題名の通り相談してください!
ちゃんと相談された内容にあった答えじゃないしと思うし、
返信が遅くなるかもしれないけど、
愚痴をはいたり、一応書き込んでみてもすっきりすると思います/
どんなことでもかまいません!
恋愛♡でもいいですし、ただ他愛もない会話をするだけでもいいです♬
ゆっくりしていってね〜
同姓同名の人がおられたので、
りぃ⇒えりぃ にかわりました〜
ヨロシク/
まだ見てます?
4:えりぃ:2016/05/06(金) 06:51 見てまーす/
出てくるの遅くなってごめんなさい(-_-;)
相談受付ます!/
6:市:2016/05/06(金) 23:06相談があります、聞いてくれますか?
7:えりぃ:2016/05/07(土) 04:55 聞きますよ!
精一杯がんばって受け答えします♪
あっ!でも今日は大会があるので、返信が遅れるかもですw
9:えりぃ◆ErA:2016/05/07(土) 18:18↑まぁ、いつも返信遅れちゃうけどww
10:えりぃ◆Gco:2016/05/08(日) 06:46相談受付ます!/
11:匿名希望:2016/05/08(日) 18:48いいですか?私背が小さいので伸びなくなるからゲームすんなっていわれたんですが?ホントにのびなくなるんですか?
12:えりぃ◆Gco:2016/05/08(日) 19:18 うちも背低いよw
でも多分そのせいで低くなるんじゃなくて、(例えばゲームをしすぎて)睡眠時間が少なくなったり、
運動量が少なくなると背が低くなる元になるかもね〜
うちは、親が背低いから、匿名希望さんと同じことを言われたらDNAのせいにしちゃうよww
相談受付ます!/
14:0114。:2016/05/10(火) 23:41あそこが大きくて友達にいろいろ言われます.... 助けて
15:えりぃ◆Gco:2016/05/11(水) 05:52 おっ!中学生限定スレに来てくれた子やん!
うぅーん助けることはむずかしいなー、、
得したことと困ったことを比べると困ったことの方が多いかもしれないけど、
小さくて悩んでる人もいるから、自信持っていいと思う!よ?w
友達にいろいろ言われるっていうのは、バカにされたりとか?
そんなんだったら、「アー、ソーダネ!」って軽く流しちゃえww
多分、興味なくしてどっかいくよww
でも、挑発しちゃう場合があるから気をつけてね/
またなんか言われたら話きくから、大丈夫!頑張れ‼
相談受付ます!/
17:えりぃ◆Gco:2016/05/15(日) 06:00相談受付ます!/
18:かのん◆cs:2016/05/15(日) 19:44 何回もあったことなので相談です。
私には、彼氏がいます。
私がコンクールの表情を受けた帰り。(休み時間)
彼氏が、男子数人に囲まれているところを見ました。
遊んでるのかな?って思ったんですけど、男子の中の一人が、
「私ちゃんと別れろよ。いつも、くっついてんの見んのうぜーんだよ。」
っていったんです。しかも、彼氏に暴力を振るっていました。担任にも、一緒にいると、変な目で見られます。私、そんなにベタベタしてないと思ったんですが、周囲から見ればそう見えたんでしょうか。
彼氏が同じことをされないように、距離をおいたほうがいのでしょうか?
それとも、別れた方が良いのでしょうか?
お返事待ってます。
初めまして/えりぃです!
周りの人たちはなんてひどいんだー!羨ましいだけだろー!
彼氏さんもかのんcも大変だねw、
そうだな〜、、まあ、まず別れるのはナシね♡
だって、かのんcは彼氏さんのこと好きでショ!
だし、彼氏さんの方も暴力振るわれてもかのんcに「別れよう」なんていってないじゃん!
だから、そーゆーのはナシv
次は対処法かぁ〜、、うーん…一度会うのをやめて考える時間をつくればいいと思う。
かのんcと彼氏さんに心の余裕をつくるためにも、少し距離をおいたほうがいいかもね
かのんcって彼氏さんとlineしてる?
