小学校の頃から行事や部活がめんどくさかった。いい子を演じてたけどそれすらめんどくさい。考え方がクズ。
何で部活とかにやる気がでるのかわからない。
こんな人いたら来てほしい。
私も同じ考えです。
3:匿名希望:2015/03/10(火) 23:58 同じく
人の見ていないところではサボることしかしない
誰かに気に入られることが最優先
>>2
>>3
おお、同士よ。同じような人がいてよかった。
最近は人に気に入られる努力をすることさえめんどくさくてしようがない…
以外とこういう人たくさんいるのかねぇ
私はいい子演じることがだるくなってもう普通に孤立(?)してます。
気に入られる努力をして友達といた時より1人の方がすごく楽です。
>>5
私もクラスでは孤立歴2年目だなぁ…
すごく楽だよね〜。
でも自分が大人になって仲良い人ができた中学の思い出をどういう顔して話すんだろ?
もし子供ができたらどんな顔で卒アルを見せるんだろ?って考えるとこれでいいのかな?って考えてしまう
分かるかも。
でも今更って思うなー。
最近は来年から高校なのにどーしよて考える。
私も新学期すごい不安だ〜
今更、かぁ…
もう2年ぼっちできたら変えるのは難しいのかな…
みんなと笑いながら移動教室行きたよ〜…
ピースの笑顔で堂々と集合写真に映りたいよ…
なんというか、自分が何者なのかわからない
ゆえに他人に気に入られるように自分を作ってしまうし、それ以外に関してはまるでやる気が出ない