題名の通り相談してください!
ちゃんと相談された内容にあった答えじゃないしと思うし、
返信が遅くなるかもしれないけど、
愚痴をはいたり、一応書き込んでみてもすっきりすると思います/
どんなことでもかまいません!
恋愛♡でもいいですし、ただ他愛もない会話をするだけでもいいです♬
ゆっくりしていってね〜
相談、いいですか?
私は前、ここ、葉っぱ天国に小説を書き込み、
そこに出てくる人の名前を友達にしてしまったんです。
そのスレを削除し、名前を出した人たちに謝りに行って和解し、事態はおさまりました。
しかし、その時同時進行していた小説を
名前を出し、和解した友達が読み、
おしゃべりな2人に広まってしまいました。
3DSのチャットソフトに「懲りてないのwww」とか、「友達関係崩壊したなオイwww」と言われたりもしました。
私はその小説スレの削除依頼も出したし、その小説にはその子たちの名前なんて載っていないのに、
「あんたが友達とか最悪www」や、「これだから腐女子はwww」とか書き込まれていきます。
どうやってその子たちと和解すれば良いのでしょうか。あまり親にもう迷惑はかけたくないのですが…
>>177
うわ、実名小説書いたのはまずかったね。ましてや話が広まるって(^_^;)
でも君の書き方を見る限り、その二人は君の事とても見下してるよね。それでも君は友達関係続けたいのかな?
無理に我慢してストレス溜め込むよりいっそ絶交してみるって選択もあると思うよ。
正直言って和解の道はかなり険しいと思う。仲直りしたいなら二人とちゃんとリアルで話し合う事をおすすめします。
178>>
回答ありがとうございます!
そうですね…もともとあまり好きではない
友達だったので、しばらく…まあいつまでになるかは分かりませんが、
関わるのはやめておきます。
「もう関わらない代わりに話しかけないでほしい」、と
私からは言いました。
そのソフトも消しましたし、しばらくストレスは無くなると思います。
回答、本当にありがとうございました。
>>176
おめでと〜!付き合えたんだぁー!よかったーε-(´∀`*)ホッ
うち?なんもしてないってーw
>>177
回答できんくてごめんね!
また返信するけん、ちょっと待っててね!
>>177
相談してくれてありがとうございます!初めまして〜wえりぃですv
匿名希望さんの言う通り、無理してその友人関係を続ける必要はないと思うよ〜
関わるのを控えれば、当の本人も気にしなくなっていくと思うし、、。
ふとした時に仲良くなってる!ってことになってるかもだし、、。
まあ、時間の問題かなー?
そのほうが2人共ストレスが少なくなると思うよー
返信遅れてホントごめんねー<(_ _)>
えりぃさん!お久です!
報告だけなのですが、夏祭りに誘うことができました。
ちょっと、頑張ってみました(*^^*)
久しぶり〜!元気だったかな?
夏祭りに誘う??Σ(゚□゚;)
夏祭りデートってことかっ‼\(゜ロ\)(/ロ゜)/
頑張ったねー!エライエライヾ(・ω・*)…いや、頑張るのはこれからだっ!
こっから彼を落としにいかないとー(ΦωΦ)フフフ…←
また報告よろ〜v
えりぃさん>>
回答ありがとうございます!
今は夏休みですし、その子たちとは
クラスも違うので、しばらく関わることは本当に少ないと思います。
あとはえりぃさんの言う通り、時間の問題ですね。
少しずつ、お互いの抱えてる問題が減って、もう一度仲良くなれるように
私も頑張って行きたいと思います。
回答、本当にありがとうございました。
いえいえ〜w
無理せず、頑張ってね(●´ω`●)
えりぃさん>>
どう言う流れでこうなったのか、三人のうちの一人に謝られました。
私はその一人を許したのですけど、
なぜか一人で謝りに来たんです。
実際、謝ったときも「○○(自分)が悪かった」と言っていました。
これって、三人を代表して謝りに来たって訳じゃないんでしょうか…?
今はチャットソフトも消してますし、全然そこら辺がわからないんですよね。
一人は許しましたが、他の二人は許していいものでしょうか?
また、アドバイスもらえると嬉しいです。長文すみません>_<
やっほー(/・ω・)/えりぃですw
ほうほう。そんなことがあったんだー(。-`ω-)ナルホド
まず、本当に3人を代表して謝りに来てくれたのかなー?
その子が罪悪感半端なくて謝ったとか、3人共謝りたいけどその子が先頭を切って謝ってくれたとか、、。
可能性はいろいろあるよねー
簡潔に言うと、「3人の言い分をしっかり聞こう!」ってことかなー?
