ひとりごと
456:◆eEeEeEeE:2023/11/27(月) 02:45 >>455
昼夜は普段もちゃんと食べてる
朝はたまにしか食べない、寝てるか時間ないかのどちらか
普段のリズム崩してるから逆に不健康説もあるか
458:◆eEeEeEeE:2023/11/27(月) 03:04 なーんかイマイチ会話噛み合ってないような
そもそも、もう粛清されてるっぽいけど
清じゃなくて正かw
調べたら清だとやべー意味だった
片田舎に配置したやつ全く帰ってこない
461:◆eEeEeEeE:2023/11/27(月) 03:25疲れたし今日は1日中寝たろ、、
462:◆eEeEeEeE:2023/11/27(月) 03:25てことでおやすみ
463:◆eEeEeEeE:2023/11/27(月) 15:34 もう消されてるけど会話内容から察するに、友達がうっかり晒しちゃった住所をもう一回晒しあげたってとこか
性格終わっててガチ草
無気力すぎる
465:◆eEeEeEeE:2023/11/28(火) 01:57がんばろーって思い立っても数分でやる気なくなった
466:◆eEeEeEeE:2023/11/28(火) 02:24振り替えかなんかで1番だるい木曜の日程だから憂鬱や
467:◆eEeEeEeE:2023/11/28(火) 02:25寝る
468:◆eEeEeEeE:2023/11/28(火) 22:26正論すぎて草
469:◆eEeEeEeE:2023/11/28(火) 22:27 中間47/50だったぜ
論述不足で3点引かれちゃった
最近毎日のように言ってるけどやる気出ない
471:◆eEeEeEeE:2023/11/29(水) 01:51 昼間、締め切ってて暖房の効いてる空気の悪すぎる部屋に3時間もいたせいで頭痛くなった
その影響がまだ残ってる感じはある
外出た時の開放感ハンパやなかったわ
都会の臭え空気をありがたく感じる時が来るとは
講義室の換気、義務付けて欲しい
474:◆eEeEeEeE:2023/11/29(水) 01:55 教習所めんどくせえ定期
応急とかいうのが3時間連続なんだが何すんねん
寝たいがさっきレッドブル飲んだから寝れんかも(アホ)
476:◆eEeEeEeE:2023/11/29(水) 02:36 来月の土日もなんだかんだ忙しいな
平日に頑張って行かないと
検定は9ヶ月の期限に含まれないことを知ってちょっと安心した
478:◆eEeEeEeE:2023/11/29(水) 21:11はあ疲れたな
479:◆eEeEeEeE:2023/11/30(木) 01:06◯いたら余計に疲れた
480:◆eEeEeEeE:2023/11/30(木) 01:08なんで俺があんなこと聞いたかっていうと…
481:◆eEeEeEeE:2023/11/30(木) 01:53 もう11月も終わりか
まじで早すぎ
12月下旬またテストとか言ってるが、早く帰れるので正直嬉しい
483:◆eEeEeEeE:2023/12/01(金) 00:22 炙り出すための会話、質問を考えてる
さすがにあれは単純すぎたね
replay 23見てみたら僅差だけどoasisが1位だった
485:◆eEeEeEeE:2023/12/01(金) 00:33 三重積分って何を求めてるんだ?教科書でもあまり触れられてないし
計算はできるけどまったく想像つかん
密度関数云々言ってたが、理解できなかった()
受験数学でよくあったような問題、例えば
平面z=tで切断→切断面の面積s(t)を求める→tについて定積分
って本質的には重積分とほとんど同じことだよな
重積分というか累次積分と言ったほうがいいか
488:◆eEeEeEeE:2023/12/01(金) 01:46ストレッチして寝るぞ
489:◆eEeEeEeE:2023/12/01(金) 11:42今日はゆっくり家出れるわ
490:◆eEeEeEeE:2023/12/01(金) 12:00 土曜予約取りたいな
まーじで期限がやばい
早起きして平日の朝行ったほうがええかもしれん
492:◆eEeEeEeE:2023/12/01(金) 12:06 期限間に合わなかったらダサすぎるよな
前代未聞やろ
英語の検定かなんか強制受験させられる
だりー
今は行く気持ちとサボる気持ち半々くらい
495:◆eEeEeEeE:2023/12/03(日) 00:37 教習所は普通になんとかなりそう、次高速やしもうすぐ終わりやろ
ようやく感覚を取り戻してきた
何もする気が起こらんわ
