む/最新50/書き込む

砂浜のおしろ

1: ゆめ◆4bo:2020/06/11(木) 22:39



ーこころの平穏をたもつため。

ただの独り言です❧乱入🆗

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

85: ゆめみ◆eMU:2023/09/04(月) 21:56



助手席から外の景色をぼーっと眺めてたらふとこの掲示板のことを思い出して、約1年ぶりの書き込みになっちゃったけどなんだか懐かしい気持ちでいっぱい。この1年色々あって、やっぱり私は人付き合いが苦手な方なんだな、っていうことも再確認できたし、噂話の対象になりやすいっていうことも痛いほどよくわかって…。
正直同期の男の子にそういう感情を持ったことは1度たりともないんだけど、ただ仕事上のお話を交わしただけで付き合っているだとか、2人で手をつないで歩いているところを見ただとか、プライベートで会ったこともないのにそういうことを広められても困るわけで…。20代後半の女性ってもっと大人だと思ってたんだけど違ったみたい。勿論全ての人がそういう人たちではないことは理解してるつもりなんだけど、あまりにも悪意を持って接してくる方が多いから…。1度もお話したことがない方たちがほとんどだし、なんでそういう風に思われてしまったのかは検討もつかないわ。でもずっと嫌なことばかりではなくて、5月には仲良い同期とマゼランズでご飯をしたし、6月には彼氏と大阪旅行、最近も高校の頃の女友達と牛タンを食べに行ったり、充実してる日がないわけではないの。先日も彼のお誕生日をお祝いしてて、都内の4つ星ホテルと某焼肉屋さんを予約してたんだけど、どちらも喜んでくれたみたいで良かった。本当は彼が欲しがってたアクセサリーも購入できたらよかったんだけど、流石に10万円超えちゃうのはちょっと難しくて…。お金持ちではない、むしろ手取りは低い方だと思うし、毎日お弁当作ったり、節約生活を送ってるから年に数回くらいは贅沢しても許さるかなーって。私1人だったらアパで十分だしね。もう1年以上お付き合いをしているんだけど最近喧嘩が多くて、少しでも彼の希望を叶えたかったから少し奮発しちゃった。今週も飲み会があって、しかも1個下の子がいるから私たちが多めに出すだろうし、ちょっと今月は厳しくなりそう…。でも、浴室から見える夜景は確かに綺麗だったし、焼肉屋さんの肉寿司も美味しかったなー。本音を言うと、焼肉屋さん店内の雰囲気は良くて、お肉も柔らかかったんだけど味が個人的にちょっと普通かなって感じで、やっぱり彼のお店選びの方が私より上手なのねって確信しちゃった。連休もらっちゃったから仕事溜まってるだろうし、明日からまた頑張らなきゃ。こういうとき、ネイルパーツとかが可愛いと本当に頑張ろうって思えるからやっぱり美容は大事。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ  ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ  ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ  ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ  ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 

86: ゆめみ◆L.:2024/11/18(月) 01:18



明日も仕事なのに夢の中に行けないので少しだけ…
今年の4月に部署異動があってもう半年以上経ってしまったなんてびっくり。1日1日は長いはずなのに、気づいたら一週間、一か月と過ぎていってしまうから… 一緒のタイミングで入った同期も1人また1人と結婚していって…笑 本当に羨ましいかぎりだわ。私は彼との間に結婚なんて単語すら出てこないからまだまだ先になりそう。私の年齢で考えると苗字が変わっている人の方が少ないはずだから別に急いでるわけではないの、ないんだけど…お付き合いを始めてからもうすぐ2年半なのに、それよりも短い交際期間の同僚が同棲したり、籍を入れたりするのを近くで見ていると少しだけ不安な気持ちになるから、心からおめでとうと思っているのは勿論なんだけど、ちょっと複雑。でもそもそもよ、そもそもこのまま私と一緒にいてくれるかはわからないものね。
私、職場での評判もあまり良くないし… 色んな男の人と遊んでるとか言われてもね、今までの人生の中でお付き合いしたことあるの今の彼だけなんだけど…笑 見た目で決めつけてるのかなんなのか知らないけど、10個も20個も下のただ働いてる場所が同じだけの女によくここまで執着できるなーって。以前の部署ではよく私物もなくなっていたし、本当によくない環境だったわ。今はもうだいぶ落ち着いてきたんだけど、当時は本当に辛くて家に帰って1人で泣いてるなんて日常茶飯事だったし、もう逃げ出したいなって何度も思ったけど、私には逃げる場所がなくてここしかなかったから。私が大学を出ていたらまた少し違う未来もあったのかもしれないんだけどね。こんなこと言ってても7時間後には出勤してるんだから、笑っちゃうわよね。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

