叫ぶだけのスレ

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 101- 201- 301-キーワード▼下へ
1:オレンジ◆gcg:2016/12/03(土) 11:31

どんどん叫んでストレス発散してね。

2:オレンジ◆gcg:2016/12/03(土) 11:32

うぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!

3:オレンジ◆gcg:2016/12/03(土) 11:32

くああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!

4:オレンジ◆gcg:2016/12/03(土) 11:36

しゅわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

5:匿名 hoge:2018/10/26(金) 13:17

ここ借ります

6:匿名 hoge:2018/10/27(土) 08:19

用途を分けようかな

7:匿名 hoge:2018/10/27(土) 09:47

t

8:匿名 hoge:2018/10/27(土) 09:48

てす

9:匿名 hoge:2018/10/27(土) 10:55

なんてー

10:匿名 hoge:2018/10/27(土) 11:05

音なんて空気の振動なんでね
神格化はできない

11:匿名 hoge:2018/10/27(土) 11:09

記憶力が死んでるから歌詞とか覚えられない
中学生のころよく聴いてたのは定着してるけど

12:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:40

久々に歌った
ぐったりしてる

13:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:46

歌詞って声によって生彩とか与えられた意味すら大きく変わってくるんだなぁと

14:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:46

自分が歌っても安っぽく感じる

15:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:47

でもけっこう楽しかったです
誕生日がきてしまう

16:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:48

遠のく〜

17:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:53

酔ってるような

18:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:57

きらきらとした水しぶきみたいなピースが心に散らばっていた、頃

19:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:57

今はどうだろうか

20:匿名 hoge:2018/10/27(土) 18:59

語ることもないのに見栄を張るためにつくった言葉に意味とかない

21:匿名 hoge:2018/10/27(土) 19:00

だから感受のきっかけを増やしたい

22:匿名 hoge:2018/10/27(土) 23:02

心がざわめく誕生日なんていつぶり

23:匿名 hoge:2018/10/27(土) 23:02

緊張する

24:匿名 hoge:2018/10/27(土) 23:05

3時とか4時とかに産まれたんだって
夜型なのもそのせいだ

25:匿名 hoge:2018/10/27(土) 23:07

はやいなあほんと
今年は本当にはやかった

26:匿名 hoge:2018/10/27(土) 23:17

た?

