親が創価の信者で私も小さい頃から学会とかに連れ出されていた
逆らうと親が怒るししぶしぶついていったりしていた
最近絶対に受けたくないと言ったのに無理やり学会試験を受けさせられた
そして生まれてすぐ学会に入会させられていることがわかって本当に嫌になった
もう無理です創価のせいで私の人生めちゃくちゃです
だれか相談のってくれませんか
板違いだったらすいません
創価知らない方はスルーでおねがいします
私は岡山で天理教の会長をしてます。
創価から天理教に入信する方は結構います。
きなこさんの近くに天理教の教会があれば一度相談してみては?
すいません…もう宗教は結構です…
お気遣いありがとうございます
うーん、そうだよね
私は無宗教派なんだけどね
だって「絶対正しい」ことなんてこの世にあるはずないじゃん
でも宗教やってる人は「この人は正しい」とか言い張るよね
宗教って人の心の奥に染み付いちゃってるみたいで
こっちが普通のことを言ってもなぜか通じなかったりもするんだよ
それが親だとなるとなおさら意見が通らないかもね
その家に生まれてきたからって親に勝手に入信させられてて
その宗教を強要されるのってある意味虐待みたいなもんだと思うよ
宗教なんてその人が勝手に信じて勝手にやれば良いだけの物なのに
親が熱心な信者だとなると親の思い込みで決め付けられるんだよね
だって創価ってさ、人の意見なんて聞く耳がないじゃん
友達に熱心な創価の人がいるんだけど創価の話になると話にならないよ
私は宗教には入らない方が「自分の意見」がきちんと持てて良いと思うよ
6:どツボの国の住人:2014/02/02(日) 00:13 ID:ltw 宗教を教育の一環と考えている親御さんなんだとは思いますが、学会試験を無理やり受けさすのは確かにやり過ぎなような気がします。
宗教って本来は自発的にやるべきものであって人に強要されてやるものでは無いですからね。
創価云々以前にまず親子の距離感に問題があるように私には思えます。
これを機会に親離れ、子離れをして近過ぎず遠過ぎずの適性な距離感を保てるように心掛けてみてはどうでしょうか?
まぁそうは言っても貴方の親御さんが貴方の事を「まだまだ子供」と思っているうちは子離れは難しいと思いますが、辞めたい理由を親御さんが納得するようにしっかりと論理的に説明し、話し合った方がいいように私は思います。
「飽くまでも親御さんは貴方のためになると思って入会させた。」という事を念頭に置いて話し合ってみて下さい。そうすれば、あまり感情的にならずに済むと思いますので…
話し合っても無理なようであれば、「人生目茶苦茶」と大雑把に括るような事はせず、冷静に「創価学会を続けていく事によるメリットとデメリット」を自分なりに整理し、デメリットの部分を最小限に留めるような対策を考え、それを実践しつつ親御さんが子離れ出来る時が来る迄、なるべく創価との接点を減らすように立ち回り、刻を稼ぎましょう。
貴方自身が自立心を養えば養う程、子離れの時期は速まると思いますので頑張ってみて下さい。
…とか書いてみたもののスレ主さんて中高生ですよね?(・・?)
もし社会人の方ならゴメンなさい(滝汗)
でも、もし熱心な創価に家に生まれたらすごく大変だと思う
自分の意見なんて自由に持てない環境だと思うし親との距離を取るのも難しいだろうね
そういう家に生まれた人は精神も染まってる人が多いけどそうでない人は大変だと思うよ。
創価は生まれる子供は生まれる前から創価に入ると決まっているから
生まれたら子供は強制的に入信させれるし毎日お経を読んだり毎回の座談会で大勢に囲まれて
毎回宗教の話を集団催眠のように聞かせれてこの宗教だけを信心するように育てられる。
熱心な創価の人は結婚相手も創価以外の人でないとできないらしいよ。
親がそこまで熱心ってわけじゃないならそのうち親との距離を持てるかもしれないけどね
みなさん暖かいお言葉ありがとうございます!
とても参考になりました。
先日親と話合いをしました。
私はこの宗教を続けるのは本当に嫌だ と泣きながら話したところ
そんなに嫌だったとは知らなかった ごめんね
と言ってもらえました。ひとまず理解のある親で本当に良かったと思いました。
これからは無理に連れ出したりお経も読むことも強要はしないとのことでした。
話合いをする前まで私は創価の悪口を言ったら絶対に怒られる 家から追い出されるかもしれない 絶対に話が通じない
と勝手に決めつけ ていました しかし思い切って話してみるとそんなことはなくむしろごめんねと言われて拍子抜けしてしまいました。
父も母もできれば私たちのあとをついで欲しかったんだけど と少し悲しそうでした
それが少し申し訳なかったです
≫6 高2です!熱心な回答ありがとうございました!
10:小百合:2014/02/06(木) 01:40 ID:j3o きなこさん良かったですね!
理解のある優しいご両親で安心しました(^-^)
小百合さん!ありがとうございました!
本当によかったです…両親との距離も少し縮まったきがします。
小百合さん!ありがとうございました!
本当によかったです…両親との距離も少し縮まった気がします(^^)
重複してしまいました すいません:
14:どツボの国の住人:2014/02/10(月) 16:57 ID:nSQ ご両親との話し合いが上手くいって良かったですね(^^)
貴方のこれからの人生が幸多き事を願っております。では(* 'ー')ノ
横レス失礼します。
きなこさんは、今後はどうされるでしょうか。
創価学会の学会員の肩書は残しておくのか、それとも創価学会から脱会するのか。
>父も母もできれば私たちのあとをついで欲しかったんだけど
もし、きなこさんが、学会員の肩書を残しておいたままだと、
きなこさんに後継ぎして欲しいと思っているきなこさんの両親が、
いつかは後継ぎしてくれるだろうと考えているかもしれません。
これからの人生で創価学会との関わりを持ちたくないのであれば、
将来的に脱会することも考えた方が良いと思います。
脱会するタイミングは、親から自立した頃が無難でしょう。
それまでの間に、創価学会とは距離をおいて、脱会する方法を調べておくべきです。