原因は家庭環境らしい

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:月歌:2013/07/23(火) 21:39 ID:rOE

私には弟がいます
7歳離れた小3の8歳の弟。

ここ数年、弟は私にとって嫌な存在でした。
大人気ないですよね…
暴力的な喧嘩はしないものの、言い合いの喧嘩は日常茶飯事でした。
言い合いというか…
私が弟に対して文句や口出し、馬鹿にしたりしてました。
当たり前ですが弟より私のほうが口が達者なので弟はすぐいじけてました。

今日、母に言われたのですが、
「弟に優しくしてあげて。
将来刺されるよ、最近学校でも問題起こしてるから……
原因は家庭環境なんだから。」
そう、
家庭環境とか言ってますがほとんど私が原因らしいです。

しかし、私は親に問題があると思うんです
実際、私も家庭のことで莫大なストレスを抱えたし、それを吐き出す場所もなく1人我慢してました。

もう自分でも分かりません。
自分の中でぐちゃぐちゃになってきて………
誰か聞いてください

12:月歌:2013/07/29(月) 17:35 ID:rOE

>>11
学校の教師も大人。
親だって大人。
尊敬出来る人やすごいなーと思う人は1人もいません。
むしろ私の周りの大人は見習えるところの欠片もありません。
「こんな人になりたい!」って思える大人がいないのに、
悪い大人、嫌な大人しか見てないのに
誰が大人になりたいと思いますか?

13:匿名希望:2013/07/30(火) 13:15 ID:zK2

>>12
あなたは誰かの真似事がしたいの?
自分で理想の大人を空想で作り上げるとかはできないかな?
何も、自分の周りの大人だけじゃなくていいじゃない
ドラマのカッコイイ人(キャラ)とか、参考にする大人は沢山いると思うけどね

悪い大人は反面教師にすればいいよ
こういう大人になりたくない、だったらどうすればいいかを考えて実行する
今のあなたは反抗期の子供のように周りが悪いばかりを主張して自分は努力していないように見えます
実際努力してないかなんて私はわかりません。実際のあなたを見ていませんから
でも、レスだけでの判断では、そのような印象を受けます


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新