翠雨 / >>2-3
絵柄が二人で違ううううう
ミキくんに空き缶を潰してもらおうと思ってる
兎に角何かを潰してもらう
おさかな
ファランドール
アイスランドとか住みたい
寒いところはすき
今日色を塗るので 塗ったらうぷするですよ
胃が痛いって 胃って何処だよ感
馬鹿は胃が痛くならない、胃がどこか分からないから
わたし >>752
胃が痛い どこ って入れても全くわからん
胃ってどこなんだよおおおうううう
のどから約25センチ下だそうです どこそこ
胃がへそらへんにあったら怖いわ 腸どこいくの
はなむず!
くしゅんくしゅん 目も痛いから花粉か??? んなわけ…
なくはないけど
うふ うふふふ
リリーゼ!!!
https://i.imgur.com/q6XGzpt.jpg
あーっえー待って何でこの人followしてないのよう
ぐうう
この イケメンのばかばかばかばか
とてもすき 尊い しぬ
やった 夢みたい しぬ
しぬ しか言えない しぬ
とりあえず しぬ
千歳だ!!!!!!!! ふぁっっっっしょーい
しぬ 千歳と推しで しぬ
さーっ明日もがんばろー!!
おはよう
とても遅れたぜ( ガッツ )
んーふふふ
うきゃきゃ しもづきだーっっ!!
ねむみ
リリーゼとレレンだったらどちらがよいですか
テリーゼ?? うーん 何ちゃらレーゼ
クラレーゼ ??? クラリーゼ ? ミノリーゼは♀っぽい
イナリーゼ…
レレン・リリーゼとか??
うーん うううん んん
リリーゼで…
洋名でもなんでもない、ただのカタカナ名前だよ リリーゼ
そういえば絵を描いてあげるようになってから1年ですねー、進化録とかやってみたいですけど怖いのでやらないです
一年間の進化録すりゅ!!!
どうやってするんだ えくせる使うの???( ちがう )
うーん いられかもしれない
いられちゅきじゃないの…
らんにゅOK?
793:匿名:2018/01/30(火) 12:29
おいいられ グリッドどうやって呼び出すんだ 英語わかんねえ
おけですよ >>792
暇人
796:匿名:2018/01/30(火) 12:30
此方も暇人です( ぐっ ) >>795
くっそAi全くわからん むきー
ひまぁ!
799:匿名:2018/01/30(火) 12:32
だーかーらー 長方形グリッドツールって英語で言ったらどれなの
>>798 ひまって良い事じゃないですかぁ
なので話し相手が欲しいんですぅ!
802:匿名:2018/01/30(火) 12:41
話し相手になりたいところですがままんからベルマーク貼りを頼まれました… 10分ほどお待ちくだされぇえっ
ベルぅ!
804:匿名:2018/01/30(火) 13:06
やーっと終わりましたよ!! 不器用なので20分もかかっちゃいました
やっぱりエクセルでしょこれは
ちがうでしょ
んんんもう普通にふぉとしょでええやん てかフォトショップなんでしょ?? フォトなんでしょ???? おいわたしの無能
お、PC?
809:匿名:2018/01/30(火) 13:13
pc民っすよ!!
自分も
811:匿名:2018/01/30(火) 13:16
タブレットもままんの借りれば使えるんですけど指と画面の相性が悪くって…
ありがとうふぉとしょ やっぱり君のことはよく分かる
タブレットPCなんすよ
814:匿名:2018/01/30(火) 13:20
タブレットpc!! うちにそんなハイテクさんいないです 羨ましい
windowsタブレットといえばatomCPUを搭載した性能は最低限なものばかり
816:匿名:2018/01/30(火) 13:23
そうなんですか、機器のことはよく分からないんですけど 最低限ってことはまあ、なんとかできるよって感じなんですか?( 語彙 )
性能は低めだけど考える人が4人いて軽い作業なら快適にできるよって感じ
ちなみにデスクトップパソコンでは頭の良すぎる考える人が8人もいたりして、
ゲームも動画編集もバリバリこなす
ほう… かなり違うんですね
パソコン用語でいうと、すべての処理を担当するのが「CPU」
CPU本体の中にある頭脳が「コア」
タブレット用のatomっていうCPUなら、4コアあって考える力は1.4Ghz(一秒で14億回)
パソコンの中では性能は一番低くて消費電力も低い
お金を安く、と考えるんだったらタブレットpcって感じですか??
ブラウザゲーやノベルゲー 動画再生くらいだよって人は安いタブレットでいいです
822:匿名:2018/01/30(火) 13:38
なるほど! なんかましろさんと話すと賢くなる気がします CPUとかコアとか( 小並 / しょがくせ )
自分も、知識をちゃんと伝えられてるかどうか
824:匿名:2018/01/30(火) 13:45
でも知識があるだけすごいじゃないですか
それを正確に伝えられないと意味ないと思います
826:匿名:2018/01/30(火) 13:57
まあそうですね わたし伝えるのは不得意です
ちなみに自分のタブレットは性能のいいタブレットです
828:匿名:2018/01/30(火) 14:08
性能いいんですね! わたしの家のパソコンはまあ普通の( だと思われる )ものなんですけど英語喋るんでうぎぎぎぎって感じです
https://panasonic.jp/cns/pc/support/products/rz5g/
タブレット(にもなるノート)PC
なんだかスタイリッシュ…
薄型過ぎない絶妙なスタイリッシュ感
832:匿名:2018/01/30(火) 14:17
薄いものみると怖くなるんですよねわたし 新しくテレビ買ったら薄すぎて怖かったです なんなんですかあれ
ソニーVAIOのばあい
https://vaio.com/products/z131/
あちゃー なんか怖いですねー 学校のせんせはこれと似たの持ってた気がしますけど
すみません、暫し落ちますね またお話しましょう
そんなに薄いのにタブレット超えのCPUを搭載し、放熱は大丈夫なのかと
837:ましろ◆pQ:2018/01/30(火) 14:25 >>835
はーい
戻ってきましたーっ
最近の小学生ってなんだかとてもあざとい気がするのは何故ですか( 小学生 )
スピーカーにこだわったパソコンは欲しいかなーって
841:ましろ◆pQ:2018/01/30(火) 14:42 >>839
天然茶髪の女児見かけたんすけど
小学生板見てるとみんなませてるからじゃあ別方向にませてやろうと思って出来たのがわたしです