愛無限

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:あたい:2021/12/05(日) 05:19

ちゃ

131:匿名 hoge:2021/12/07(火) 00:32

ソンギュ様、お酒に弱いの可愛い
酔ったらぐでっとなっちゃうタイプなのね

132:匿名 hoge:2021/12/07(火) 00:34

どうして端役のオーディションばかり受けてたんだろう
大それた役を演じるにはまだ自分が未熟だと感じていたのか、役柄を探求する為のヒントと時間が足りないのか、分からないまんまだ

133:匿名 hoge:2021/12/07(火) 00:35

2020年頃から主演たくさんで嬉しい

134:匿名 hoge:2021/12/07(火) 00:36

端役でも助演でも並々ならぬ存在感放つのがあのお方ですけどね

135:匿名 hoge:2021/12/07(火) 00:36

それだけ役に没頭してるてことでしょう
流石ですとしか言いようがない

136:匿名 hoge:2021/12/07(火) 00:39

役者としても人間としても好きなのよ、アタイは…

137:匿名 hoge:2021/12/07(火) 00:41

表情から別の人間をつくるでしょ?
モチのロンであのお方が演じる役柄も一人一人の人間として好きなのです

138:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:29

2

やはり世子の翊衛司、脅し抜きにして考えたら愛妻家&忠実な臣下なんだな。ずっと妻のことを心配してるのがグッと…

ポムパル、ソビとヨンシンを即刻処刑せず投獄する辺りボミカスみたいな権力ホシガリスと違って大きく振る舞いきれない性分出てていい

139:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:31

臆病者やら器が小さいやら、度胸のなさがよく表れてると言った方が正しいのか

140:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:35

ヨンシンが持律軒の入口封鎖してるの想像して器用だなぁ〜と思う

141:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:37

ヨンシンなら悠々と塀飛び越えられそうなもんだけどちゃんと竹のハシゴがあったね。初めの内は塀を昇り降りしてたのかもしれないし、面倒だからパパっと作ったのかもしれなくて妄想が捗る

142:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:37

呻き声〜いいんだよな^〜

143:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:38

荷物も気にせず村に直行
化け物の群れにも厭わず外へ飛び出す

行動力の塊それがあの男

144:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:40

ヨンシンという名が3年前の死戦者名簿にある辺り偽名には違いないが……

145:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:43

誰かを守ることが彼を突き動かしてるのかもしれなくて
もしそうだとしたら、原因は何か考えた時に
病気が蔓延した村の人々を見捨てるどころか、戦争の兵器として命を冒涜したチョ氏一族とは反対に「仲間を絶対に見捨てない」みたいな、世子様でいう「あんな奴らにはなりたくない!」精神が働いていた可能性があるよね

146:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:44

もともと情に厚そうだって寂しげな瞳が物語ってるよ…タブンネ

147:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:44

変換出てこないと思ったら戦死者だよな
馬鹿じゃんあたい(ノ≧ڡ≦)☆

148:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:45

救える命を見殺しにはしたくないって解釈

149:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:46

見捨てはしないだろうね

150:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:47

根本的に、国から家族や仲間を見捨てられた過去があるから世子様に着いていくし周りを絶対に見捨てないのでは…みたいな考察

151:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:48

人を助けることそのものが復讐になってそうじゃんか
いや、それこそが誓いなのか?

152:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:49

寂しげかつ物憂げ〜な瞳で子供たちを見つめ更には蹴鞠まで作ってあげる、そういうところだぞお前

153:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:50

虎より襲い人間の動きは鈍いんですかっつうくらいのイイ避けっぷり

154:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:51

昼の間はずーっと竹集めてて可愛いです

155:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:52

首を切るor燃やすで完全に殺せること知ってるのに府使一行がくるまでしなかったのは、上記の見捨てない精神+生死草で救えるかもしれない可能性 を信じ続けたからかね

156:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:54

誰よりも生きたい決意があるクセに誰かの為なら躊躇なく命さらけ出せる男なんです

157:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:56

すごく落ち着く声

158:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:58

台詞は言い得て妙なならず者
「何度言わせるんだ」
こんなこと今までの役柄で言ったことなかったよね、生存フラグビンビンの味方サイドにいてくれてホントにありがとう全ての台詞が好きです

159:匿名 hoge:2021/12/07(火) 04:59

取り押さえられてるのに目線は頑なに化け物から逸らさないところがいいんですよ

160:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:01

呻き声が好きすぎる
竹バラバラからの全力疾走が超かっこいいです
無頓着、なのに一生懸命、復讐に命かけてるせいで死とは常に隣り合わせなのか簡単に命を投げ出してる

161:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:01

臆せず、という言葉が似合う

162:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:02

本能的な行動にも見えるけどな〜

163:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:02

本能に裏付けされた優しさ、知ってる

164:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:03

人相書かれることが多いね

165:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:03

良い男なんだよおお!!

166:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:07

ヨンシンが仲間を「見捨てたくない」と深層心理で思ってる根拠としては、ゾンビに噛まれた兵を筏から突き落とす時に躊躇してたところ(結局別の兵が突き落としてる)
色々と粗暴で無頓着なのに妙に諦め悪かったり情けが滲み出たりするのはそのせいやも

167:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:09

もう誰も見放させない為の復讐かと思うと、突飛な行動力と情に溢れた人間らしさに納得がいく

168:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:09

もうダメだヮ、語彙がねーや…

169:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:10

イベ終了まで1日切ったけど今から一気に順位下がってくんだろうな〜へへ

170:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:10

いつもだけど脳が腐っている
語彙が溶けてまとまりがつかん

171:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:11

ボミカスは安定のボミカスすぎてアイツを一瞬でも好きになりかけた過去の自分の首絞めてやりたい

172:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:12

現実でも十分自分の首絞めてるような(;^ω^)

173:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:12

あたいのイヤホォン左耳が死んだからテンション下がってるのカモ…

174:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:13

あたいが持ち主になったらいつも壊しちゃう
ごめんよ南無阿弥陀仏(-人-)

175:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:13

100円消費税込の寿命と考えてくだしあ

176:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:14

もっと脳が生きてる時に!生まれたての赤ちゃん肌みたいな時に語りたいのおおおおおごめんなさいごめんなさい!!あああああんwww

177:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:15

もしかして:脳ミソに寄生されてんのんか?

178:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:15

考察できたからいいんですけどね…

179:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:16

他人の考察を(´・∀・`)ヘーソウナンダと読み流してた頃のあたいとは違うのさっ⊂( ・ω・ )⊃ブーン

180:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:16

少し理解が深まったような気するよね?
ケツから便意もみなぎってきたよ

181:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:17

さすが強くてニューゲーム
NEXT:3
明日へゴーシューっしろい!

182:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:18

痰吐きと同様にヨンシンの体当たりはわりと珍しい部類に入るからしっかり目に焼き付けておく必要がある

183:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:19

どうしてあんなに動けるのかなあ、あのお方は…

184:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:19

目から必死さ伝わってきてスゴいんだ

185:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:19

クソみそみたいな語彙でごめんね?

186:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:24

世子様が持律軒に到着するまでにヨンシンとソビはどこで生活していたのか
遺体にひとつも致命傷がない→攻防はしていない
竹バリケードだけ作って野宿の可能性
うん…

187:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:25

あたいも日が沈んでからじゃないと姿現さないから実質の生きる屍だーーい☆⌒Y⌒Y⌒\( ´ω`)/›

188:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:25

あ、日が昇っちゃう…

189:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:25

きっと情報過多

190:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:26

虫けらサイズの脳ミソにたくさんの尊い情報を詰め込んでしまったから語彙が溶けてるんでしょそうなんでしょう

191:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:28

とにもかくにも、万全な状態で理解に努めなきゃヤになるだけですからね( ´ ꒳ ` )

192:匿名 hoge:2021/12/07(火) 05:28

( ノシ ・ω・)ノシ

193:匿名 hoge:2021/12/07(火) 17:39

夜だああああ夜がきたあああああワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

194:匿名 hoge:2021/12/07(火) 17:39

ちまちま〆(゚-゚*) メモメモ

195:匿名 hoge:2021/12/07(火) 17:44

詳細不明だった演劇に関して
「12人」2011

18歳のスラム街の少年(東南アジア系)が韓国人の父親を殺害した疑いで裁判を受けた後、これを参観した12人の陪審員が判決のために議論する過程を含んでいる。 このため一瞬でも早く議論を終えたい心情だけだ。 だから、11人の陪審員が少年の有罪を確信しているのに対して、1人の陪審員だけがこれに同意しない。 だからといって無罪を主張するわけでもない。 ただ、少年のスポークスマンが国選弁護士であること、証人たちの証言が信じられないという二つの事実を挙げてみても有罪な事件。
──────────
配役は12人の陪審員のうち、陪審員8
演劇とだけあって映画よりも役者が少ないため端役でも見つけやすい
公演なんかとっくの昔に終了したけどね(あたりまえ体操)