してるなら彼氏さんの言い分を聞いてあげたら?
暴力を振われていること、このままの関係でお互い大丈夫なのか(心の問題ね)など、話し合っていったら何か解決への糸口を見つけれるかもしれないしね、
その際に、みんなの前では少し距離をおくことを伝えたら?
彼氏さんも急に距離を置かれたらびっくりして関係がこじれるかもだし、
なにかと知ってた方が安心するでしょw
あと、距離をおいてるうちに、みんな違うことに興味が移るから大丈夫w
距離をおいたはおいたで、挑発しちゃう(調子に乗るやつw)場合があるから気をつけてね/
そのたびにまた相談乗るから、その後どうなったか聞かせて?
大丈夫だから!頑張れ‼
ありがとうございます。(_ _*)
lineは、やってます。
参考にさせてもらいます。
参考にしてくれてありがとーw
あんま意味がわからん文章だったでしょw
あと、>>19 に付け加えで、
距離をおくっていうのは学校で極力話さないってことね!
ずっと話さないとかのんcも大変でしょw
頑張ってね
相談受付ます!/
23:サマラン:2016/05/19(木) 03:03 人生イズ イージー
悩んだときはヤケクソで通り魔でもして自殺しな
どうせ遅かれ早かれ死ぬのさ
そうですね、多分、悩んだときはそうでもないと思うけど、
末期になったらそういうことをする人が現れるかもしれませんねw
サマランさんは悩みを抱えているんですか?
だったら話ききますよ/
失礼ですが、あなたは私より年下ですよね?
私は25歳であなたよりも長く生きてきています。
なので、あなたから貰う助言など1つもありません。
>>25
たぶんアナタの>>23レスを見て小中学生だと思われたのではないでしょうか?
無理も無い事です;‥まさか25歳のオトナがあんなしょーもない書き込みをするなんて、誰も思いませんもの‥。
>>25
すいません!そういうことを書くのは小中学生だと思ってしまって、、
本当にごめんなさい!失礼いたしました。
>>26
サビぬきさんじゃないですか〜!
お久しぶりです/
今考えると、>>23のような漢字とかを小学生とか書けな、、くはないかw
勝手に誤解してましたw教えてくれてありがとうございます。
相談です。
私が入っている(中一)のはバドミントン部(7人)なんですけど
始まって一か月程なのに仲間内で壁ができています。
いとこ同士のMちゃん、Aちゃん。
仲が良い同士のRちゃん、Sちゃん。
リーダーシップが空回りするTちゃん。
おとなしすぎてどこにもはいれないYちゃん。
そして私です。
バドミントンはダブルスもあるので、今の内に壁を壊しときたいんですけど
みんな(特にMちゃんとAちゃん)裏表があってよく陰口を言っていて怖いです。
どうしたらいいでしょうか?
相談していただき、ありがとーございます♪
そうですね〜、Lさんは大変ですね(-_-;)
バト部の全員はLさんと同い年ですか?それだったら話が進めやすいですよね!
あと、Lさんは周りを取り巻くことができますか?
例えば、空気を変えれるとか…難しいですよねw
でも、もしもそれができるなら、方法はないことはないですwと思いますw
こっからは、もしかして相手を挑発させてしまうかもしれないので、気をつけてね!
まず、LさんはAちゃん(か、Mちゃん 話しやすい方)と話します
←これで怒るかもだから気をつけてね!
そうすると自然にMちゃん(または、Aちゃん)が集まってくると思います(多分w)
そういう光景がバト部に浸透してたら、次はRちゃん(か、Sちゃん 話しやすい方)と話します
そうすると自然にSちゃん(または、Rちゃん)が集まってくると思います(これも多分w)
こうして、仲間(?)を増やしいて行きます。
そして、Tちゃん、Yちゃんとも話しますw
ッて感じで周りの空気を変えていけばいいと思う!
でも、この問題では、ペアみたいなのができてるから大変だと思う…
(もしも私が紹介した方法ですると、「私の○○ちゃんとった!」的な感じになるかもだし、、、)
だから、使い時をかんがえてね!
