あのときどうしていれば?
今、何をすれば、
絶対に後悔しない未来がありますか? >>2
>>458
あーちゃんやん!久しぶりーーー!!!!
れいれいと話したくて夜も眠れなかった( ˙-˙ )
ていうか大丈夫?私でよければなんでも相談して(ハァト)(ウインク)(ナゲキッス)
夜はちゃんと寝てよ?
器から溢れるほどの感情の激しさにヒートしただけっす。ありがと
なんか今週宿題多い気がする。化学と現社と古典と数学
嫌だァ。
それと1ヶ月ほどサボってた専スレに愛を込めてレスしてきたから確認してちょ。お返事は来年でも大丈夫よ♡
いやまぁ、君が寝なくても私は勝手に寝るけどね()
んへ、さっき新着で見てたからもう行ったんだぁ
さすが塩。調味料だね( ˙-˙ )
みんな新着見るよね…私もだけど()
調味料ほど塩分ないよ(???)
見るよねー、だってみんな暇だもんw
毛布の縦と横わからんなったぞ
うへぇ、明日授業あるやん
うーん、眠い!!!
まあ、そういや、ホールと厨房とどっちのが時給高いんやろね
わからんけど、時給900円はつよい
ただ、部活で何日削られるかよね、そんなに無いはずやけど
PC久しぶり
大まかな設定
ん?林檎ちゃんは誰のお相手だ??
ゆうりさんはあの人でしょ。ののちゃんもあの人でしょ
スレタイ思いつかないんだけど
世界観すら定まってないしね
君の声も、君の笑顔も、僕の方に向くことなんてないのにね。
>>478
一般りょうちゃん脱糞シリーズ
は如何だろうか
あげて言うなよww
ごめんつけ忘れてたわ
484:錆太郎 hoge:2019/06/15(土) 21:46わざとじゃ無いのよ
485: ◆CQ hoge:2019/06/15(土) 21:46
ごーすとすとれいと
んね、わかってるよ
とりあえず、クラスの人との距離感掴めない
>>465
塩対応のりょうちゃんすこww
>>487
一回冗談言って相手が笑ったら友達やろ
>>488
なんでみんなそんな、うちを調味料にしたがるの??
>>489
新しい発想、。
人の悪口大声で言えちゃう子とか、氏ねとか言えちゃう子無理なんよ。生理的に受け付けない
そういう子がクラスに多いから( 偏見 )余計に近付きたくない
口悪いのは人のこと言えへんけど()
てか、雨ってか気圧の所為でくっそ頭痛い。へたしぃ、金曜日熱あったでな
とりま、短期バイト採用されたし、夏休みは安泰
>>491
馴染めなかったら馴染もうとしなくてええんちゃう?
別のクラスに遊びに行くでもいいし
>>495
おめっと
そもそも馴染もうとする気ナッシング👍
本とお友達やから大丈夫
どーも
ごひゃーく
まつ毛かなんか目に入ってずっと右目痛いねんけど
バケツリレー楽しそ(笑)
でも絶対やりたくない
バイオリン、微妙に上達した
>>504
俺は劣化した
まだ始めて3週間ぐらい( 週2 )
ピアノはちょっと下手になった
>>506
おお!小指で押さえるのめっちゃ痛い時期だあ
小指使ってない
なぜかいきなりEXILE聴きたくなった
弓の持ち方習った?
自分もヴァイオリンやってるのをいい事に先輩風吹かせたい錆太郎でした
513: ◆CQ hoge:2019/06/15(土) 22:19
習った。弦のことかと思った
筋力ないんだよなぁ。今、ひぐらし(hard ver.)弾くだけで腕つりそうになるもん
どれだけ入れるか、来週も無理って言われたらもう無理や。7月は土日全部バイトにつぎ込むから
よく知らんけどバイト頑張れ👍
くそ暑いで?ほんまに大丈夫?ってめっちゃ聞かれまくったww
頑張る。……来月から
熱中症気をつけろや
>>518
それ一生頑張れないww
多分大丈夫、厨房やから
やって、そのバイト夏休みだけやもん
料理すんのか
524: ◆CQ hoge:2019/06/15(土) 22:35
簡単な調理補助
俺ペヤングですら作るの失敗したことある
526: ◆CQ hoge:2019/06/15(土) 22:37
お湯注いで待つだけやのに???