それからじゃないと許すor許さないとかを決められないよねー
Q他の二人は許していいものでしょうか?
上の文をまとめるような形になるけど、できたら3人で話してみたら?(←関係がこじれない程度に)
話した方がお互いの気持ちを把握できるのにはちょうどいいかなーって感じかなー?
3人で話さなかったとしても、それであなたが納得したら許してあげていいと思うよ♪
話さなくっても謝ってくれたし、「まあ、いっか!」みたいな感じになるかもだしねーww
はい、。結論にも答えにもなってませんね(´;ω;`)
ごめんねー!でも、、参考になるといいなー♪
えりぃ>>
またまた回答
ありがとうございますΣ(° д ° )
明日はちょうど登校日ですし、
もしかしたら3人の言い分を聞けるかも知れません(クラス違うのでわかりませんが…)。
それに、元々は仲の良い関係だったのですし、自然と元の関係に戻れるという可能性も、0ではありませんしね。
全ては明日の態度でわかる!…と思います。
また、何かあったら迷惑かも知れませんが報告します((
(●`・ω・)ゞ<ok!
頑張ってねー!
自然と元の関係に戻れたらいいね〜♪ファイト!
また報告( `・∀・´)ノヨロシク!(迷惑じゃないよ!)
>>1
おい、なんか言われてるぞ
http://ha10.net/test/read.cgi/casphy/1466853255/928
ホントだ〜!そうだね、うちは多分、相当な偽善者だよ。
そうじゃないと自分を保てないからw
でも、他の人は綺麗な心を持ってるから親身になって相談に乗ってくれるんだと思う
自分が悩んで、苦しんだことを他の人に繰り返して欲しくないから、
でも!キモイはないよね!ヽ(`Д´)ノプンプン
匿名希望さん。教えてくれてありがとうございました("´∀`)bグッ!
えりぃさんは、偽善者では、ないよ。
僕が、前、通っていた障害者施設の女性実習生の男性利用者に「飲み物、隠された位で怒るなんてバカやろ!!
男として情けないよ!!」と言う発言に怒ってくれた女の子がいて、嬉しかったし
かわたはんありがとー
怒ってくれた人がいるんだ〜!
ちゃんと反論して(怒って)くれる人がいて良かったね〜(●´ω`●)
えりぃさん>>
ご報告致しますっ<(`_ _ )
何かあったのか、登校日に他の2人も謝ってくれて、
私も悪かったよ、いやうちの方が…
みたいなのを3〜4回繰り返して、仲直り致しました。
何回も助言ありがとうございました!
あとえりぃさんは少なくとも偽善者じゃないですよ!
何回も私を助けてくださいましたし。
自信もってください!←?!
今、キャスフィ版の「キャスフィにいる人集合」で友達に「好きな焼肉メニューは」と聞いたら、ありぃと言う女ユーザーからからかわれてます。
すみませんが、どなたか来てくれませんか
>>195
仲直り成功した?!やったね♪
いやぁ〜丸く収まってよかったね〜(●´ω`●)
あと、うち助言なんかしてないからね?!全て上手くいったのはあなたの行動あるのみだし〜♪
ありがと〜!もっと自信もって頑張るね/
>>196
行ってみたよ〜/ まあ、結論は流すしかないね〜〜
友達のことを守らないといけないかもけど、わざわざあの会話についていかなくてもいいんじゃないかな?
からかわれても流せば、そのうちからかっていたことに興味なくすと思うよー
し、その人たちにかまっている時間がもったいないと思うよ?
その人たちに向ける時間は、もっと有効に使えるはず!
なんか話しそれたなー(笑)違ってたらまた教えて!
確かに、そうだね、えりぃさん
からかわれても無視すれば、良いし、友達もゆいをいじめた男ユーザーに謝罪を要求するよりは、ゆいに無視するように言った方が良さそう
皆様に残念なお知らせがございます
かわた◆P2君は「からかわれてる」「暴言を言われる」だの被害者面してますが実態は他人を見下したり叩いたりしておいて自分が正論を言われると癇癪起こしてるだけの自業自得なのでかわた◆P2クソは放っておきましょう
自力で解決させるのがそれこそ愛です
かわた◆P2クソと不愉快な仲間達(カイザー・Sと英雄(は?w)のサザエさん(←老害w)の現行オナニースレw
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=462691976
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=comic&key=410753350
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=450682539
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=420200269
>201
葉っぱ天国の住民達は、抗議スレと、好きなキャラで嫌いなキャラを倒すスレを嫌がってるので、抗議スレをはらないで
>>202
葉っぱ天国の連中が10ch嫌ってるとかお前の妄想だろ虚言保身wwwwwwwww
人のスレ荒らさないで下さい。
205:かわた◆P2 age:2016/08/09(火) 06:13 えりぃさん
>203のカイザー・Sは、>202、>201のなりすまし。
本物のカイザー・Sさんは、あんな酷いこと言わない
訂正
×>202
○>200
そうなんですか、
勘違いしてしまったゴメンナサイ!<(_ _)>
えりぃさん»
いいえ!えりぃさんの助言あってこそ
丸く収まったと思いますよ!