参考になるといいなぁ〜w
相談受付ます!/
32:匿名希望:2016/05/24(火) 01:19 今現在絶賛不登校中なのですが
誰かに褒められるってどういうことをしたときですか?
自分の行動を肯定してくれる人間が欲しいですが…
初めまして/相談していただき、ありがとーございます!
「褒められる」かぁ〜、私が思うには多分、匿名希望さんは褒められることをしているけど、周りが気づいてくれてない感じかもね〜
例えば、勉強できすぎて当たり前 的な…
当たり前になると、価値観が小さくなる気がするんだよねー
…今思ったんだけど、、、私あんまり褒められたことないかも…w
←そんなやつに相談のられたくないですよねw
あっ!でも、学級会長になったら引っ込み思案の子に褒められた(?)カナ?
んー。匿名希望さんだったら、学校行くとか、、って思ったけど、無理にそんなことしても、匿名希望さんが辛いだけだもんね〜
ごめんね?
まあ、学校は気が向いたら行くものだよ! ←バカw
結論‼(?) 匿名希望さんは褒められることをしている!
自分の行動を肯定してくれる人間は、ここにいる!
だって、こんな私に相談してくれるのが凄いことだよ!ww
ちゃんとした結論になってなくてごめんなさい…泣
またなんかあったら相談してねーw待ってマース♪
相談します
私の兄、頭が悪くて成績がすごく悪いんです。母親や父親は成績が悪いことが誰かにバレたら引っ越すというぐらいです。それでこの前友達と大事な秘密をバラしあうことになって私兄の成績が悪いことを話したんです。それで次の日、友達にバラしてないよね?と聞いたらお母さんに話したと言ったんです友達とその友達の母親は親子そろっておしゃべりなんです。もし兄の成績が悪いことが学校とかにひろまったらきっと家族は私のこと信頼しなくなるでしょう家族から冷たいまなざしを向けられるぐらいなら私死んだ方がマシです…私どうすれば良いんでしょうか…
初めまして/相談どーもデス!返信遅れてごめんなさい<(_ _)>
失礼だけど、ひどい親御さんだね…お兄さんのこと受け入れてあげたらいいのに…!
あと、親御さん達が、黒絹さんのこと大切に思ってくれてるなら、信頼をなくしても冷たいまなざしなんてむけないよ?
>>私どうすれば良いんでしょうか…
そうだな〜…親御さんが勘の悪い人だったら、自分はやってないアピールしたら?
あんまやってはいけないことだけど、例えば、、、
親「お兄ちゃんのことばれてたんだけど…」
黒絹「どこから情報が流れたんだろうね…」 的な?
今打ってて気づいたけど、これまでよく学校でばれなかったね
テストがえしとかで気づかれなかったのかな?
まあ、それはさておき、、、
もしも、ばれて引っ越さないといけなくなったときの対処法!
うーん、、説得するしかないかな〜?
お兄さんは、もっと勉強頑張るからお願い!的な?
ごめん!ちょっとまだ考えたいけど、落ちるね!
返信くださりありがとうございます
それで、秘密を言ってしまった罪悪感と友達が秘密を広めたりしないかという不安もあって毎日家族と目を合わせられません…
もう正直に秘密を言ってしまった事を家族に言うべきでしょうか…
38:えりぃ◆Y.:2016/05/25(水) 18:56 >>35 の続きw
えっと、初めに「自分はやってないアピールをしたら?」っていったけど、
誠意を見せて納得してくれる人だったら、素直に謝るのがいいかもね。
だし、ずっと隠してると、黒絹さんも辛いと思う。
(使い方とか、使い時は自分で判断してみてね!)←ごめん…
あと、謝るのは早めがいいかも!
謝るだけじゃなくて、次からは必ず約束を守らないとね✩
参考になったかな?ちゃんとした結論にならなくてごめんなさい<(_ _)>
冷たいまなざしを向けられたら、(そんなことはないと思うケド…)またコメントくださいね!
いつでも、相談に乗るよ!
