辛いこととか、悩んでることとか、相談してね。
2:匿名希望:2016/08/16(火) 18:23 どうも。端的に言うと、父親が「障害者嫌い」という考え
(何とは言わないけど前あった事件に対してもっとやれと言う位)で、
私自身は「自分は障害者なんじゃないのか」という考えで…
母親が普通だったので私も普通と思ってるみたいなんですけど…
言ったら殴られかねないので言えません。
なにか良い方法(ストレス発散・抗議など)はありますか?
あ、中1です
4:にゃむ◆Ww:2016/08/16(火) 18:41 >>2
どうも。前あった事件というのは、
障害者が殺された事件でしょうか?
それに対して、犯人に「もっとやれ」といっている。ということですか。
匿名さんは、自分がどういう障害者だと思うのですか?
あ、>>4は>>1です。これからは「にゃむ」という名前で行きます
6:匿名希望:2016/08/16(火) 23:11 勉強とか言われても全くと言って良いほどやらないからなぁ…
やったっとしても次言われる頃にはやらなくなるし…
叱られれば反省はするものの喉元過ぎればなんとやら…
自分の考えではLDの二次問題(苦手なことを拒否)が強く出た感じ。
違うかもしれないけど…もし本当にそうならどうしようかと…