ららです!!!
今回は、皆さんの悩みを聞いて、少しでも役に立ちたいな、と思ったのでスレを立てました!!!
誰でもなんでも相談してください!!!
もし、役に立たなかったらすみません…!!!ですが、役に立てれば嬉しいです!!!(*^○^*)
上げますね!!!
相談あったら書き込んでください!!!
いいですか?
最近、知り合いのみんながウザくて○ねよ、てか消○ろと思って仕方のないのですがどうすれば治まると思いますか?
>>3
返信遅くなってすみません!!!m(__)m
知り合いのみんながウザいんですか…確かに、私も友達のことが「なんか、この友達ウザいな…」と思ったことが何度もあります。
そんな時は、その知り合いの人のいいところを探したりするのはどうでしょうか…!!!そうすれば、「ウザい」と思わなくなるかもしれません!!!
もしいいところが無ければ、その知り合いの人のことを考えないようにするとか、知り合いの人にみささんの友達がいたら「○○(みささんの知り合いの人)のいいところってある??」と聞いてみるのはどうでしょうか。
どうしても考えてしまうのなら、音楽を聞いて気分を紛らわすとか、信頼出来る人に知り合いのことを話してみたりとか。
役に立たなかったらすみません!!!
ありがとうございます。
聞くのも嫌な知人がいなかったら聞いてみようと思います。
自分でその人のことを考えるのは、いやなので。
僕も相談です。
女性を怒鳴るのが、「暴力」に該当するみたいですが、もし自分の友達や好きな娘が、女性から酷い目に遭わされたり、精神的に傷付くようなことを言われたら、どうやって守っていけばよろしいでしょうか?
>>5
そうですね…。
お役に立てればよかったです…!!!!!
>>6
う〜ん……。
確かに、そういう時はどうしようかってなりますよね…!!!
そういう時は、女性にびしっと言ったほうがいいと思いますよ!!!
こうやって言うのは“暴力”や“怒鳴る”という行為ではなく、“注意”なので、“暴力”などには当てはまらないと思います………。
人を傷つけているから、その女性に注意!!!なので決して怒鳴ったり、暴力などの類には入らない!!!…という感じですかね…。
それでもダメな場合や、言えない場合は、その女性の知らないところで、酷い目に遭わされている人を守ってあげたりするのはどうでしょうか…。
それか、かわたさんの知っている人に相談して、一緒に注意をしてあげたりとか…。
変な回答で申し訳ありません…!!!!!
ららさん、ありがとうございます。
確かに、自分が女性から体を触られたり、殴られたり、蹴られたり、酷いことを言われた時や、友達や大切な女を守る為に、怒るのは、仕方無いことですよね。
それでも止めなかったら、家族や警察に相談します。
>>8
そうですよね……人に暴力を振るのは、ダメですからね…。
お役に立てれば嬉しいです!!!!!
…最近人間関係がうまくいきません…本当の友情とは何なのでしょうか?誰かに媚を売って誰かの機嫌を取るために誰かを嫌いになったりしたくないんです!だからと言って一人になりたくないんです…友達が悪口を言っていても止められないんです
11:匿名希望:2016/08/06(土) 22:39どうすればいいんですかね
12:ゆめか◆Oc ららです!!!:2016/08/07(日) 15:45 >>10 >>11
人間関係が上手くいかない、ですか…。
私もそういう時ってよくありますよ………!!!!!
まずは、気分を落ち着かせたほうがいいですよ…!!!深く考えず、軽く考えるのがいいと思います。
本当の友情は、匿名希望さんが悲しんでいる時に一緒に悲しんでくれたり、匿名希望さんが嬉しい時に、一緒に喜んでくれるのが、本当の友情……だと私の中では思います。
誰かの機嫌をとるために誰かを嫌いになりたくないのなら、“相手(誰か)の機嫌を取らないようにする”のはどうでしょうか……。
そうすれば、無理に相手の機嫌を取らなくてもいいですし、相手のことを嫌いにならないと思いますので…!!!
自分らしくその友達と接していればいいと、私は思います………!!!
友達が悪口を言っているというのは、匿名希望さんではなく、他の人の悪口のことですか??
他の人の悪口を言っているなら、堂々と「そういうのやめなよ」と言ってみましょう!!!悪口を言うのはよくないですからね………。
それでもダメな場合は、悪口を言われた人に、堂々と「○○(匿名希望さんの友達)が、○○さん(悪口を言われている人)のこと悪く言ってたよ」と言ってしまうのはどうでしょうか………そうすれば、その友達も悪口を言えないと思いますよ。
逆にその友達が匿名希望さんの悪口を言っているのなら、「そういうのやめて!!!」と、何度も言ってみましょう。何度も言われると、その友達も悪口を言うのが嫌になると思います。
それか、その友達のことを“無視”するのはどうでしょうか………!!!自分のことを悪く言う友達は、無視していいと思います…。
どこか変なところがあったら、申し訳ありません………!!!><
相談良いですか?