相談にのっていただきありがとうございました
勇気を出して秘密を言ってしまったことを言ってみました「これからは、気を付けてね」と言われただけでした。兄にはちょっと怒られてしまいましたけど…だけど全然大丈夫でした
あらためて本当にありがとうございました。相談してほんと良かったです。
また何かあったら相談しますね!
良かったですねw(o^―^o)ニコ
頼ってもらえてこちらこそ感謝でいっぱいですw
優しい家族ですねぇwいいなぁ〜w
またなんかあったら相談してね!
えりぃさんって明るくて心の大きい人だなぁ( ´ ▽ ` )♡
42:えりぃ◆YFs:2016/05/27(金) 05:31 ありがとー!初めてそんなこと言われた〜
うれしーなー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも、そんなことないよーw
ってか、そう思ってくれる人が心の大きい人なんだよ!w
44:えりぃ◆:2016/05/27(金) 16:19相談受け付けます!
45:えりぃ◆W6 (((o(*゚▽゚*)o))):2016/05/28(土) 07:05 ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
しゅぱ しゅぱ しゅぱ
今日も元気w
相談どーぞ(/・ω・)/
47:えりぃ◆W6:2016/05/30(月) 06:14相談どーぞ(/・ω・)/
48:ゆう:2016/05/30(月) 21:47いいですか?相談。
49:ゆう:2016/05/30(月) 21:57 私には A子と B子の友達がいるんですが、Aが今日は、何回か、しんじゃえ〜♪みたいのがあって、しかも、今日、さんにんで、トイレ掃除なんですが。トイレしてたら二人居なくなってて、私をおいて、トイレットペーパーを取りにいっちゃったんです。
それで、私は落ち込んで、ずっと二人がふざけててもしゃべりませんでした。
あとからBが違うんだよ。Aに誘われて、、。みたいな…… Bにひとりにしないでってツイッターで言ったらわかった笑みたいなかんじだったんです。Aには何も言ってません。
Aは基本怒りませんが、普段、本当の自分をださないので、嘘か本当かわからない子で仲良い子だったんですが、最近怖いです、、、。
どうせっしてけば………
相談ありがとーございます!えりぃですv
((。-人-。) ゴメンネ 今からちょっときついこと言うよ)
そう感じた時点で私だったら友達だと思えないな〜
B子も本当にゆうさんを大切に思っているなら、A子に流されないと思う。
私の周りにも、見せかけの友情欲しさによってくる人は沢山いる
そんな付き合いが続くとゆうさんもつらいでしょ?
でも、ゆうさんは2人のことが好きなんだよね?
どう接していくか っていうのはゆうさんがどうしていきたいかによるなー
例えば、私だったらその関係をこじらせたくないから、2人に嫌なことを言われても流して、本当の友達と仲良くしていくなー
それか、2人がゆうさんのことを分かってくれているなら、嫌って言ってみたら?気持ちを2人に伝えるのも大切だよ!
多分、仲がいいからほとんどの行動一緒でしょ?
関係がこじれるとずっと続いて辛いと思うけど、月日を重ねると、A子もB子も分かってくれる日がくるから大丈夫!!
ちゃんとした結論じゃなかったねwごめんなさい(m´・ω・`)m
またなんかあったら相談してね!いつでもあなたの味方ですw
あの.. 相談のってもらっていいですか..?
ありがとうございます…!
頑張ってみます!
>> ゆう
頑張れ!なんかあっても一人で抱え込んじゃだめだよ!
>>◆0E
いらっしゃーいませv
返信遅れてごめんなさい(m´・ω・`)m
相談どーぞ!頼って(?)もらって嬉しいです(o^―^o)ニコ
(((o(*゚▽゚*)o)))ワーイww
56: ◆0E hoge:2016/06/01(水) 19:27
ありがとうございます..!! では早速本題に入らせて頂きますね..