>>200、201、203
このスレを荒らさないでください。
>>205-206のかわた◆P2クソ
>>200-201だが>>203は俺じゃないぞw
10chで騙されたからってバカイザーの事も知られてないこっちでバカイザー名乗る必要も意味もないからね。何処まで単細胞なんだお前はwww
スレ汚しすみませんでした。かわた◆P2クソは放っておくか叩いて伸ばすのがコイツの為なのでコイツの言う事は真に受けないで続けて下さい。褒めたり慰めても縋り続けるだけですかわた◆P2クソ
ここに書き込むのは遠慮していただけないでしょうか。
別のとこでやってください。
>209は、このスレと自己紹介版の「僕と専スレしない」を荒らさないで!!
212:えりぃ◆W6:2016/08/10(水) 17:18 皆さん!なんかばたばたしちゃってすみません💦
相談受け付けます(=゚ω゚)ノ
えりぃさん!
200おめでとうございます〜(^-^)
改めて、久しぶりの相談(笑)
えとね、合唱コンクールが夏休み明けにあります。
ですが、私は正直出たくないです…。
私が頑張って声出しても、他にお腹から声出している人はいるのかなぁ…
とか思うくらいうちのクラスは声を出しません(笑)
前のクラスは、声出ていたのが普通なので、
こんなに口を開けていないで歌えるなんて不思議ですー(真顔)
私全力で声出さなくても、声聞こえますし(笑)
まぁ、そんな感じのクラスで頑張っても全体に響くわけないし、
頑張っても、他のクラスに勝てるわけがないし。
今回も、くじ運が悪くて合唱順は2番目。
クラスの雰囲気が悪くても、いつも1番を取っていくクラスは
1番最後。
なんか、もう、運まで
『このクラスに期待するな』って
言ってるみたいで…。
あの最悪のクラスの人よりも、正しいことはしているはず。
ただの自己満足かもしれないけど、
クラス内のいじめは、参加してない。
むしろ止めようとしている。
なのに、なんでいつも辛い思いをするのは、
正しい人なんだろう。
もう、夏休み明け学校行きたくないです。
学校行っても、カウンセラーの先生がいる部屋にずっといたい。
昼休みは、静かな図書室に行きたい。
学校内ではずっとヘッドホンをつけて、悪口が聞こえないようにしたい。
学校終わったら、楽しい部活がある。
だから行きたい。
でも!でも、行きたくない…。
あのクラスで、1日のほとんどをいることになるのが、嫌なんです…。
あ、長文すいません。
215:えりぃ◆W6:2016/08/11(木) 06:23 相談ありがと〜♪200だZE☆ これからもよろしく〜(=゚ω゚)ノ
「正直者はばかをみる」っというか、一生懸命しようとしている人が報われないって悲しいね、。
そういえば雨愛は体育祭の実行委員もしてたよねー(*-ω-)ウンウン
ってことは〜?クラスを変えれる力はあるってこと!
うちの経験から言うと、クラスをまとめるポイントは隣のクラスw(同じ学年の別のクラス)
隣のクラスは煽るのが上手で…、。ww
球技大会の時に「B組(うちのクラスね)には余裕で勝てるでしょw」って言ってたわけねw
うちのクラスはやる気がなかったから_(:3」∠)_ダルーイ
その言葉にカッチーン💢ってきたうちのクラスが「絶対負けない!」って言いだして(みんな負けず嫌いw)
みんなのやる気を引き出すことに成功したんだ〜v
クラスの特徴を利用するのはいいかも←
(例えば↑の話でいえば、負けず嫌いが多いとか、ライバルを設定するとかw)
にしても、雨愛は「クラスを変えよう!」って思うなんて凄いね〜✨!
一生懸命することが馬鹿馬鹿しいって思っちゃうかもしれないけど、その力は無駄にならないよ!
