前回いじめ板に書き込んでいただいた方、ありがとうございます。
ルカさん、サビぬきさん、温かい言葉をかけていただいて嬉しかったです。
メンタルクリニックで薬を処方してもらい、ようやく気分が落ち着いたので戻ってきました。
今回は、クリニックのことについて相談があります。
というのは、自分の感情をうまく伝えられないんです。
たとえば今日WAISという知能検査をやったんですが、始める前に
「今日は調子は良いですか?」と聞かれ、ハイと答えてしまいました。
ところが検査の途中で手の震えが出だし、そこでようやく緊張してたんだって実感しました。
検査でもうまく集中できなくて、記入するものだと字がガタガタ、口頭での質問に対して答えるものだと
緊張しすぎで、言われた内容が半分くらい飛んでしまう、とダメダメでした。
自分が緊張してるかどうかが、身体症状にはっきりと現れるまで、自分でもわからないんです。
検査が終わったあと感想を聞かれた時に、集中できなかった旨を伝えればよかったんですが
かなりあがっていて言えませんでした・・・
他にも、あぁ言っておけばよかった・・・と思うことがいくつかあります。
それに、集中できない状態でやった検査の結果なのに、正常時と判断されたら嫌です。
って、こう言ったら言い訳みたいですね。
今すぐ電話して言いたいくらいもやもやしてるんですが、そんなことで電話するのも
仕事の邪魔になるかなと、躊躇してます。評判の良いクリニックなので多忙でしょうし。
ちなみに、検査の結果が出るのは3週間ほど後だそうです。
それまでに電話すべきか否か悩んでます。
正直こんなことも決断できない自分が恥ずかしいです。
くだらない悩みかもしれませんが、帰宅してからこのことばかり気になって落ち着かないので
どうすべきか教えていただけるとありがたいです。
突然すいません、匿名の人です。
メンタルクリニックで、緊張してしまった。自分の感情を伝えられない。というお悩みでしたね?
おそらく、ゆりこさんは、人と真正面から向き合うと、色んな考えが頭の中で渦巻いて、
頭の中の整理ができない状態になってしまうのでしょう。
私も、そうだったのでよく分かります。
そんな時は、とりあえずは深呼吸。鼻から吸って、口から10秒間かけて吐き出してみてください。
少しは、落ち着くハズです。
それと、待合室なんかで、足の先から顔の辺りまで、限界まで力を入れて、10秒間それをキープ。
その後、ハーァと一気に力を抜いて下さい。
結構すっきりしますよ?
(まぁ、一番いいのは、叫ぶ事なんですが、周りの人からすんごい目で見られるので止めておいて下さい)
と、いくつか対処法を書きましたが、悩んでしまう人は悩んでしまうもの、
そんな人は、まずは、徐々に慣れて行くしかありません。
とは言っても、無理はしないようにです。
例えば、この掲示板に本音を書き込む事だって、慣れる為の第一歩です。
それから、自分の本音を、親しい友人や家族に言ってみたり、今度は親戚に……、
と、言う様に、徐々に慣れて行けばいいんです。
でも、……もっと簡単にできる対処法はないのか? と言うなら、話は簡単です。
お医者さん、ましてや、臨床心理、メンタルに関わる人達が、
患者さんの、緊張、動揺、を見逃すハズはありません。
それに、知力試験の結果は、結果でしかないんです。
気にすることはありません。
「あ〜緊張してたから、悪かったな〜」ぐらいで、済ましておけばいいんです。
それで、もし「この結果だと、危険ですね〜」とか、お医者さんが言って来たら、
病院、変えちゃえばいいんです。
精神を治療する所で、精神疲労する必要はありませんからね。
それでは、また何かあったら、書き込んで下さい。
長くなりましたが、匿名の人でした。
匿名の人さん、書き込みありがとうございます。
深呼吸、試してみますね。
今回の知能検査は、発達障害の傾向がわかる検査のようです。
あくまで傾向であって、正確な診断ではないんですが・・・
とは言え、「あなたは発達障害かもしれない」なんて言われたらまた気に病みそうです。
大丈夫ですよ、ゆりこさん
そもそも、発達障害なんていうのは、
医学的に区別を付ける為に言っている言葉であって、
だれにでも、それこそ、お医者さん自身だって、発達障害や、精神障害を抱えている人もいるんです。
人には、できる事と、できない事があります。
だから、どんな人でも徹底的に調べれば、発達障害や精神障害と言われる可能性があるんです。
だから、本来、障害なんていうのは個性となんら変わりは無いんです。
ただ、その個性が、本人を悩ませたり、不自由にしているのであれば、
医学的に分析して、どう対応すればいいかを考えなくてはならない、
そう言う事です。
まぁ、たしかに、「あなたは発達障害です」なんて言われたら、
「あなたは、ここがダメだ」って、言われてるみたいで、嫌なのは分かります。
(そのうえ、正常時と勘違いされてるかも知れないんですよね?)
でも、そういうテストは、あくまでも、自分の苦手と向き合う機会を作る為に
行っている物なんです。
当たってなかったら、スルー。
そして、思い当たる節があったら、もう一度、自分を見つめ直してみる。それだけで良いんです。
それだけで、少しずつでも苦手は克服できます。
と、いう訳で、個人的な意見を長々書いてすいませんでした。
匿名の人でした。
そうですよね。苦手な所は長所でカバーしていく、それだけのことですね。
自分を反省するいい機会かもしれません。
得意分野を活かして、仕事にできればいいと思います。
自分でも、アスペルガーかなと思うところはあります。
検査の後に、感想や学生の時に得意・苦手だったことを聞かれた時に
きちんと答えられなかったことを、未だに後悔してます。
「国語・英語が得意だと言ってしまったけど、作文が苦手だってことを言いそびれた」とか。
こういう些細なことでも、イライラして不安になります。
他の人からすれば、くだらなすぎるかもしれませんが。
嘘つきだと思われないだろうかとか。自分のことをちゃんと分析できてない人だなとか思われたら嫌だ!とか。
アスペルガーゆえのこだわりなのか、ただの性格なのか、わかりませんが・・・
とりあえず、次の診察を気長に待とうと思います。
ここで聞いてもらったことで、イライラも少しましになりましたし。
ありがとうございました!