私には好きな人がいます。結構前からずっと好きでした。前まで同じクラスで楽しい日々を送っていましたが、
今年になってクラス替えをし違うクラスになってしまい話す機会も一段と減りました。
それでもなんとか色々と頑張っていて、ある日彼とLINEをしていて好きな人の話題になりお互い誰?となって彼の好きな人のヒントを聞いていく内に
それに当てはまってる人が一人というところまでなりました。それに当てはまってるのはなんと私しかいなく、でも違うという事も有り得るし..と悶々としていましたが、
学校で私が彼の近くにいくと周りの友達が「いるじゃんあいつ〜」とかってからかってたので本当なのか、と思い驚きで嬉しかったです。
私もLINEで彼とわかる程度のヒントを言ったのですが、お互い名前までは言えずあやふやな状態が続きました。そうやってぐたぐたしているうちに、彼が心変わりしたのか他の子を好きになってしまったと知りました。
しかもその子は私も結構仲の良い子で、彼はその子のことをLINEで下の名前で呼んでいたり(他の人は苗字呼び)遊びに誘っていたりと積極的になっていました。
しかし彼はその子とLINEでしか話したことがないので、LINEで話しただけで心変わりしてしまったのか..とショックでした。私の事は半年間好きでいてくれたそうです。なのにいきなり変わってしまいました。
折角両想いになれたと思ったのに、こんなにすぐ好きな人が変わってしまいショックでショックで仕方なかったです。周りの子は「短期間で終わるよそんな恋〜」とかって言ってましたがそんなの関係なく私は落ち込みました。
彼はコロコロ好きな人が変わる印象だったのですが、半年間想ってくれたのはとても嬉しかったです。
まぁそもそも、好きな人がコロコロ変わる人を好きになってしまった私も私なんですが...
私はどうすればいいのでしょう。このまま彼のことを想いつづけた方がいいのか、諦めた方がいいのか解りません。もう本当に辛いです。どうしたらいいのでしょう..
相談ありがとーございまふ!
ごめん!ちょっと返信遅れるかも!(ちゃんと考えたいし!)まっててねー(o^―^o)ニコ
なんて、、、辛すぎるんだ!こんな状況‼よく耐えたね〜泣 ヨシヨシヾ(・ω・`)
頑張った頑張った!ほんと、悩みを打ち明けてくれてよかったー
よし!、んじゃ本題に入ろう!
まず、辛いかもだけど、無理に諦めないほうがいいんじゃない?
(仮定の話)例えば、彼に恋人ができたり、あなたに新しく好きな人ができたら、諦めてもいいと思う。
もしも、諦めるなら、自分が諦めることを心から受け入れてから諦めてね
無理に諦めたら、もっと辛いだけだよ?
〜こっからは、あんまりあてにしないでね〜(実践するなら納得いった方法をどうぞv)
まず、LINEで気持ちを伝える→だめだったら一旦距離を置く
→ちょっとずつ話す(おはよー ぐらいw)→いいところ(優しい所)アピールw
…ってな感じで少しずつ距離を詰めるかな?w
LINEで気持ちを伝える時は、ぐたぐたしちゃったことについても謝るかな?
距離を置くっていうのは、彼とあなたの気持ちを落ち着かせるためにすることだよ!
私の場合だったら…
なんだとー!?ヽ(`Д´)ノ→心も体も綺麗に✨ww→(* ̄- ̄)ふ〜ん知らねー
→別のいい人を見つけるww
はい。やけくそですねww(真似しないよーにw)
でも、もっといい人はいる(いい人は彼かもだけど、)と思うから、さっと心を変えるのも一つの手かもねw
ちゃんとした結論になってないねーwwごめんなさい(m´・ω・`)m
またなんかあったら相談してね!いつでも相談のるよ!(愚痴でもなんでもいいからw)&味方だよんw
辛いと思うけど、日を重ねたらいい方向に向かっていくから、ファイト!
応援してるよ!
>>58
親身になってくださって本当に泣きそうです。ありがとうございます。
確かに、無理に諦めようとしても辛いです.. えりぃさんが言って下さったとおり、
彼に確実に恋人が出来た、または新しい恋に進んだ場合にきっぱり心から諦めよう思います。
えりぃさんが提示してくださった方法通り、ちょっとずつちょっとずつ距離をまた縮めていこうと思います..!!