その雨愛の行動で、「ありがとう!」って言ってくれる人、思ってくれてる人がいる。
クラスも、自分も、見捨てちゃダメだよ。大切にね。
学校に行きたくないって言ってたけど、無理して行かなくてもいいと思うな〜
一旦、心も体も落ち着けよ〜v
あと、学校は行きたいときに行く場所だよ〜! ←オイw
無理して学校行っても何も楽しくないしね〜(゜-゜)v
そうだ!うちの相談結果なんてあてにならないし〜〜、b君に相談してみたら?
いろんな意見がある方がいいかもだしv
うん。今回も話しまとまってないね。(。-人-。) ゴメンネ
またなんかあったらおいで♪
相談受け付けま〜す.。o○
217:雨愛&◆j6:2016/08/17(水) 08:21 あのぉ…私、夏祭り行きませんでした。
元々、a君が好きって気持ちに区切りをつける為に好きになったのですが、
なんか…ダメでした。
そうだったんだ、。
色々抱え込んで辛かったね。
気持ちの整理もついてないのに話進めちゃったし、…
気づいてあげられなくてごめんね。
辛いと思うし、無理して言わなくていいけど、
どうダメだったか教えてくれないかな?
言いたくなかったら、言わなくていいよ
すみません、>>196で、自分が言われたことを、あっさり、人に頼ってしまいました。
これからは、されて嫌なこと、言われて嫌なことをはっきり言って、別の女ユーザーに、「男の癖に女の子にそんな言い方するん」「男の癖に器小さくて、情けない」等と、言いがかりを付けられた時だけ、仲間の女ユーザーに助けを求めることにします。
それからえりぃさん、僕をいじめるユーザー(>>200)を追っ払ってくれてありがとう。
えーとですね、
よくわからないのですけど、直接会ったら
「あ、なんか違うな」って思いました。
その後本当に行きたくなくなって…。
>>219
辛いこととか、嫌な事があったら人に頼る方がいいと思うけどな〜(´-ω-`)
ひとりで抱え込んでも大変なだけだから、仲間の女のひとと助け合えたらいいね!
…、。うち、いじめるユーザーちゃんと追い払えたかな??w力になれて良かった(?)っすv
一つ質問なんだけど、
>>「男の癖に女の子にそんな言い方するん」「男の癖に器小さくて、情けない」等と、言いがかりを付けられた時だけ、
って(もしかして)本当に言われた言葉??だったらひどい話だねー、
かわたはんが器小さくて、情けないわけないのにーー
>>220
「あ、なんか違うな」っていうのは幻滅?的な感じ?イメージが違ったとか?
ごめん、!質問だらけになるけど、「夏祭りにいけない」っていうのは愛雨から行くのを断った感じ?
だったら、どう断ったか教えてくれないかな?
例えば、「ごめん。予定が入っていけなくなっちゃった」とか、
詳しく話聞かないとちゃんとした回答はできないけど、後悔はずっと続くから本当の気持ちを伝えたほうがいいと思う
「私、なんか心の整理がつかなくて夏祭り一緒にまわれなかったけど、また一緒にお出かけとかしてくれないかな?祭りに行けなかったこと、後悔してるんだ、。」
みたいな感じで、また一緒にどこかにお出かけとかしたらいいんじゃない?
後悔が少しでもなくなるといいなぁ〜
>>221
そう、ありがとう。
ちなみに「男の癖に女の子にそんな言い方するん」「男の癖に器小さくて情けない」と言ったのは、前、通っていた障害者施設の女性実習生が、いじめ被害にあった男性利用者に言ったんだ。
それを見て、{僕もいつか、誰かから言われるかもしれない}と思ったんだ。
>>223
そうなんだ…実習生なのにそんなこと言うんだー、。ひど
まあ、かわたはんにそんなこと言ってくる人なんていないから、大丈夫!w
>>224
そう、ありがとう。
相談受け付けま〜す.。o○
227:かわた◆P2 age:2016/08/26(金) 21:2410ちゃっとでいじめユーザーを無視してたら、「かわたは、正論言われて、無視するクズ」と言われました。
228:えりぃ◆W6:2016/08/27(土) 05:57 その人は多分、人をいじらないと気が済まないんだと思う。
そういうことしないと自分を表現できないから。自分じゃなくなるから。
まあ、ちょっと幼稚なだけだよ。大目に見てあげてw
少しかまってちゃんなだけだと思うけど、
関わらなければそういう言葉を言ってこなくなると思う。
もし言って来たらその人はかわたはんと関わりを持ってたいのか、暇なのかな?
