私の名前は莉慧菜(りぃぇな)と言います。
名前のせいで学校でいじめられていて、親に改名を頼みました。すると
母親が何故か泣きはじめました。お父さんは
「母さんが一生懸命考えた名前をDQNなんか言ったらあかん」
と言ってきました。
私はすごく腹が立って、「お父さんもお母さんも私のことが嫌いなんだね!お父さんもお母さんも大っ嫌い!」
と叫んで自分の部屋に逃げ込みました。
そして鍵をしめて、今部屋に引き込もってます。
親はドアを叩いて開けてと叫んでいます。
どうすればいいでしょうか。
壁越しにでも、自分の名前の由来を聞いてみては?
真剣に考えた名前なら、それはDQNではありません。
それに改名したとしても「昔は〜」と言われていじめられる可能性もあります。
ドアを叩いてくれるほど心配してくれるような親御さんは、一番の協力者になりえます。
少しずつ、根気よく話してゆけば、分かってくれると思いますよ?
稲実さん、アドバイス(?)ありがとうございます。
部屋にこもってから数時間経って部屋から出ました。
そして話し合いました。
改名は許可してくれませんでしたが、稲実さんの言う通りに少しずつ話していきます。
りえなちゃんですかー。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新