道徳で「友達のいいところを見つけよう」という授業がありまして。
その人に合った褒め言葉を紙に書いて渡し…とにかく友達を褒めまくる授業内容です。
…いろいろ褒めてもらいとても嬉しかったのですが、その中に「頭がいいひと」があり、
先生(50代の女性)に冗談風に「先生頭がいいですって(笑)」というと、「そんなわけないこれは嘘だ」と
真顔で破られました。
まぁ私は30点取るような馬鹿ですし「頭がいいひと」というのは冗談というのは分かってたので、
笑って終わりました。が、
「将来大物になりそうな人」というのがあって、それを見て先生が「大物?ただのデブかもよ」といった瞬間
クラスの男子は爆笑、女子は「ひどい・・・」というリアクション。
実際私はぽっちゃりなことを気にしているのでとても傷つきました。(頑張って笑ってごまかしましたが)
それからずっと「力士」「大物」や、「豚のマネして」と一部の男子に言われます。
私はいじられキャラなので、全然傷つかないとでも思っているのか、傷つけるつもりで言っているのか…
もう学校に行くのが怖いです。 そこで質問です。
こういう悪口って皆さんどう乗り切ってますか?
近々教育相談があるので、そこで先生にこの件について言った方がいいですか?
自分では分かりません。助けてください。 ここまで読んで下さり有難うございます
>>23
とりあえず今のヤツで固定しておきなよ?
了解ですっ
っというかなぜトリップつけるんですか??
>>25
キミも成りすまし君もIDが変動する端末を使っているので、
識別(しきべつ=見分ける)するために必要だから。
なるほどー・・・いちようなり済ましにはアク禁だしました
教えていただきありがとうございます!
なんでかわったの!?
29:野薔薇:2013/12/09(月) 14:36 ID:YPI それは完全にいけないこと。あなたが嫌だと思えばそれはいじめです。
ちゃんと相談しよう。
そして、楽しく学校に行けるようになろう。
トリップ固定しました!
あと5も成り済ましですよ
はぁ・・・
なり済ましまだいた
誰が誰に成りすまししてるとか究極に興味ない…まぢ無理…
んーとにかくあなたたちの会話見てたらあほらしくなりました。
あと、成りすまし()さんは最期まで面白くない発言ばかりで
残念ですええ。
すいません
34:野薔薇:2013/12/12(木) 20:32 ID:1KQ あなたが嫌だとおもったらイジメです。
女子はあなたの味方みたいですし、皆でこのことを言ってみることをお勧めします。
あなたは何も悪くないんだから、勇気出して、相談しよう。
きっと、楽になれるよ。