ひどい言葉を言われて傷つくと思うけど、なるべく気に留めないほうがいい(無視した方がいい)と思うよ
分かりました、えりぃさん
とりあえず、気にせず、いじめユーザーは、相手にしないことにするね。
jc 女 白桃といいます。
うざい話だなと思います。そこは本当にごめんなさい。
私はロウトキョウという胸が凹む病気です。
私は貧乳でその原因もロウトキョウがふくまれています。(T_T)
友達には秘密にしています。(´`;)
友達は貧乳のことをからかってきます。
私は嬉しくないです。たまに『凹んでるんちゃう?www』と
冗談で言うのですが、毎日ヒヤヒヤします。
そこで聞いてほしいことは、病気のことをいうか
黙って卒業するかです。もし病気のことをいったら
友達は引くでしょうか。。。(´·ω·`)
胸の病気だといっても信じるだろうか。。。
どうやって話そうか。。。など
悩む毎日です。
もう決められません!泣 あなたならどちらをえらびますか?
↑長文ごめんなさい。読んでくれてありがとうございます(´∪`#)
232:白桃:2016/08/27(土) 13:14 あ それと 男友達も含んでますw
んじゃいいずらいですかね?汗
女の子から言うといいのかな〜。。(´·ω·`;;)
こんいちは〜♪初めましてえりぃですv
返信遅れて(。-人-。) ゴメンネ
あと、うざい話なんかじゃないよ!相談してくれて(人´∀`)アリガトー♪
うちは女友達には特に!ちゃんと言った方がいいと思うなー
本当の友達だったら白桃さんがそういう病気を抱えていることを馬鹿にしない(&引かない)と思うよ!
言った方が病気のことでからかってくる人は減ってくると思うし、
病気のことを黙ってると、白桃さんもモヤモヤするでしょ?
ひとりで抱え込むよりも友達同士で分かち合った方がいいと思うよ〜
男友達か〜…、。んー、難しいなぁ〜、
少し言いずらいよねー。まあ、まずは女友達から言ってみたらどうかな?
それから白桃さんが「男友達にも言った方がいい」と思ったら言った方がいいと思うよー
※でも、ちゃんと信じられる人から言っていってね!(女友達も男友達も!)
どうやって話すかは白桃さんが決めたほうがいいと思うけど、ポイントを挙げるとするなら、
・信じられる人だけに言う!
(周りに言うのも大切だけど、慎重に行動しないと逆に傷ついちゃうかもしれないからね!)
・病気の説明を詳しくする
(ちゃんと信じてもらうため!)
・いじられることが不快ということを伝える
(白桃さんがこれまでの冗談(からかわれたこと)が冗談で済まないことを伝えるため!)
こんな感じかな〜?
不安でいっぱいだと思うけど、無理しないでね!
心の中を整理してから友達に伝えてみてね〜
また何かあったらおいで♪
えりぃさんありがとうございます!!泣
こんなに丁寧に答えてくださったの初めてです! orz
緊張しますが
1人の女の子に言うことにします(>_<)!
その子と話そうと思います!(病気のこと)
がんばります~*(^^ゞ
本当にありがとうございますすすー!(T_T)震
またきまーす(#´∀`)♪
女の子に話すんだー♪
緊張するね〜〜💦
上手くいくように願っていますZE☆v
頑張ってねー!
参考(?)になってよかった〜(?)w
また来てね(●´ω`●)
相談受け付けま〜す.。o○
237:言葉という刃物:2016/08/31(水) 07:25 名前はきにしないで
中学生ダンスィです
料理とかって皆します?
さっきカツ丼作ったんですけど
マジで旨くて…スレチかも
しれませんが得意料理とか教えて
ほすぃです
おー✨中学生ダンスィ〜が料理作れるって凄いね!w
かつ丼かぁ〜、あー、食べたくなったww
お腹減った〜〜((ペコペコ
得意料理か〜、グラタンとかパスタ、、。とかかなー?
一応人並に作れるよー
ハマってるのは創作料理!w同じ系統の調味料とか掛け合わしていくと楽しいよ♪
レスありがとです!
まぁ作るといっても市販の豚肉焼いて
キムチ乗っけて半熟にした卵を
のせただけの豚キムチとかっすけど…
うまそぉ〜〜〜(`・ω・´)bグッ!ダネ!
キムチ!半熟トロトロ〜♪
((ヨダレww
相談受け付けま〜す.。o○
242:かわた◆P2 age:2016/09/10(土) 06:44 >>23のサラマンは、そんなこと言わないで。
後、>>25のサラマンは、年下に相談することは、ないと言ってますが、僕は、26歳で普通に小学生や中学生に相談することがあります。
相談等に年上や年下、関係ないと思います。
あ、もう終わったことだからいいよ!