196:匿名 hoge:2021/12/07(火) 17:50

「コントロールAさん28」2013

ここにスランプに落ちた作家がいます。哀れな編集長は、インターネットの記事に素材が広がり、作家を拭く。作家はAという青年の殺人事件に注目する。 Aは見知らぬ少女を殺害した後、自分を救援者と呼んだ。 作家はAという果物が作られる過程を想像し始める。作家と編集長は展開に飛び込んで一緒に話をする。隠遁型の外灘が生活をする現在のAから始まるのが中学生A、3等級後半の受能成績表という結果を生んだ高校生A、愛を失った日のA高い就職扉の前で小さくなったA賞賛ステッカーを受けるために優しい子どもが 必要な小学生Aなどを彫刻彫刻掘り、その生活を書き出す。ソーシャルが完成に近づくにつれ、作家は傷ついた夢に苦しむ。 どんどん背もたれなどの前で悪をつけて清善を取れば、幼い子になっている。やがて夢と現実はその境界が消去される。Aが作家にやってくる。作家は初めてAと向き合う。 作家はこの小説を今やめようとするが、容易ではない。(演劇の説明)

「劇団()の劇団(は、バランスのとれた創作過程で埋没してしまったアーティストとして、個々人の創作の権利を再建したいと思っています。一人二人の偉大なアーティストによって、すべての創作と意思決定が行われるのではなく、創作に参加するメンバー みんなが役割に合った創作の機会と範囲を保証されることで、演劇づくりの本当の楽しさと幸せ感を共に共有したい団体です。 に向かって突進する極端な極端を標榜します。 これを通じて量が少なくながらも痛みを伴う感覚的芸術、倫理的主体を実現するための共同の努力を続けていきたいと思います。(監督談)
───────────
配役→Aさん
名前だけならどう見ても端役だけど主演!
要するに、行き詰まった作家が一人の男が起こした殺人事件に目をつけ、編集長らと共に背景を探りながら書き起こしていく最中、なんやかんやごちゃーっと色々あって最後にはAと対面!的な感じです?

197:匿名 hoge:2021/12/07(火) 17:51

「旧未来」2015-2016

演劇「古い未来」は一家族の中に絡み合った衝撃的な話を込めた。
主人公は家族のメンバーだ。家族の中にはどんな人も平坦な人がいない。父はお酒に漬けて暮らし、母は過去に執着して現実を否定する。最初の息子は衝撃と悲しみで精神的に出て行った。
作品は彼らが隠してきた秘密を表わす。彼らの秘密はまさに母親の外道で生まれた子供を埋葬したのだ。ある日、ある青年がガールフレンドと訪ねて来て、自分も家族の一部であることを強調する。極は未知の先端に向かって走っていく。
────────────
配役→不明

198:匿名 hoge:2021/12/07(火) 17:53

「プラナリア」2016

配役→男
公演情報はあるがその他の情報なし。パンフレットにはしっかり写ってる。旧未来とほぼ同時期、あまり間隔のない公演だった様子。

199:匿名 hoge:2021/12/07(火) 17:56

>>197
配役→2番目?

200:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:00

最も古い公演で2011
スクリーンデビューが2014
2016に映画1本、公演作品2本
全体的に見ると2016の出演数が多い
2011→2013で主演→2014スクリーン
2016から出演数が増えると同時に映画も増える
ようやく培った実力が認められ始めたか…

201:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:15

時系列順に並べたものとそれぞれの配役
端役→⭐
助演→⭐⭐
主演→⭐⭐⭐

2011:「12人」陪審員8 ⭐
2013:「CtrlAさん28」A ⭐⭐⭐
2014:「技術者たち」探偵2 ⭐
2015-2016:「旧未来」2番目 ⭐
2016:「トンネル」市民団体3 ⭐
2016-2017:「プラナリア」男 ⭐
2017:「犯罪都市」ヤンテ ⭐⭐
2018:「探偵なふたりリターンズ」イ・デヒョン ⭐⭐
2019:「悪人伝」カン・ギョンホ ⭐⭐⭐
2019:「キングダム」ヨンシン ⭐⭐
2019-2020:「キングダム2」ヨンシン ⭐⭐
2020:「半分の半分」カン・インウク ⭐⭐⭐
2021:「ある日」ドジテ ⭐⭐⭐
2021(未公開):「漢山:龍の出現」ジュンサ ⭐⭐⭐
未定:「豚の王」チョン・ジョンソク ⭐⭐⭐

202:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:15

ドラマめっちゃ増えてるんですよね〜

203:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:16

2017から端役が一つもない

204:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:16

犯罪都市の影響デケェ〜

205:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:17

漢山は本来なら2021夏に公開予定のはずが蔓延防止かなんかで公開予定となってます

206:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:18

未定

207:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:19

2013年は8年前
8年前のソンギュ様は27歳
お誕生日が1月なので、公演時期とか考えたらその時ちょうど28歳だったのかな〜なんて考えて笑んでる〜

208:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:23

約10年前のパンフレットに写る笑顔、若くて初々しい……(´つヮ⊂)ウオォォw

209:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:23

水見式という方法がアッ

210:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:24

すごく若々しい〜なんだか楽しそう
笑顔が昔から変わってないねずっと笑っててね…

211:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:33

作品の役柄と同じ年齢ぽいとゆーことで考えてみた
キングダムシーズン1の撮影時には既に33歳
つまりヨンシンも33歳なのでは?

これに関してだと、キングダムは役者と役柄の年齢を一致させてないと思ってる。完全に役柄の年齢に沿ってるイメージね。
キングダム2の最終話では7年の年月が経過する為、初登場が33歳ならもう少し老けていてもおかしくはない。それから、ヨンシンが虎狩り部隊に出向いたのと大きな戦が起こったのは丁度3年前程度、出自も問わないくらい過酷な部隊には屈強な若い男が選出されると考察。王様の年齢(50歳)から考えて世子は若くて20〜後半、最大で30くらいだと考えていて、7年が経過しても物語に遜色ないと思われる年齢なら前者が濃厚であり、恐らくヨンシンもそう変わらないだろうから世子と同じく20〜後半だと推測する。

212:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:35

現在から10年前だと考えて、虎狩りに選出されるなら若い男だよね?って解釈

213:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:35

悪人伝のギョンホは35歳だから数年くらいの差があるのは分かる

214:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:38

ギョンホ
罪逃れようとしてるのは殺人欲から?
逃れられなくても楽しんでるような顔するから余計サイコ

215:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:41

公演はもう無理だけど、ドラマと映画は見たいなぁ…

216:匿名 hoge:2021/12/07(火) 18:42

見れないのが惜しすぎて
動画にでも残ってないものかと(˘-ω-˘ ).。oஇ

217:匿名 hoge:2021/12/07(火) 19:03

MBC
トップニュース

218:匿名 hoge:2021/12/07(火) 21:58

あーん回廊死んじゃうよ
オート放置なのだっm9(^Д^)

219:匿名 hoge:2021/12/07(火) 22:09

>>132
配役ごとのオーディションではなかったのか?

220:匿名 hoge:2021/12/07(火) 22:12

CDだと思ったら弾いてるだと!?Σ(゚д゚;)
お前すげーじゃーねか!みたいな賞賛の言葉に
柔らかく微笑んで少し照れくさそうに返事したんではと考えてうおおおおおおお

221:匿名 hoge:2021/12/07(火) 22:12

帰宅したら2匹の猫ちゃんが出迎えてくれる生活って可愛すぎる

222:匿名 hoge:2021/12/08(水) 03:33

猫抱きしめて寝てるのかもね…ラバン?て話しかけるの想像したらすごく可愛いよね

223:匿名 hoge:2021/12/08(水) 03:34

泣きそうな時、髪をいじるの…

224:匿名 hoge:2021/12/08(水) 03:36

今日は少し辛い

225:匿名 hoge:2021/12/08(水) 03:36

ごめんなさい…
また夜にね

226:匿名 hoge:2021/12/08(水) 03:36

でも愛してるからああああああああああ!!!!!!!ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!

227:匿名 hoge:2021/12/08(水) 04:11

声聞きたい顔見たい

228:匿名 hoge:2021/12/08(水) 04:12

うううううう耐えられないはあはあはあはあはあ

229:匿名 hoge:2021/12/08(水) 04:12

か ゆ う ま

230:匿名 hoge:2021/12/08(水) 04:14

寝てるところを見るのが一生叶わなくても想像するのは許してくれる優秀な法律


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