私の悩み誰か聞いて下さい…

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:水井:2016/07/17(日) 23:46

ここにスレ立てていいのか悩んでとりあえず立ててみました
私の悩みは家が汚い事です
玄関自体が汚いです
家の中は生ゴミやペットボトルや缶や色々落ちてます
皆さんが想像してる以上に汚いです
服に家の臭いが着いてて5年の頃それが原因で陰口で「アイツ臭いよな」とか言われたこともあります(男子に言われました)
体育とかで更衣室で着替えるんですが、私の臭いが更衣室を臭くなって教室で着替える女子も居ました
今は中二です。なので制服ですね
臭いが原因で教室に上がることが出来ません
始業式の時学校行って席についた時隣の男子が自分の制服で鼻を隠しててそれを見た時「あ…ここにいちゃいけない」「ここには私の居場所」ないと思ってそれ以来教室には行かないで
適応教室や保健室で登校してます
こんな話友達や親にも先生にも言えない
1人で悩んでるの疲れた
なので書き込んでみました…

2:匿名希望:2016/07/17(日) 23:50

適応教室や保健室への登校でしたら、具体的でなくても先生への相談はしてますよね?
全く何も言えずになのでしょうか?

3:水井:2016/07/17(日) 23:53

相談してませんね
私自体声掛けられると話せなくなって無言になっちゃうんです
こうゆう相談したらどんな風に言われるのか怖いし態度や反応が怖くて言えないんです
そもそも言うのが恥ずかしいんです…

4:匿名希望:2016/07/18(月) 00:04

そうだよね、怖いよね
でもね、先生には勇気出してみよう
お話でなく手紙でもいいんだよ
>>1で書いてるよね、独りで悩むの疲れたって
リアルで会って相談できる大人がいるだけでも心への負担は違う

先生っていうのは良くも悪くも仕事なの
仕事である以上、あなたにとってマイナスになる事はしないはずです
また、生徒のために一緒に悩み解決するのも仕事です
保健室の先生や適応教室の先生は、ほかの先生よりもそういったお仕事のプロなんです
家の事情でクラスに行けなかったら解決してくれようと力を貸してくれるのが先生なんです
笑う人も蔑む人もいません
相談してみましょう


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新