お湯を出す所間違えて、シンクに麺をぶちまけた
528: ◆CQ hoge:2019/06/15(土) 22:40
なるほどww
ゆーて、プールやねんけどなぁ?
ソフトクリーム巻いてるわ。氷削りながら()
面接の帰り道迷ったしな、ひとりで行ったら何分かかるんだ
ぴぇー
数T、全く持って意味不明すぎて辛い。理解しようと頑張ってるんやから、理解させて????()
>>531
迷ったらうちおいで
うーん、多分、錆太郎の家行くより自分ち帰るほうがはやいと思うわ
>>535
まったく君は、藤田くんにしか懐かないなあw
この調味料め
いや、そうでもないです、。
なんで調味料にさせたがるの??
ちなみに、塩ラーよりとんこつのが好き
他人に興味なさすぎてわらけてくる
妹にまでSって言われ始めてるからな、そろそろクラスの子に言われてもおかしくない
逆にMだろ
542:錆太郎 hoge:2019/06/15(土) 22:54 >>536
そうゆうとこだよ❤
クラスで思い出した。最悪。いやほんと、あの子は何がしたいの??
俺キモくね?
545: 調味料( 塩 ) ◆CQ hoge:2019/06/15(土) 22:55
>>542
はーい、自分のレスに安価なげないでくださーい
ちょっとだけごめんね、
クラスの友達ゆあって言うねんけど、ゆあと出席番号前後やからって理由で、ゆあと仲良くしたいって子がいるのね。それはいいのよ。ゆあが先生から「仲良くしてあげて」って言われたのはちょっと置いといてさ。
お弁当、ゆあと一緒に食べてるのね。じゃあ、ゆあにその子が「一緒に弁当食べていい?」って聞くわけよ。まあ、それは私関係ないからいいのよ。けどさ、ここ2週間ぐらい一緒に食べてるのよ。ゆあとその子と3人で。けど、その子から、私に断りの一言ないのよ。ゆあには聞くのに、私には聞かんの意味わからん。しかも、うちの机で毎回食べてるのにね。ゆあの席ならまだこんなに文句なかったよ。けど、流石に、うちの席で食べてて、ゆあとめっちゃ喋ってるの見てるくせに、お昼食べるときに私になんの一言もないの、それは意味わからんくない?って私の愚痴
どーゆーとこでしょうか??
多分、これ本人に伝えたらどーせ揉めるんやろ、。めんどくせー。私にも限界はあるの。高校生て言ったって、まだ大人じゃない。精神年齢高いって言われたところで、まだまだ子供じゃ。あとから入ってきてとか、そういうことじゃない。その子が仲良くなりたいのがゆあだけなんやったら、私の居ないところでゆあに一緒に弁当食べよって、教室から連れ出せばいい。ゆあがどんな反応するのかは置いといて。
いや、今時っていうか、「 仲良くしてあげて 」って小学生じゃないねんからさ。きいた瞬間あほらしって笑ったもん
>>548
昼ごはんの時、その子はりょうちゃんとも話してるん?
>>552
話してると思う??
出席番号で席に着いたら、ゆあはうちの隣なのね。んでその子がゆあの後ろ。二人で話してたら話したいなぁって目でずっとこっち見てんの。ちょっとまえまでりんちゃんとか大ちゃんとかと食べてたのにね。
>>553
話してないんだったら、もうそれは文句言ってええよ
相手が好き勝手してるんだったらりょうちゃんもそれぐらいして良いだろ
揉めるのがめんどかったら、りょうちゃんから離れるんでも良いんじゃね
ゆあちゃん?の方も、その子の事黙認してるんだからさ
いいこと言えなくてごめんな、俺藤田くんになりてえよ…
>>553
向こうは多分なんも考えてえんからな。逆にうちが敏感すぎるんか??(笑)
離れたら離れたで、その子が思い通りにゆあと仲良くなるの腹立つんよなぁ( おい )www
ううん。ありがとう。すっきりした。でも、藤田くんみたいな超人にならんでほしい。
ていうか、気を紛らわすために数学してたら終わったわ(笑)
>>556
まああんなの2人いたら大変かw
役に立てたなら光栄だよ