87: ゆめみ◆L. hoge:2025/01/11(土) 21:45



クリスマスも終わって年末年始も過ぎ、もう2025年。
毎月変えるネイルをシーズンごとのテーマで選んでるんだけど、イブがある12月はいつもより奮発しちゃう。
パーツもいつもより豪華につけたくなるし、ラメものせてキラキラに… 事務職はデスクワークが基本だし、指が綺麗だと憂鬱な職場もちょっとだけ楽しくなるから…
もうすぐサロンに行かなきゃなんだけど、そろそろ繁忙期になるから有給もとれなくなっちゃうし、土日も出勤になるからなぁ… 仕事終わりにサロンに行けばいい話なのかもだけど、1日お休みをもらって美容day♡にするのが私の1ヶ月に1回のご褒美なのに… ちょうど同僚からスタバのチケットももらって、使わせてもらおうと思ってたんだけど… 私1人だけ残業になった日があって、それでくれたって感じだったんだけど、前の部署ではそれが当たり前だったし、いつも同僚には色々助けてもらってるからむしろ私の方が飲み物1杯くらい奢らなきゃなんじゃない… いつか恩返しができたらいいなとは思ってるから年度末でお別れは嫌かなー。
年末年始は彼とのんびりテレビを観たり、神社に行ったり、妹とお出かけしに行ったりでずっとだらだらしちゃってたから1月の最初の1週間は体力がもたないんじゃないかと心配してたけど意外といけるものね。
妹と食べに行ったアサイーボウルが思ったより美味しくてびっくり。個人的にはフルーツの部分より、飾りのココナッツ類のところが好きかな。学生の頃に流行ってたタピオカは苦手で全然飲まなかったけどこれは良いかも。
いつも同じ日常がずっと続いてて、でもその中でみんな同棲したり結婚したりしてるのに、私はなにも進んでなくて… 学生時代ずっと仲良くて今も定期的に会ってる友だちが初めての彼氏ができたって喜んでて、私も本当に嬉しくて、でも3、4年前に新幹線の中で彼女と話したことを思いだしてたの。
彼女は私のことをいつも可愛い可愛い言ってくれて、私が同じように返しても私の顔なんてみたいなことをよく言ってる子だった。自分には彼氏なんて一生できないって言ってて、私はいつもそれを全力で否定しながら、心の中で私より彼女の方が先に結婚して自分と相手とよく似ている子どもを産んで幸せに暮らしていくんだろうなってなんとなく思ってた。学生のころは子どもなんていらないと本気で思ってたし、結婚なんてしなくても好意を寄せてくれる人はいたから1人でも寂しくないだろうと思ってたけど、職場のグループラインに赤ちゃんの写真が送られてくるたびに、職場の女性の苗字が変わるたびに羨ましいと思うようになって…
今更だけど、私の母と父が私を厳しくしつけて勉強に力を入れてた理由がわかった気がする。母が結婚したとしても仕事はやめちゃだめという理由も。健康で丈夫な身体はなにより結婚に必要なものだったのかも。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

88: ゆめみ:2025/02/26(水) 03:14

被害妄想って本当に怖いし、自分のことをちゃんと客観的に見れるようにならなきゃね。人生生きていたら色んな人に出会うけど、すぐ悪口言う人とは仲良くなれる気がしない。悪口は言っちゃだめだよ!!とかいう心が綺麗な女の子じゃ決してない私だけど、昨日は男子とよく喋るA子ちゃん、今日は二次元アイドルに夢中になってるB子ちゃん、悪口言う人を日替わりランチみたいにころころ変える人の気持ちは、一生理解することができないと思う。一体何がしたいの?A子ちゃんは誰とでも仲良くできてノリが良いフレンドリーな女の子でしょ。B子ちゃんは自分の好きな彼を全力で応援してる素敵な女の子じゃない。ひそひそ言ってたって悪口は伝わっちゃうものなんだよ。私の悪口も陰で言ってるんだよね、全部知ってるよ。貴方がTwitterで酷い暴言を吐いていることにも驚いたけれど、貴方から見た私は貴方を見下してるように見えるのね。私は貴方のことを、太っているとも、私より顔が悪いとも思ったことはないし、冗談でもそんなこと口に出したこと1度もないじゃない。友達が貴方と彼氏さん、早く別れないかな、って言ってたときも、そんなこと言っちゃだめだよ、って私言ってたのに、すごく悲しい気分。私は貴方のこと、ちょっと苦手なところもあったけどそれでも友達だと思ってたから、彼氏さんとの話も聞いてたし、色々応援してたのに…。女って怖い、ってよく聞くけど、それはちょっと違うと思ってて。女が怖いんじゃなくて、その人が怖いだけなんじゃないかしら。

