私が通う中学校でクラスの副室長をやっています。
ですが、みんなは言うことを聞いてくれません。
5分前着席というのがあるんですが、「座って〜!!」と言っても、みんな無視します。
無視されたら副室長としてやる気をなくします。
自分もこんな副室長ではダメだ、と思うんですが、無視されるとやっぱり辛いです……
>>6
最近、聞いてくれるようになりました^ ^
ありがとうございます。
>>7
よかったですね^^
副室長大変でしょうが頑張って下さいね。
>>8
はい^ ^
本当にありがとうございます。
頑張ります^ ^
自分一人だけ何向きになって呼びかけてんだろうってならない?
みんなは楽しく友達と騒いでるのに、自分だけいい子ぶって優等生ぶって何してんだろうってなる。
そのくせできないことの方が多いし、何様だろうってなる。
いくら呼びかけても答えてくれるどころか邪魔者扱いだしさー。
なんとかならないのかな。そういうの。
もういっそのこと何もいわなけりゃいいんじゃないかな。
そんで先生になんか言われたら「どうせあいつら言うこと聞かないから注意しません」
これでおk。先生は優等生の言うことは信じてくれるから、効くよ。
いやこれがさ、信頼のある優等生と信頼のない優等生があって、頭がいい優等生と頭が悪い優等生がいるのよw
信頼のない頭悪い方なんで厳しいっすねぇw