ありがとー
>>243
いいえ
相談受け付けま〜す.。o○
246:かわた◆P2 age:2016/09/26(月) 06:55相談は、1人何度までですか?
247:匿名希望 hoge:2016/09/26(月) 22:48 どうでもいい話なのですが、2つ…
いいですか?申し訳ございません。
2つが駄目なら、見なくていいです。
1つ目
葉っぱでなのですが、小説でちょっと
キツい言い方のアドバイザーさんが
来てですね…。私、キツい言い方が
駄目で…。ショック受けて、一応
荒らしとは言わずに削除依頼出して、
そのまま、アドバイザーさんは来ています。それが原因で、怖くて、新しい小説書きたくても書けません。良ければ、こんな私の相談にのって下さい。
2つ目
現実です。テストで焦りすぎて
頭真っ白になって、小数の割り算も、
答えられなかったんです…。
そして、そのプリントは明日帰ってくるんです…。憂鬱で仕方ありません。
良ければこんな私の相談にのって下さい。
>>246
一人何度までって決まってないよー!
相談事があるなら教えて?
>>247
相談ありがとうございまふ♪えりぃですv
どうでもいい話じゃないよ!悩みを打ち明けてくれて(人´∀`)アリガトー♪
1つ目
そっかー、キツい言い方で言われると次投稿するとき怖くなっちゃうよねー
えっとー、質問いいかな?
・今もそのスレは残っているか(残っていたらどこのスレか教えてほしい!)
・注意書きに何を書いたか(例えば、「感想よろしくお願いします!」とか、「アドバイスはオブラートに包んでください!」ナド
・どんなことを言われたか
↑の質問は言いたくなかったら答えなくていいよ!
質問のこたえを聞いてから、相談に乗っていくね♪
2つ目
テストで焦りすぎて頭真っ白になることわかるよ。
うちもパニックになって自分の名前を忘れた(書けなかった)もん
まあ、名札見て思い出したんだけどね〜←オイw
そうだなー。うちの経験談から言えば、匿名希望さんはテスト以外の他のことで頭がいっぱいなんだと思う。
例えば1つ目の相談の、キツい言い方をされたこととかを気にして(気になって)テスト以外のことで苦労してたんじゃないかなー?
そういう心の不安とかを取り除いていけば、心に余裕ができてきて、焦りにくいと思うよ!
だから、まずはテストに集中できる環境(悩みをなくす)を整えて、スッキリした(晴れ晴れとした)気持ちになろう!
はい。今回もちゃんとした答えじゃなかったね(。-人-。) ゴメンネ
聞きたいことあったり、質問答えてくれたらまた相談に乗るよ!
相談なんですが、僕が通ってる障害者施設で、利用者Dが、上の階にあがる為だけに、「上の階にあがりますって職員に言って」としつこく頼んでくるんだ。
足の不自由な利用者なら、上の階にあがる為に言わなきゃいけないど、僕は、足が健康なので、上の階にあがる為だけに職員に言う必要は、ないんだ。
えりぃさんが、もし同じ立場だったらどうしてる?
>>250
やっほー(/・ω・)/えりぃだよーv
もしも私が同じ立場なら、「上の階にあがります」って職員の方に言うと思う!
階段をあがることができるかもしれないけど、
もしかして、職員の方は、利用者の人がどこにいるか確認しておきたいんじゃないかな?
例えば、2階で火事とかがあったとき誰がその場にいたかが分かれば、全員が避難できてるか確認できるでしょ?
そのためにもあると思うから、私が同じ立場だったら「上の階にあがります」って職員の方に言うね♪
確かにそうだね、えりぃさん
ありがとう
すみません、「上の階にあがる為だけ」にと言った僕が間違ってました。
何が間違ってるとかはないよ!
解決(?)してよかった〜〜✨
>>253
はい、えりぃさん
相談受け付けま〜す.。o○
256:心音◆Mg:2016/10/02(日) 07:07入って良いですか?
257:心音◆32:2016/10/02(日) 07:08 ↑上間違えました😂🙏🏻
入って良いですか?
どうぞ〜♪
いらっしゃ〜い(*^^)v
あの…
入ってもよろしいでしょうか。
ちょっと相談があるのと、たまにでいいんですが聞いてほしいこととかもあって…。ぼっちなので、誰にも聞いてもらうことができないんですよ……泣
いいですか?