27:匿名 hoge:2018/10/28(日) 17:36

悪酔いした

28:匿名 hoge:2018/10/28(日) 22:15

泡沫みたいな揺らぎだからね
そんな感情は

29:匿名 hoge:2018/10/29(月) 20:22

こんなこともやってたな
こんなことばっかりやってた

30:匿名 hoge:2018/10/29(月) 22:00

言語感覚が明らかに鈍ってる

31:匿名 hoge:2018/10/29(月) 22:03

すわりのいい表現

32:匿名 hoge:2018/10/29(月) 23:08

33:匿名 hoge:2018/10/30(火) 00:11

いい時に限って眠気がまとわりつく

34:匿名 hoge:2018/10/30(火) 12:46

音楽に浸ってるときの心地よさは食べ飲みしてるときみたいな、本能的な快感の回路にもつながっているらしい

35:匿名 hoge:2018/10/30(火) 15:57

t

36:匿名 hoge:2018/10/30(火) 16:44

どれだけ僕の小さい引き出しから言葉を尽くしても
あの頃の情景には遠くて、届くわけがなかった

37:匿名 hoge:2018/10/30(火) 16:48

言いたい放題で笑う

38:匿名 hoge:2018/10/30(火) 16:48

初老ってワードいいな

39:匿名 hoge:2018/10/30(火) 19:31

この一年は自分をころすみたいに生きてきたから
その途中でこぼれちゃったものが多い

40:匿名 hoge:2018/10/30(火) 19:33

浅いなあ考えが

41:匿名 hoge:2018/10/30(火) 21:38

自由な文章書くなら小説とかになるのかなー

42:匿名 hoge:2018/10/31(水) 00:08

にしても、あの頃はエモかったなあ。すっかり萎んでた時期に、あんな感情に浸れるとは思わなかった。しかもネットで。すごい暖かかった。存在を認められた気がしてた。今はすごい退屈。全部が透けてる。なんで縁切っちゃったんだろう。自分が情けなくなったんだっけ。まぁあの時点ですでにうまく立ち回れてなかったし、あの人と自分を比較するにつけ、いたたまれなさが破裂しそうだった。今も大差ない。むしろ劣化してる。だから戻っても同じ道を辿るんだろうな。あと、断続的にあの人に浸ることへのもったいなさというか、飽きへの恐怖みたいなのもあった気がするけど、それって自分への飽きと同義なんだよね。ネタが尽きたから返しも単調になって、うまくいかない苛立ちと倦怠感が重なって嫌になる。あれだよね、僕さえちゃんとしてたらよかったのにね。そしたら色んな道があったよ、文だけじゃなくてさ。いまの生活には体温がない。ずっと引きこもってるから家族のありがたみもわからない。心の内がいびつに膨らんで、だけど中身は空気だからつつけば破れちゃう、みたいな。そんな救えなさがある。ぼく自身もダメだけど、暇を持て余すのは本当にダメだと思う。よりダメになってしまう。いい加減、ダメに終止符を打ちたい。

43:匿名 hoge:2018/10/31(水) 00:14

ネットの関係を語るのってきまりが悪いよね

44:匿名 hoge:2018/10/31(水) 00:50

陰湿ですね
はい

45:匿名 hoge:2018/10/31(水) 03:08

俯瞰した野球場みたいな
熱意が空回りして見える感じ

46:匿名 hoge:2018/10/31(水) 11:00

笑顔

47:匿名 hoge:2018/10/31(水) 17:32

美質をあきらかに

48:匿名 hoge:2018/10/31(水) 17:45

おきないなーやる気が

49:匿名 hoge:2018/10/31(水) 17:48

食に執着がないきがする

50:匿名 hoge:2018/10/31(水) 17:48

あんま語ろうって気もしないし

51:匿名 hoge:2018/10/31(水) 17:49

才を沈めるために注いだ青春

52:匿名 hoge:2018/10/31(水) 18:02

言葉が巡らない

53:匿名 hoge:2018/10/31(水) 18:02

だるさの循環

54:匿名 hoge:2018/10/31(水) 18:35

寄り添うような癒し系のエレクトロニカっていいよなあ
心が崩れそうになる

55:匿名 hoge:2018/10/31(水) 18:36

くだらない思いの残骸が夜に流れて溶けていくような

56:匿名 hoge:2018/10/31(水) 18:47

不自然さが仇かな今のは

57:匿名 hoge:2018/10/31(水) 19:01

評価されるってくるしいね

58:匿名 hoge:2018/10/31(水) 19:10

淡いピンクが暮らしてる

59:匿名 hoge:2018/10/31(水) 19:26

胸に迫るね

60:匿名 hoge:2018/10/31(水) 19:27

ほう、と吐息が漏れる音楽はいい音楽

61:匿名 hoge:2018/10/31(水) 19:28

そんな話を夕餉の花に添えたいわけじゃなくて、ですねえ

62:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:29

情報が足りないよ〜情報が

63:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:29

教養の差なのかな悔しい

64:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:30

せめて清潔に送りたいよね日々を

65:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:30

そうしないと何も始まらない気がする

66:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:31

常に頭回して生きてるってわけ?みんなは?

67:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:31

ぼくとの対比で喜ぶ人がいるなら甘んじて受け入れましょう

68:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:33

腐っていくのをみてらんないよ俺は
自分で自分をみてらんない

69:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:34

活路を自ら閉ざす甘言に浸った椅子で眠る

70:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:46

本心から逃げてるから言葉がでないんじゃないかな

71:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:47

感じたことをダイレクトに出力するんじゃなくて
一旦それをフィルターに通す中で色合いが変化しちゃってる

72:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:48

僕の拙い感性と浅い経験でものを言うのが恐れ多いというか

73:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:48

鼻で笑われちゃうんじゃないかなって

74:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:49

ようは裏付けが足りないわけです
あるいは無根拠に見下せるような豪胆であればよかったんですけど

75:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:57

女の人の案内アナウンスめっちゃ好き

76:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:59

女の人の館内アナウンスめっちゃ好き

77:匿名 hoge:2018/10/31(水) 21:59

声が落ち着く
外国語に訳したやつも好き

78:匿名 hoge:2018/10/31(水) 22:00

すごく平和って感じだなあ

79:匿名 hoge:2018/10/31(水) 22:01

ぼくは凡人なんだから主張するべきじゃないって思ってるよ
でもふつうに関わろうとすると何も言えなくなっちゃうんだ

80:匿名 hoge:2018/10/31(水) 22:01

月並みな表現を怖がらないようにしたい

81:匿名 hoge:2018/10/31(水) 22:03

素直なスタンスがとれないのは性別の違いに依存しているのかな

82:匿名 hoge:2018/10/31(水) 22:10

返さなきゃ〜って重くのしかかるね急に
変に反応しちゃうとさ


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新