14:匿名希望:2016/08/11(木) 18:16 私、小さい頃から親に色々と言われていて…
そのあげく、怒るとハンガー、ラップの棒、定規などで叩いてきます。
皆、親に色々言われるのは期待されている印だよと口を揃えて言ってきます。
私は皆が言っている事は否定はしません。
ですが、期待し過ぎなのではないかと思います。
期待ハズレな事が起きるとすぐに物を持ち、叩いてきます。
蹴られたり、つねられたり、痣だってあります。
今まで私はこうやって、皆怒られているのだと思っていました。小さい頃からずっと。
だけど小学六年生の頃に私は皆と違うっと言うことが分かりました。
先生にも相談し、市役所の方にも来てもらい、この件は収まりました。
ですが
物で叩けない分、口で色々言われるようになりました。
最近塾に入ったのですが、中々成績が伸びなくて…そんな中、私は母親にこう言われました
「金の無駄だ」「なんでこんな事もできないんだ」と
私だってこんな事言われないよう頑張っているつもりです。
父親に相談しようとしても、父は仕事から帰ってくるのは夜遅いです
そして、父親に相談してもバレてしまいます。
前にもバレてしまって叩かれたりしました。
ここでしか、相談出来ないんです。
何かアドバイスとかあればお願いします
乱入すいません
たった今日起きた事なのですが、朝、私が親に凄くムカついて「お母さんのこと,毎日居なくなれば良いと思ってるから。」と言ってしまいました。
親が凄く悲しんでいて、私はどうすることも出来ませんでした。
もう今は仕事に行ってしまったんですが、自分でもとても悪いことをしたような気分で嫌なんです。
それと、親は言うほど暴力も振るわないし、暴言もあまり吐きません
これは全て私が悪いのですが、どうすれば良いでしょうか
文が分かりにくくてすいません
お願いします
>>13
相談いいですよ!!!!!
>>14
お母さん、暴力を振れないからって、今度は口で酷いことを言うのは酷いですね………。
口で酷いことを言われるなら、思いきって言い返してみてはどうでしょうか。
「金の無駄だ」、「なんでこんな事もできないんだ」などと言われるのなら、「お金の無駄なら、どうして塾に行かせるの?」、「お母さんだって、子供のころは出来なかったかもしれない。私だって頑張ってるよ」と言ってみるのもいいかもしれません。
もしかしたら、わかってくれるかもしれませんよ!!!
ただ、「うるさいな!!!金の無駄とか言うんじゃねぇよ」、「出来なくておかしいか??私も頑張ってるんだよ、クソババァ」など、酷い言葉は使わないほうがいいかもしれません。それだと、お母さんと同じ口で酷いことを言ってしまうことになってしまいます………!!!
言われて怒る気持ちもとても分かりますが、まずは軽く言ってみましょう!!!でも、何度も言ってくるのなら、少しきつく言った方がいいかもしれないです…!!!(匿名希望さんはこんなこと、言わないと思いますが………)
ですが、物で暴力を振らなくても、匿名希望さんのお母さんは“口で暴力を吐いています”。
暴言と暴力は“一緒”のようなものですから、そう言ってみるのはどうでしょうか??
つまり、口で酷いことを言うのは、“物を叩いたり、人を叩いたりするのと同じ”だと、私の中では思っています。
暴言と暴力は、どちらにしろ相手を傷つけるものなので、親でもやっていいことではないですので………。
>>15
ぜんぜん大丈夫ですよ!!!
そうだったんですね………私も、ついムカついてそう言ってしまったことがあります。
そんな時は、幽化莉さんの親に素直に謝ってみるのはどうでしょうか……!!!
最初に書いた通り、私もお母さんに酷いことを言ってしまったことがあるので、偉そうには言えないんですが、「さっきはごめんなさい………」、「お母さん(お父さん)、ごめんね……怒っていたから、心にもないこと言ったんだ」と言えば、きっと親も許してくれるはずです!!!
誰にでも、こういったことはあると思いますから………。
匿名希望さんと幽化莉さんに、なにか参考になれば幸いです。偉そうになってしまい、申し訳ありません………!!!!!><
ご相談にのってくださり、ありがとうございます。
少し楽になったような気がします。
私も少しは反抗しないと、いけないですよね。
でも、またあの痛い思いはしたくなくて…どうしても言えないんです。
家庭相談所に行こうとしても、バレたらまた何か言われます。
ららさんはこうゆう時どうしますか?
あの時を思い出すと痛みが思い出して怖いんです。