 全部読む/最新50/書き込む

どうでもいい日記。

1: 匿名:2023/03/05(日) 20:13

しんどくなった時に来る。
不快にさせてしまうかもしれない。ごめんなさい。
助けてくれようとしてくれた人もごめんなさい。 
そっとしておいてほしいです。
まだまだ未熟者だから間違ってるし捻くれ者です。
でもスルーしてください。
本当は独り言に立てようと思ったけど内容も内容だからここに立てました。
ほんとにごめんなさい。

31: 匿名:2025/01/29(水) 01:19

なんとかやり切った。
無理すぎる。特に最後の週がやばかった。けど正直もっとしんどい方だっているんだろうな。自分は甘ったれで最悪でいらない。

32: 匿名:2025/02/12(水) 01:31

いいよね。理由があって。サボりでも結局その言葉使えばちゃらだもんね。あなたみたいにしたいコだっていっぱいいるんだよ。でもみんなやってるんだよそれでも。ほんとにずるい。みんな同じなんだよ、うちだけじゃない。なんで私の時と違うわけ。意味わからない。ほんとに無理。アピールとかいらない。

33: 匿名:2025/02/12(水) 01:32

私は何も持ってない。性格もこの通りおわってるわけだし。救いようがないわけだし。もう価値がない本当に
何もかもダメ。だから余計にこうなっちゃう。早く終わんなぁかな。

34: 匿名:2025/02/26(水) 03:13

同窓会的なものに行った。
強制参加でもないけどお世話になった方と喋りたかったし。でもぼっち。
馬鹿だったなぁ…
1人陰キャなのに。幸い知ってる子いたから喋ってたけど
気を使わせてしまったな…
お世話になった方とも喋れなかったし。
そもそも参加してる人たちは格が違った。賢くて私は底辺。
なんで行ったんだろ。自分の格の差を思い知って勝手に落ち込んで帰ってきただけだった…
みんな裏で笑ってるんかな…

 全部読む/最新50/書き込む

 ここだけ2015年。 

1: こもも◆/s hoge:2018/03/29(木) 00:53



✡昔に戻りたい私が、昔を懐かしむためのすれです。
 2015年以外の時のことも書きます。

 ほんとに昔に戻らせてください。お願いします。

 

