初めてスレ立てます。
メンタルヘルス板(?)の『つかれたときに』のスレッドにてぼっちを極めてしまっている、"死にたがり"です。
タイトルからして何をやろうとしているのかさっぱりなのですが、
何かあるとすぐに「死にたい」「変わらない」「分からない」と言って結局結論にたどり着けない自分を変えたくて…。
大人とちゃんと話をしてみたい、少しでもいいから人を信用出来る様になりたい、願わくばちゃんと社会に貢献出来る様に教えを被りたい訳なのです。
辛辣な言葉でも大丈夫です。が…何せ私は馬鹿なのでちゃんと理由付けをしてもらえないと分からないのです;
前向きになれる方法、
面接での受け答えの仕方、目上の人と話す時の失礼にならないやり方、
その他雑談…
何でもいいです、良ければ宜しくお願いします。
※悩みを聞きますというスレがあるのは知ってますが、何分話が長くなると申し訳ないのでスレ立てしてます、すいません;
御相手させていただきましょうか?
3:死にたがり:2014/06/28(土) 02:01 ID:0aw >>陽優さん
初めまして、お願いします…と言いたい所なのですが何から話したら良いのか…ォ
えっと、ごめんなさいスレ立て主がこれだと陽優さんが困りますよね(^-^;
面接の方からちょっとお話しても宜しいでしょうか…?
私は面接する前の下準備として、
学生の時にもらった『貴社について』や『将来はどんな人になりたいか』等の案の用紙を参考に、
履歴書を書くと同時に受け答えする内容を決めて行きます。
この職につきたい理由は何ですか?となれば、
先ずは自分の料理や手芸といった趣味・性質から仕事の内容に結び付け、社員になった今後どうするかを想像して書いてます。
ですが、想像している内容と違ってもやる気が無くなる…と言うことは無いと思うんです。
分かってもらえるにはどうしたらいいのでしょうか…?
追加です。
私は高校を卒業して直ぐに学校からの紹介で、とある介護施設の方に雇ってもらう事になりました。
最初は頑張ろう、施設内の人達を敬い、その方たちの為になろうと言う気持ちで挑んでおりました。
ですが、日が経つに連れ上司だけで無く他の社員の言葉が信用出来なくなり、
自分の自信は愚か、体調も次第に悪くなってきました。
体調が悪くなった理由は私が考えるに二つ…。
一つは辞める原因にもなった腰痛なのですが、病院にて子宮に出来た腫瘍の為に起きた物でした。
ですが痛みはすぐには治らず、退院した後にもう一度来て欲しいとの声はありましたが、気持ち的にも無理でした。
二つ目は気持ち。
叱られる事など自分に対するものは、直さなければならない所だからと合理的に捉えられてはいました。
が、上記に書いた『上司だけで無く他の社員の言葉が信用出来なくなり…』の所(ご老人を汚いや嫌がる顔を見ているにも関わらず尚も汚いと言い続ける所)に違和感を感じてしまってから自分の気持ちがおかしな事になっていき、
今に至ります。
その他にも会社では何とも言えない事はありました。
研修の身である私達を指導する際に、そこでは、実際に利用者さんをベッドから起こしたり服を着せたり脱いだりお風呂介助をしたりの訓練というより実践がありました。
とある一つ年上の男先輩と私と、チーフの監修の元、三人でやっていたのですが…
私は難なく成功しましたが、彼は利用者さんを落としてしまいました。
それで私達はこれでその利用者さんと会話も仕事として触れる事も出来ないと、判断を下されました。
私はショックに感じていましたが、彼は私に恋愛相談や遊びの約束をするなどぴんぴんしていました。
今は私も彼もその職場は辞めております。
ですが、明らかに違っているのは一つ。
彼は働き、私は働いていないという事。
彼は今も同じ性格を…続けています。友達を裏切り子どもを捨てようとしている…
どんどん分からなくなってしまいには、これが普通なんだから自分が悪いのだ、死にたい…
そんな連続になってしまいます。
人と自分比べてしまう、結論にたどり着けない、そんな私が、嫌いです。
すいません、かなりの長文になりました。
回答に困ると私は思います。
なので私は待ちます。
>>5
いきなり失礼します。
とりあえずおひとつに私なりの意見を書きたいと思います。
履歴書で、そこまで考えてきちんと書けるというのは、すごい尊敬します
私が考えなさすぎなのかもしれませんが・・・^^;
私はこう思っている、けれどどんな仕事であれOOにとても関心があるので、ぜひ貴社で働きたい
といった書き方ではだめでしょうか?
もちろんもっと履歴書にあった、死にたがりさんの書き方でいいと思うんですが・・・。
その介護施設は、いろいろと悪かったんですね。
私も、ヘルパーの資格を持っているのでわかりますが
利用者さんに「汚い」なんていうだなんて
驚いてしまいました。