いいよーん♪いらっしゃーい(*^^)v
頼って(?)くれて(人´∀`)アリガトー♪
どんなことでも、話を聞くよ〜/
ぼっち?うちと出会ったからには、一期一会ということで、もう友だぁっ!w
((あ、展開はやい??すみませんww
えりぃさん
交流・仲良し版の「オレ?と仲良し集合」で連投してしまいました
あのー...相談していいですか...?
私には兄と姉がいるのですが、土日とか朝私が起きてない時に母と兄と姉で楽しく話してるんですが...(話し声で目覚める)楽しく母と兄と姉3人で話しているところに私が起きて3人のところに行くとなぜかいつも
話が止まるんですw
私はもともといらなかったって、父が産みなよと言わなかったら産まれてなかったっと姉から言われました
私はもともといらなかった上に良い子に育たず不登校になったから兄姉と同じ風に仲良く話してくれないんでしょうか?
姉も不登校なのに温度差が...
私がもともといらなかったと姉から聞いたときは夜に部屋で一人泣いて居ました←どうでも良いか(´-ω-`)
長文本当にすみません
相談してもいいですか?
私は将来結婚できるか不安です
男性と付き合った経験もありません
今、高校3年生ですが友達が告白されたり付き合ったりしているのに私だけぼっちです
私は絶対生涯独身でいそうなタイプです
容姿も良くなくかなりの人見知りでマイペースな人です
将来取り残されるのがすごく怖いです
大学生になったら彼氏を作ってみたいです
アドバイスをください
女子力の欠片もない人が付き合うことはできますか?
>>261
ごめん!最近そっちに行けてなかった!
スレに行って返信したけん、見てね♪
>>262
いらっしゃ〜い♪相談ありがとうございまふ!えりぃですv
そっかぁ〜、辛いね、。
なんで、家族間で差別や優劣があるんだろうね。
「産みなよと言わなかったら産まれてなかった」って、出産を軽く考えすぎ!
ちゃんとした覚悟のうえで産んで、平等に愛すのが親の役割!
(あ、!なんか愚痴っぽくなってごめんね?)
そうだなー、1つ考えがある!((これは小エビちゃんが判断して使ってみてね!))
それは、「親の前で泣く」 えっ?!って思うかもしれないけど、部屋で一人で泣いてたんでしょ?
わざと大げさに泣いて、思ってたこと全部吐き出しちゃいなよ!
「なんで3人で話してるときに私が行くと話が止まるの?」「どうしたらみんなと仲良く話せるの?」って。
小エビちゃんは、自分の気持ちを表に出さない方だと思うから、少しやらかした方がいいと思う
でも、白い目で見てくるかもしれないからそこには注意してね
※使うときは自分の意志で判断! だよ(^^)/
んー。ちゃんとした答えとか出てないねw( TДT)ゴメンヨー
(多分)一人で抱えてたと思うのに、頼って(?)くれてありがとね(`・ω・´)ゞ
またなんかあったらおいで(´∀`*)ウフフ 相談乗るよ♪
>>263
いらっしゃ〜い♪相談ありがとうございまふ!えりぃですv
「将来結婚できるか不安」かぁ〜(*-ω-)ウンウン それ私も思ってた!! 一緒だぁ〜( ´∀` )エヘ♡
なんか、私の場合、少しさばさばしてて、女子に優しく!男子に厳しく!(したつもりはないけど、w)って感じだったんだww
そしたら、急に不安になってきて、「どーしよー!」ってなったのw
まぁ、私はマイペースだから「ま、いっか!」ってなったんだけど♪←オイ!w
でも、気づいたら身近な人が大切な人になってて、その人が彼氏になっちゃったという… Σ(゚∀゚ノ)ノエェー‼(あ、!自慢とかに聞こえたらごめんね!)
だから、焦らなくて大丈夫!焦って変な人と付き合うよりも、ゆっくりいい人を見つけたほうがいいよね♪
アドバイスかぁ〜!
んー。女性は中から美しく✨ということで、「人見知りの性格を改善してみる」というのはどうかな?
なるべくたくさんの人に挨拶をする。とか!
少しずつ自分を変えていくのはいいことだと思うよ(*^-^*)
あと、好きな人はいる?いたらそのひとの年齢(年上か年下か みたいな?)を教えてください♪
うわ〜!めっちゃ応援したい!これからもアドバイスしてもいい?いや!させてください!!
