たとえばその負担を捨てられるとすれば? 【 part27 】

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1: 彩響 ◆CQ:2018/07/16(月) 19:53



  友情も、感情も、全て忘れて捨てられたとしたら?

  希望だけを残して、なんて器用なことはできないけれど

  確かに少しは軽くなるんじゃないかな。

>>1-6



561: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:02




喉まで流れてきてはないから、昨日よりはまし

562: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:02




量もそこまで多くないはず

563: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:02




鼻血

564: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:02




頭痛い

565: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:10




軽いな

566: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:10




貧血で倒れたりして

567: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:10




なーんて

568: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:11




でも、普通に昨日の出血の量はえげつない

569: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 17:11




それに対しての鉄分もとれてないことから、危ないかも

570: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:08




頭働かん

571: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:08




疎いぞこら

572: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:26




7年間続けてきた生活リズムを変えるのは簡単やった

573: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:26




ただ、7年間続いていた生活リズムを“変えられる”のはまだ慣れない

574: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:29




鉄分

575: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:29




あるみにうむはくがでてきたぞ

576: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:29




なぜだ

577: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:29




よっぽど変人やん

578: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:32




今年こそは、

579: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:32




今年こそはってなんやねん。今年は

580: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 18:32




真面目に本気で勉強

581:名を捨てし堕天使◆Qk hoge:2018/07/18(水) 19:08

真面目に勉強を考えたことすらない()

582: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:10




頭痛い

583: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:11


>>581

リロードしてなかったからめっちゃビビった、
一応、成績だけでみれば志望校は射程圏内やったけど、実力の差でどうなるか分からへんからさ

584: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:13




はぁー、

585: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:14




とうぶんの間、見たくもない

586: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:14




無理だな。うん。

587: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:14




治らへんかな。

588: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:14




でも、治る治らんの問題でもないんだよね

589: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:20




白血病

590: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:20




>>589>>588は何の関係もないからね。うん

591: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:20




うちが白血病なわけないやん

592: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:22




いろんなとこ痛いし

593: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:22




内側から

594: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:23




左手筋肉痛やし、左腕も筋肉痛手前やし、頭痛いし、お腹冷えたし、謎に心臓痛いし

595: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:23




血を飲みすぎた

596: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:23




喉荒れるやん

597: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:23




昨日のんが残ってるんか

598: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:24




頭痛のが強いよね

599: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:24




5分×10枚

600: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:25




本気で集中すれば、50分かかんねえな

601: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:33

 たとえばその負担を捨てられるとすれば? 【 part27 】
 捨てたい。でも、捨てたくない。 【 part28 】

1: 彩響 ◆CQ:2018/07/16(月) 19:53


  友情も、感情も、全て忘れて捨てられたとしたら?

  希望だけを残して、なんて器用なことはできないけれど

  確かに少しは軽くなるんじゃないかな。


  忘れられることなら、捨てられることなら、今すぐにでもそうしたい。

  でも、あいつが、“ 追いかける ”なんていうから。
>>1-6

602: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:33




あー、ご飯だ

603: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:17


601: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 19:33
 たとえばその負担を捨てられるとすれば? 【 part27 】
 捨てたい。でも、捨てたくない。 【 part28 】

1: 彩響 ◆CQ:2018/07/16(月) 19:53


  友情も、感情も、全て忘れて捨てられたとしたら?

  希望だけを残して、なんて器用なことはできないけれど

  確かに少しは軽くなるんじゃないかな。


  忘れられることなら、捨てられることなら、今すぐにでもそうしたい。

  でも、あいつが、“ 追いかける ”なんていうから。

  僕が、○○を好きだから____
  >>1-6

604: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:17




おし

605: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:17




鼻水止まんない

606: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:18




今日もまた出られたら、真面目にしぬかもしれん

607: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:20




暑い

608: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:21




今日、友達に5分間学習終わらせる宣言したからには、終わらせなね

609: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:21




てことで、1時間ぐらい

610: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:24




新着レス見てる人

611: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:24




飴と鞭の使い分け

612: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:25




親が飴ばっかりあげるから、私は必然的に鞭ばっかりになる

613: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:25




逆に、友達に対しては飴の方が多い

614: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 20:26




こわ

615: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:33




消えても変わらない

616: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:50




向こうに居たら、宿題進まへん

617: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:50




から

618: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:50




こっちに入る

619: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:50




いる

620: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:53




死にたい僕は今日も息をして
生きたい君は明日を見失う

621: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:59




どっかで聞いたことあるなと思ったら、だれかの心臓になれたなら、と同じやってんな

622: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:59




623: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:59




今、超無

624: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:59




どうでもいい

625: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 20:59




興味ないし

626: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:00




イヤホンで耳切った()

627: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:00




なんなん。なんでこんなに血見なあかんわけ?

628: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:00




慣れたけど

629: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:04




あぁ、もう

630: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:05




消えてしまいたい

631: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:05




傷付けるだけなら、傷跡を残すだけならいらない。

632: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:05




どうせ、優しくできひんよ

633: 零奈 ◆J6 hoge:2018/07/18(水) 21:05




分かってよ

634: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:06




八つ当たりも6分の1ぐらいあるよ。

635: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:06




けど、それ以上に

636: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:06




637: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:07




分かってへんやろうし、言う必要もないか

638: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:07




どうせ、ここで言ったところで届くわけがない

639: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:07




可愛いとは思わない

640: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:12




思えない

641: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:13




ほんな自分が一番嫌いやのに、

642: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:13




さっさと消えようよ、じゃあ

643: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:13




でも

644: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:13




無理だぁ

645: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:14




浸ってる暇ないっての

646: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:14




私がいなくてもバレない説

647: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:15




いつ消えてもおかしくないよね

648: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:16




おもしろ

649: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:17




そういえば、あれなくなったね

650: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:17




日常でもなかったか

651: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:17




とりあえず、耳痛い

652: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:18




頭痛の方が酷いけど、まだ頑張れる

653: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:19




このまま、消えて、誰の記憶からも忘れられて、存在すらなかったことにされればいいのに

654: 零 ◆CQ:2018/07/18(水) 21:24




もうやだ…

655: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:25




あーらら。取れちゃった

656: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:34




案外、こっちのほうがあってるんじゃないか?

657: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:34




人と群れて、人が恋しくなる

658: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:35




あと3枚だけやから、ほんまに我慢。

659: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:35




そっちにばっかり思考行くから

660: 零 ◆CQ hoge:2018/07/18(水) 21:42




呆れるよね


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