>>2-4
2度目の裏切り。
それは怖いぐらい自然に。そして、1度目と同じように。
ふさがりかけていた傷は、深く、冷たく、そして残酷にもえぐりだされた。
どれだけ願っても、どれだけ手を伸ばしても、どれだけ言葉を紡いでも相手には拒絶され続ける。
おはよ
歯磨きしてから学校行く
おちるべ
ただいま
うそだ
今日はカレーだべ
でも、カレールウが溶け込むカレーの甘口しかないことに気付いた
パパが帰ってきてから買いに行く
カレー
ちょっとシャバシャバしてた
さて、風呂入りましょ
んで、妹起こして、パパの弁当洗わせたら弁当作って寝る
おはー
今日は寝覚めが良かった
まふゆさんおはようございます〜
さん付けはやっぱり新鮮だぁ
たいがい呼び捨てにしかされんからね
8時のチャイムが鳴りまして、
髪くくって歯磨きしてから確認して行こう
帰ってこれんの何時やろ
って時間やばいΣ(゚д゚lll)
落ちるべさ
寒い
酉はこれか?
手が…
おはよ
だる
真面目に喉しんどい
ここでのんびりしとったあかんねん
今日はちょっと
ただいまー!
なんかね
ひとつ豆知識が増えた
○ねは命令形やからあかんけどころすは自分の考え?思い?やからいい
みたいな
3日目のカレーは辛さがなかった
おはよ
頭痛い
あと15分しかない〜
さて、準備しますか
ただいま
˚❁ ͙◌天宮 彩響(Amamiya Sakyou)◌ ͙❁˚
名前:あまみや さきょう
性別:女
学年・年齢:中2・14歳
誕生日・星座:6/1 ふたご座
ニックネーム:さき、さきょう、きょう
血液型:(推定)O型
家族構成:父・妹
性格:面倒くさがりのくせに几帳面。すべては人のためというよりも自分のためだけに動いている感じ。協調性がないわけじゃない。でも、集団行動が苦手でよく一人で本を読んでいる。そのくせ、周りのことにはさり気によく見ていたり。些細な気遣いとか得意。誰に対しても同じ態度で、心を閉ざしているわけではないがそう捕えられてしまうこともしばしば。平然と毒を吐く。仲のいい人だと特に。信頼してる人にだけ他の人よりも塩対応だったり。一応それは愛情表現だと思っておいてくれれば…。弱音は信頼している人にだけしか吐かない。「いつでも頼ってな」とか人に言うくせに自分は、頼ると相手が迷惑なんじゃないかと考えすぎて頼れない。頼ることが悪いことじゃないって頭の中ではわかってるけど、それでもストレスも悩みも全部溜め込んで最終的に爆発して、破壊衝動に駆られる。その破壊衝動を抑えるため、皆の前ではいつも通り振舞っているが、誰もいないところでコンクリートを殴ったり、泣きながら切れていたりする。「大丈夫」と言っていても大丈夫じゃないことがほとんど。気づいてほしいけど、気づかれたくないという謎のプライドがあって強がる。言葉(説明)不十分で何を言っているのかたまにわからない。思ったことを言うと余計な一言までついてくることがあるので言えない。細かい作業が好きで、音楽聞きながらだと何時間でもやっていられる。勉強も細かい作業と同じように、やる気スイッチが入れば何時間でもやっていられる。ただし、やる気スイッチが入ればの話。集中モードに入れば、声をかけられるだけで少し不機嫌になるどころか、声をかけられたことすら気付かない。どこで何のスイッチが入るのか、自分でもよくわかってないくらい大雑把。記憶と記録だけはちゃっかりしっかりしている。
容姿:3年ぐらい伸ばした黒髪は背中の真ん中ぐらいまで。部活があるから毎日ポニーテール。卒業式とかの大きな学校行事とか、遊びに行く時だけサイドポニーとかツインテールしてたり。前髪は切ろうにもタイミングって言うか、時間がなくて目にかかるぐらいの長さで、邪魔になるからとアシンメトリー。肌は白いと書きたいのだが、陸上という外でする運動部に入部しているためちょっと焼けている。視力が悪く眼鏡着用。けど、コンタクトの方が多い。一重やけど、メガネを外した方が目が大きい、らしい。身長160pに対して体重は内緒にしておこう。足は筋肉がついているがそこまで目立たない。学校では、学校指定の制服(セーラー服)だが、普段は、パンツスタイル。スカートは持ってるけどあんまり好きではないな。年中黒かグレーのパーカーか、ロングカーディガンを羽織っている。
趣味:音楽聞くこと、走ること、何かを作り出すこと。(服とかミサンガとか)、読書
得意教科:数学、体育
苦手教科:理科
成績:上の下ぐらい?