また近況報告してくれると嬉しいっす/// またなんかあったらおいで〜|ω・)フフ♡
※ちゃんとした答えじゃなくて(。-人-。) ゴメンネ
259の者です。相談なのですが……
私は四人兄弟の二番目の長女で、兄と弟が二人います。
両親は兄や弟ばかりひいき(?)していて、私にだけとても厳しいんです。これって、兄弟間差別っていいますか?
夕飯などの手伝いは私ばかりにさせて、他の兄弟はテレビを見ていることも度々あります。で、○○にも手伝いしろって言わへんの?って聞くと、女の子でしょ、とかお姉ちゃんでしょ、とか言われます。
兄や弟が学校休んでもさぼりとか言わないくせに、私が休むと必ずさぼってないでちゃんと学校行きなさい!と怒られます(体調が悪くて休んでるときも)
兄弟で喧嘩するといつも、あんた(私の事)が悪いんやで、女の子やねんから、もっと思いやりを持ちなさい!って私を怒ります。
父親は、怒ると私のときだけ殴ったり蹴ったり、髪の毛を引っ張って引きずり回したりします。この前なんて、頭を思い切り踏まれました。言い返せばいいと思って、正論を述べても余計にひどいことをされるだけです。
まだまだあるのですが、長くなりすぎるのでこれくらいにしておきます。
こういうのって兄弟間差別ですか?
それと、両親にどう接したら兄弟とおなじようにしてくれるようになると思いますか??
長文、乱文ですみません。
迷惑だったら無視して下さって構いませんから
やっほーヾ(o´∀`o)ノ えりぃだよ♪
今、おばあちゃん家のPC使って返信してるけど、
家のPCを使って相談の返信をしたいんだ〜!
だから、返信をもう少し待ってくれないかな?
早くて今日中。遅くても明日には返信しようと思う(`・ω・´)」
待っててもらえるかな?
>>267
いらっしゃ〜い♪相談ありがとうございまふ!えりぃですv
そっか、。辛いし、悲しいね…。
「女の子だから○○〜」「男の子だから○○〜」っていうのは、両親の口癖かもしれないけど、すごく個性を潰している気がする。
善悪に男女差はないけど、枠にはめられている気がして息苦しいよね!
手伝いをするのは男にも女にも必要なことなのに、「女の子だから」って…言い訳にしか聞こえないなぁー
あと、父親の暴力?ストレス発散にされてるのかな?女の子に暴力を振るうなんて!!酷い!!
(はっ!愚痴っぽくなっちゃった!ごめんね!<(_ _)>)
では(やっと)本題に入ろう!
Qこういうのって兄弟間差別ですか?
多分、兄弟間差別だと思う。し、性別差別、家庭内暴力(DV)も絡んでると思うよ!
Q両親にどう接したら兄弟とおなじようにしてくれるようになると思いますか??
接し方はわからないけど、同じように扱ってもらうには、他の兄弟に負けない自分の長所を武器にすればいいと思うよ!
例えば、いい高校や大学などに進学するとか…。
ただ、一つ思うのは、無理して親と仲良くする必要はないんじゃないかな?
少しキツい言い方かもしれないし、悲しいかもしれないけど、期待して接すると逆に苦しくなりそうで、少し心配なんだ…
少し両親と距離を置いて、心の中を整理するのも一つの手段だと思うよ。
寂しいかもしれないけど、穏やかな生活をおくった方が匿名希望さんのためにもなると思うよ。
ま!一つの手段だから、使うか使わないかは匿名希望さんが判断してね(^_^)/
ちゃんとした答えじゃなくて(。-人-。) ゴメンネ
なので…、相談所のURL貼っとくね!(`・ω・´)ゞ
◆ 法務省 子どもの人権110番
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
少しでも力になれたかな? またなんかあったらおいで♪ いつでも相談に乗るよ(*´ω`)
今日中に返信できてよかったぁ〜ε-(´∀`*)ホッ
271:匿名希望:2016/10/10(月) 10:27 そうですか、親と距離をおくのも1つの方法なんですね。
試してみます。
いえ、ちゃんと答えてくださってありがとうございます。
助かりましたし、話を聞いてもらえて少し気が楽になりました。
為になってよかった〜ε-(´∀`*)ホッ
また辛くなったりしたら、いつでもおいで♪
>>267
性別を利用したいじめの辛い気持ち分かります。
後、男も家事ができないと将来生きていけません
(サラリーマンでも毎日外食やコンビニ弁当で済ますと、お金がなくなりますので)
>>273
そうだね。何事も差別はダメだね(´・ω・`)
>>274
ですね。
相談受け付けま〜す.。o○
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新