352: 匿名:2022/02/07(月) 20:34


フレッシュプリキュアのCD
戻りたくないのに戻りたい

353: 匿名 hoge:2022/02/13(日) 19:48


五年生の冬とかに初めて相談所みたいなところに行った。その時は本当に体を動かすのも億劫で、行くのをいつも渋ってた。ほぼ無理やり起こされて連れてかれてた。そこではUNOをして遊んだりした。なんか後ろに大きい砂場みたいなのがあって、動物のミニチュアがたくさん置いてあった気がする。建物のミニチュアだったかも。その上に窓があって、昼間に行ってたから明るかった。
駅からそこに行く途中には小学校があって、なんか少し悲しかった。
小さいスーパーがあって、雨の日にはチョコプリンを買ってもらった。食欲がなかったけど多分その日帰って食べた。
その相談所が移動することになって、最後に行こうってなった日。その前一ヶ月くらいは行けなくて、最後だから行こうってお母さんに言われて頑張って行った。行くまでめっちゃ嫌で、確か遅刻した。霧雨が降ってた気がする。
そこに行って、待合室みたいなところで待ってた。ゴスロリの雑誌があった。前にカウンターみたいなのがあって、ガラス越しに職員がいたのかな?そこで先生と挨拶だけして、その日は歩いて帰った。小さい頃たまに行ってた靴屋さんの前を通った。バレンタインデーだった気がする。少し泣いた。
三月からは区役所?に移って、先生も新しくなった。前の先生によくUNOをしてたって聞いたって言われてそこでもUNOをした。さっき砂場とミニチュアがあったって書いたけどこっちにあったんだったのかもしれない。少しお年寄りの先生になった。そこは建物もちゃんとしてて、白い廊下みたいなところを曲がってその部屋に行ってた。
その次はお母さんの知り合いがやってるところに行った。電車乗り継いで、少し歩いて、入口に滑り台があった。おもちゃがたくさんある所で、遊んだりした。シャボン玉を窓から飛ばして、隣の家を眺めたりしてた。
そこでは脳波を撮ったりもした。夕方で、その日も動きたくなくてお母さんに無理矢理連れてかれて遅刻しそうになった。また別の日は、ここが紹介してくれたところにMRIを取りに行った。ちょっとわくわくした。帰り道、セブンイレブンに寄った。駅で電車を待ってる時、すごい日光が眩しかった。
そこで初めて採血をした。お父さんの車で行って、その日いきなり血を抜きますって言われてビビった。血液型もその時知った。
その次は精神科に行った。そこで大きい病院を紹介されて、そこに行ったら体重が少なすぎるって言われて摂食障害だって診断された。その頃はBMIが11で体脂肪率が3%とかだった。今すぐ入院しないと死ぬ、って言われて五ヶ月間入院した。
学校に行けなくなった理由にたどり着くまで色んなところに行って色んな人と会った。今はもう元気だし来年には大学受験するから、ありがとうございましたって言いに行きたい。

354: 匿名:2025/02/03(月) 20:21

何もしたくない。昨日からずっと寝て過ごしてる。今日はまだご飯も食べてない。お水もあんまり飲んでない。起き上がるのが面倒。ぼーっとスマートフォンか3DSの画面を眺めてることしか出来ない。文字は打てるけど、文章考えるのが億劫。
なんか昔に戻ってる気がする。こんな形で戻ってもあんまり嬉しくない。時は今なのに、具合悪さだけ戻ってもそりゃうれしくないよ。
あー、昔はこんなふうに寝てても、なんの罪悪感もなかったのになー。何もしなくてよかったのに。いまはお勉強しなきゃお勉強しなきゃでプレッシャーがすごい( °_° )
やだな…お勉強終わるかな…

高校は、お勉強のレベルに合わせてクラスが別れるから、多分お勉強についていけないことはないって言われた。アルファベットを書くところから始める子もいるんだって。
でも、やっぱりできれば上のクラスにいきたいから、今から頑張らなきゃいけない。
あーあ、こんなことしてる場合じゃないのにな。
でもまずは、高校に受からないと話は始まらないよね。これもまたプレッシャーになってるの、、、
今までのツケが返ってきたな。はあ(@_@)

355: まん:2025/02/26(水) 03:12

2016年2月くらい。
葉っぱ天国のすれで見てから、校舎のうらには天使が埋められているが読みたくなって、病院の帰りにBOOK・OFFで買ってた。
それを読んでた。
ニコニコ動画で検索したら、もしドラマ化したらキャストはどうなるのか!みたいな動画があって、何回か見たのを覚えてる。
もう売っちゃったけど、それを読んだら読んだでまた昔に戻りたくなるから、売っちゃってよかったのかも。

 全部読む/最新50/書き込む

精神崩壊だぁ

1: 梅 hoge:2024/07/08(月) 18:43

中学生に上がってから急に病むことが多くなった

61: 梅:2025/01/30(木) 21:54

まだ親友って思ってる子に「悩んでることがあったら言って」って言われたけど、親たちの関係最悪な上、過去に兄に性暴力受けたことがあるなんて言えるか!?言えねぇよ私は‼

62: 梅:2025/02/03(月) 20:14

反出生って素晴らしい考えだなと
産まれなければこんなに辛くなかった
産まれたいなんて一言も言ってなくて、望んでなくて、ね
辛いことあってもしにたい、より産まれなきゃよかった、の方がやさしい思い方だと思うんです

ちなみに校外宿泊の風呂はガチめに5分で上がりましたやってられっかよ
担任もあてにならなかった

63: 梅:2025/02/19(水) 03:47

過去に兄に性暴力受けたことがあるなんて言えるか!?言えねぇよ私は‼

64: 梅:2025/02/26(水) 03:11

一人でいるときは好きなんですが、家族がいるとちょっと気持ち的にきゅうくつで…

 全部読む/最新50/書き込む