誰かに話を聞いてもらい、いろいろ確認したくてスレたてました。
いまから書くことについて、見方によっては不快に思う方もいるかもしれないです すみません
誹謗、中傷は控えてください
板違いだったらすみません
とりあえず具体的に悩みを言わないと
3:匿名希望:2016/09/04(日) 21:56 私は一度ちょっとした記憶喪失のような状態になったことがありました。
小学校2年生の初めくらい、その日は休日でたぶんお昼寝をしていたんだと思います。
目が覚めたら座布団を枕にして寝ていたので。
夢は全く見ずに、無からいきなり意識が戻ったという感じで、パチリと目があいて
まずその場がどこなのかわかりませんでした
自分の名前、年齢、今が何年何月何日なのか、何をしていたのか、どうして寝ていたのか
最初は混乱していましたが、段々とおぼろげに自分のことや家族、友達などは思い出せましたが
結局その日より前の記憶はほとんどモヤがかかったような薄っらくらいしか戻りませんでした
その時はこの意味不明な状況に不安を感じましたが、思い出をなくしたことに関して悲しいと思うことはありませんでした。
今思えばそこからどこかおかしかったのかもしれません
続きカモン
5:匿名希望:2016/09/04(日) 23:04 それからしばらくして親が離婚
私と3つ上の兄は母に引き取られた
母は毎日朝から夕方まで仕事がんばってて、でも私は母が近くにいないことが凄く不安だった。
小学2年生卒業と同時に母の実家のある神奈川県の安いアパートに引っ越した。
私はちょっとめんどくさい病気してて通院のために1年に2回はこっちに来てたからとくに不安ではなかった
学校にもすぐに馴染めて、少しだけ嫌がらせみたいのはあったけど特に気にしない
そんな暮らしに慣れた頃、二階に住んでいる私たちの真下の部屋の人から度々クレームが来るようになった。
足音がうるさい、トイレの流す音がうるさい、夜は水道から水を流すな
毎日のように飽きもせず正に鬼婆みたいな剣幕で怒鳴りちらしてそのたびに母は何度も謝っていた
普通に生活しているだけなのに
そこでタイミング悪く兄に反抗期が来た
そしてこれまたタイミング悪く母が会社の上司に目をつけられたらしく嫌がらせを受け始めた
一々つっかかってくる兄とは喧嘩が絶えず、何も知らない母は喧嘩の原因は全て私のせいだとよく言って私の話に聞く耳を持ってくれなかった
引っ越してから定期的に父が遊びに来るようになった
そういえば離婚の原因を聞いてなかったと思って母に聞いても濁らせるばかりで教えてくれなかった
父が帰るたびに泣く私をみて、母は父と再婚してあげると言った
馬鹿な私でもさすがに遠慮?したけど、母は大丈夫といって結局再婚した
これが間違いだった
続きはよ
7:嵐特攻隊長A:2016/09/05(月) 06:40今思ったけど釣りの可能性高いね
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新