あまりにも彼が酷いようであれば、もうもっといい人に変えます..((
全然!!!寧ろ相談にのってくださって本当に心が軽くなりました。感謝です!!!
ありがとうございます..!!!頑張ります!!!!
参考になって良かったですv
頑張ってね!応援してるよー(o^―^o)ニコ
変なこと言われても、無理しちゃだめだよ!←これ絶対ww
またなんかあったらおいでー( ´Д`)ノ~
前、僕が列車で横に長い席に座ってると、女性2人が目の前でこちらを向いて立っていました。
1人は、僕が降りる駅と同じ駅で降りましたが、もし2人共、僕より後の駅に降りる場合だったら、確実に立つ時に、手が胸に当たってましたが、こういう時、どうしたら宜しいでしょうか?
えっとー、いまいち状況が分からないから、もうちょっと詳しく教えてくれないかな?(いえる範囲でいいおー)
(m´・ω・`)m ゴメンネ…?
そのほうが、ちゃんと考えて答えれる気がする!…気、、が、する?w
64:かわた◆P2 age:2016/06/03(金) 18:18 えりぃさんは、西鉄貝塚線をご存じでしょうか?
ご存じなら具体的に話せるかもしれません。
んー調べてみたけど、あんまり知らないなー( TДT)ゴメンヨー
66:かわた◆P2 age:2016/06/03(金) 19:12実は、「満員列車だと男女の密着が避けられない」ことから、どういうことが「痴漢」で、どういうことが「痴漢にはならない」か知りたいのですよ?
67:えりぃ◆W6:2016/06/03(金) 19:24 あっ、分かりました!
ちゃんと考えたいので、一旦落ちます!(。-人-。) ゴメンネ
この人痴漢です! って言われて金払えって言われたら大変だもんね(*-ω-)ウンウン
まっててねー。ちゃんと考える!
お願いします。
70:えりぃ◆W6:2016/06/04(土) 06:44 えりぃです!この度は、相談どーもでふv
では、本題に入ろう!
>>どういうことが「痴漢」で、どういうことが「痴漢にはならない」か知りたい
多分、本人の意思があるか、で違うと思う。
痴漢っていうのは、公共の場所で相手に羞恥心を抱かせ、不安にさせる行為を行う者もしくは行為そのものをいうから、意思がなければ痴漢に入らないと思うよ!
私が>>68で言ったケースは、痴漢冤罪チカンエンザイ って言って、痴漢をしていないのに、痴漢行為をした疑いをかけられて、痴漢として不当な処分を受けることなんだって〜!
痴漢冤罪に遭わないようにする対応策は、女性の近くに立たない、両手でつり革を持つ、など…
もしもそうなっちゃった場合は、目撃者などの第三者の証言を得たり、その場の状況をよく覚えていることが重要らしいです。
こーゆー相談は初めてだったので、詳しく相談に乗ることができませんでした!
ごめんなさい(。-人-。) でも、勉強になりました!ありがとうございまふv
えりぃさん、ありがとうございました。
72:えりぃ◆W6:2016/06/04(土) 09:50どーいたしましてw
73:えりぃ◆W6:2016/06/04(土) 10:18相談どーぞ!
74:えりぃ◆W6:2016/06/05(日) 18:20相談受付ます!/
75:えりぃ◆W6:2016/06/06(月) 16:49(ΦωΦ)フフフ…v
76:えりぃ◆W6:2016/06/07(火) 06:29はっ!相談受付ます!/
77:匿名希望:2016/06/07(火) 22:14 彼氏にもしかしたら襲われるかもしれない…
好きだけど怖い
どうしたらいいですか?
(しょうもない相談ですみません)
はぁー?なんだとー?しょうもなくないし!
詳しく教えて?(言える範囲でいいよ〜)
あっ、ww「はぁー?なんだとー?」は、言い過ぎたww
やっぱ、詳しく教えてくれんくっていいよーw