シ◯◯たからかな
パロディA◯のタイトルやんけw
498:藤田くん◆//s hoge:2023/12/03(日) 08:59トリップの生成アルゴリズム部分的だけでも分かってるの??すごいなと思いながら見てます
499:◆KKkCXik hoge:2023/12/04(月) 10:52 横からすみません
私もずっと気になってました
難しいことは分かんねえですw
俺はここと5chのとりが一致する条件を見つけ出しただけやで
昔はガチで解析してる人いたっぽいけど
残念なことに俺にそういうことをする知識はない()
今日一緒やった子、ブスやけどおっぱいでかかった
まあブスなんやけど
筆箱に入れてたクッソ安物の腕時計動かなくなった
問題演習とかテストのとき重宝してたのに
はあ今日の行きたくねえな
505:◆eEeEeEeE:2023/12/06(水) 00:40 もうくりすますしーずんか
はやいなー
日に日に目が悪くなってる気がする
昨日まじで見にくかった
即サンタさんにお願いしたろの精神
508:◆eEeEeEeE:2023/12/07(木) 02:00 ぼく「a4無地のるーずりーふ買ってきて」
身内「そんなんあんの?つかそれコピー用紙でよくないか?」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
実際使ってみた感想としては、コピー用紙はルーズリーフに比べてちょっと薄いので、裏うつりが少し気になるかな
まあ全然許容範囲やな、穴は元々使ってないのでなくても問題ないし
紙にはこだわりあるけどシャーペンとかにはこだわりないな
クソだせぇの何年も使い続けてるわ
書けりゃなんでもいい
二度寝してしまったせいで昼ほぼ食えなかったからエネルギー切れや
寝る
おそよう
513:◆eEeEeEeE:2023/12/07(木) 10:57 シュート数ヴィラ22本でシティ2本…?
強すぎやろ
昨日から12月のわりに暑くね??
515:◆eEeEeEeE:2023/12/09(土) 02:43寝てない
516:ガイアマン:2023/12/09(土) 12:23 「高等遊民」とは、明治時代から昭和初期にかけて多く使われた言葉で、
大学などの高等教育機関を卒業しながらも、経済的に不自由がないため、
官吏や会社員などになって労働に従事することなく、
読書などをして過ごしている人のことをいいます。
所謂真性の引きこもりで真性ニートの事
>>516
そのWikipediaから引っ張ってきた定義のどこをどう解釈したら「真性の引きこもり」ということになるのか、理解しかねる
>労働に従事することなく読書などをして過ごしている人
要は「働かずに好きなことをして暮らしてる人」のことであって「引きこもってる」ということは含意されてないと思うけど?
そんなことよりも1つ聞いていいかな
お前ってつい最近、とある板で規制されてたりする?
名前変えたり匿名にしてるのも含めて、確認できる限り全ての書き込みを見たけど、この胡散臭さには見覚えがあるような
520:◆eEeEeEeE:2023/12/09(土) 17:28 kids簡単に騙されすぎやろ
あんな変なのが言うことを鵜呑みにするなんて
>読書などをして過ごしている人のことをいいます。
522:◆eEeEeEeE:2023/12/09(土) 22:21 >>521
お前にとっての読書は家に引きこもってすることなのかもしれんが、図書館などでする人もいる
つまり、読書は引きこもりの一例として使われてない
>大学などの高等教育機関を卒業しながらも、経済的に不自由がないため、 官吏や会社員などになって労働に従事することなく、 読書などをして過ごしている人のことをいいます。
文脈から考えて、労働でない活動の一例として使われている
「読書などをして過ごしている人」という記述があるからといって、「引きこもり」と決めつけるのはお前の勝手な妄想でしかない
あかん眠いわ
昨日は久しぶりに寝つきが悪かった
>>522
高等遊民なら自分で本買うだろ。
本すら買えずに図書館の世話になるような高等遊民がどこにいんだよ
それじゃただの倹約家かただの貧乏人だよ(´・ω・`)
>>524
経済的に不自由がないからといって、図書館を使わないと決めつけるのもお前の勝手な妄想だよな
図書館を使ってようが使ってなかろうが、「大学などの高等教育機関を卒業しながらも、経済的に不自由がないため、 官吏や会社員などになって労働に従事することなく、 読書などをして過ごしている人」は高等遊民なんでしょ?