一人称:うち、あたし(切れた時ぐらい?)、 さき、きょう
二人称:あなた、あんた、君、〜ちゃん、あだ名。
備考:喋り方が異様になまってます(四国弁交じりの関西弁。多分…。)。体育得意(陸上)。海でおぼれた記憶があるため水泳だけはほんとに無理。
LOVE♡CORNER
好きな人:いるよ?
彼氏:・・・。
小説での設定: 陸上部 学年委員長(希望)
>>390
凄い詳しいですね。
性格:話しかけられれば返事は返すけど、もう誰の手も必要ないって感じ。母親も義母にも家から出ていかれた末、この性格。面倒くさがりのくせに几帳面。すべては人のためというよりも自分のためだけに動いている感じ。集団行動が苦手というよりは、相手を信用できなくて集団には入りたくない。よく一人で本を読んでいる。そのくせ、周りのことにはさり気によく見ていたり。些細な気遣いとか得意。誰に対しても同じ態度、だけど、自分が心を開いた仲のいい子には態度、とか扱いが違う。かたく心を閉ざしていて開こうにも開かない。平然と毒を吐く。仲のいい人だと特に。信頼してる人にだけ他の人よりも塩対応だったり。一応それは愛情表現だと思っておいてくれれば…。弱音は信頼している人にだけしか吐かない。「いつでも頼ってな」とか人に言うくせに自分は、頼ると相手が迷惑なんじゃないかと考えすぎて頼れない。頼ることが悪いことじゃないって頭の中ではわかってるけど、それでもストレスも悩みも全部溜め込んで最終的に爆発して、破壊衝動に駆られる。その破壊衝動を抑えるため、皆の前ではいつも通り振舞って、誰にも当たらないようにと、怒りをかみ殺しているが、家では壁とか堅いものを殴っていたり。。。「大丈夫」と言っていても大丈夫じゃないことがほとんど。気づいてほしいけど、気づかれたくないという謎のプライドがあって強がる。言葉(説明)不十分で何を言っているのかたまにわからない。思ったことを言うと余計な一言までついてくることがあるので言えない。細かい作業が好きで、音楽聞きながらだと何時間でもやっていられる。勉強も細かい作業と同じように、やる気スイッチが入れば何時間でもやっていられる。ただし、やる気スイッチが入ればの話。集中モードに入れば、声をかけられるだけで少し不機嫌になるどころか、声をかけられたことすら気付かない。どこで何のスイッチが入るのか、自分でもよくわかってないくらい大雑把。記憶と記録だけはちゃっかりしっかりしている。
>>390
そうかな?
そろそろか
久しぶりに昨日交流版覗いた
んじゃあれが上がってた
桜坂
あと3秒
400
風呂入って寝る
おやすみ
おはよ
学校行きますか
ただいまー
今日はね、給食ありの3時間授業で、部活が2時間ちょっとで終わった
嘘。2時間もないや
ねえ、正論言ってふざけんなってどういうことや
こころちっさ
あ、心じゃねえ。器
抑えた。ちゃんと抑えられた
めっちゃ挑発したいけど、そうしたらうちがアク禁くらうからとどまった
平日にこの時間に家にいることがめっちゃ嬉しいんやけど
バッッッッッカじゃないの?
嫌、あほすぎるわ
ラブライブ、はミューズしかしない
てか、寝る
仮眠
どっかの誰かさんのせいで寝れんかった
もうそろそろ零のん返してほしい
今まで奪われてたぶんは取り戻すまでさ
それだけで僕らは飛べるのさ
手を手を
魔法がとけるそれまで
もっとくらくらくらくらさせてよ
咳止まんね
明日部活
はやく寝たい
から、風呂入って寝る
おやすみ
おはよー
あと15分で家を出なければ…
部活なんだべさ
てことで落ちる
10時半には終わった
今、あたし超変人
100均に売ってる、コードを束ねる洗濯ばさみみたいな?やつで右のほっぺをはさんでる
なんかほっぺモチモチになったのは気のせいか
やばい
これはまる
雑炊作るかね
待って待って
こんなはずないよ
じゃなくてさ。何ボケとんねん(笑)
それは置いといて、部活の休みが長い
のは従姉妹で、ねえ。これおかしいよ
うちの部活の休みが結構短い(泣)
他の部活は28ぐらいからやのに29まで強化練習会とか。ほんま泣くわ