この定義を持ち出してきたのはお前だけどw
いやいや、そんなことよりも
>>522の本質は「読書という行為は引きこもりか否か」であって、高等遊民が図書館の世話になるかどうかなんてどうでもいいんだわ
読書は必ずしも家ですることではなくて外でもすること、という具体例として「図書館など」と言ったまで
お前って>>516>>521でもそうだけど、具体例の関係ない要素を持ち出して、恣意的な解釈をするよな
たとえるならば
果物とは〜〜(定義の説明)〜〜である。
例えばりんごなど。
こんな説明があったとしたら、「りんごは赤いから果物は赤いんだ!」って言ってるバカがお前だよ
お前は論理的や思考力と読解能力に致命的な欠陥がある
つーかもう目障りだから消えろ
救いようのないアホなおっさんに手取り足取り言葉の意味を教えてやるほど俺は優しくない
他所でも同じようなことしてるみたいだから言っとくけど、くっだらねぇことで一々他人に絡むな
いい加減に問題があるのはお前だと自覚しろ
控えめに言って邪魔だしキモいよおっさん
>読書は必ずしも家ですることではなくて外でもすること、という具体例として「図書館など」と言ったまで
圧倒的に室内の方が多い。
別にニートでもいいだろなんでわざわざニートをいいかえるんだ?
ニートを恥じているんかお前?
恥じているならニートの意味を知らべてきなよ。
消えろって言ってるだろおっさん
しつこいぞ
過去の事案を見るに、気持ち悪いバカに絡まれたからといって、あまりにも過激な暴言を吐くと両方規制されてしまうらしい
まともに会話は成立しないし、最初から相手しないのが1番だね
みんなも気をつけよう
>まともに会話は成立しないし、最初から相手しないのが1番だね
君が反応するのがいけないんだよ
誰かわかんねーけど邪魔だから消えろ
目障り
スルー耐性がないと延々煽られまくるぞ
535:匿名キボンヌ:2023/12/10(日) 15:47スレ主っとひょっとしてattention seekerかな?
536:◆eEeEeEeE:2023/12/10(日) 15:53 じゃ延々と煽ってろよ
粘着で規制さるのはお前やしこっちにとってはむしろ好都合だわ
対応ありがとうございました。
538:◆eEeEeEeE:2023/12/10(日) 20:47 なんかバグってる?
新着40分くらい消えてる気がする
あ、ライブ配信なのね…
途中からになってもうた
最近のマイブームはストレッチ
真面目にやってると左右差がかなり気になってくる
ブランク1年から1ヶ月できょうてどれだけ取れるかチャレンジしよかな
542:◆eEeEeEeE:2023/12/12(火) 02:08 やるとしても理系科目だけやけど
数学は今受けても9割程度なら余裕で取れる自信がある(難化しなければ)
だから勉強するとしたら物化だな
まあ他にやるべきことあるがw
とりあえず効果測定受けないとあかん
いつも思うんだが準備完了ボタン、1人の時は使えないのゴミすぎる
無意味な2分間過ごさせるのやめて欲しいわ
やることなすことがユーザーのニーズにあってないよな
546:◆eEeEeEeE:2023/12/12(火) 02:25 見ず知らずの人と呼吸を合わせてやろう!みたいなキッショい機能まじでいらない
アホな奴がいるとやるだけ損するし
寝るか
548:◆eEeEeEeE:2023/12/14(木) 00:41 すぐ髪切りに行きたいのにかなり予約埋まってて泣きそう
この時期は繁忙期なのか
今の状態から2週間も伸ばしたら女の子になっちゃうよ><
550:◆eEeEeEeE:2023/12/16(土) 03:26 うおおお月曜に取れた
キャンセル待ちで予約画面に張り付いてた甲斐があった()
進撃が無料公開されてたから見てたけど、やっぱクソ面白いな
552:◆eEeEeEeE:2023/12/17(日) 22:50 https://i.imgur.com/dBBKRTZ.jpg
ちょっとだけ雪景色
全く雪降らねえ地域に住んでるから、ちょっとでも雪があると年甲斐もなく興奮する
554:◆eEeEeEeE:2023/12/17(日) 23:29くそねむいし今すぐ寝たいけど試合が面白くて()
555:◆eEeEeEeE:2023/12/17(日) 23:52あかん眠いわ、でも後半も見るぞ