私は今高校1年の女子です。
はじめて自殺を考えたのは中二の冬ぐらいで、それからも何度となく自殺を考えました。(今は割りと落ち着いています)
自殺しようとしても、なかなか覚悟ができず現在に至ります。
世間ではいじめなどを苦に自殺する人もたくさんいますよね。
そこで、みなさんに質問です。
自殺についてどう思いますか?
私はいいことではないけど、悪いことでもないような気がしますし、どこか仕方のないことではないかと思っています。
もしよければみなさんの意見を聞かせてください。
長文、乱文ですみません。
琴乃さん、ありがとうございます。
あなたの文章を読んだだけで、不覚にも涙が溢れてしまいました。でも、本当ですか?私なんかに寄り添ってくださるのですか?
私にとってはプラスのことでも、あなたにとってはマイナスになると思います
>>31
ありがとうございます。
俺や周りの人間を頼ってはいてくれてるんです。
ただ頼ったり「死にたい」と相談すること自体が周りに迷惑をかけてるんじゃないかって思っているらしく、そのことがまたストレスになっているみたいなんです。
俺に頼る分には迷惑じゃないし周りもそんなに気にしてないと思うって言ってはいるんですが…
どんなに他のことで気を紛らわそうとしても結局最後はその数年間続けていたことと比較してしまって、何をやっても楽しくない、誰と会ってもむなしい、
そんな感情から抜け出せないそうで、俺と会っている時も表面上は楽しそうにするけれど、やっぱりむなしさを感じる時が多いようで、でも一応そう感じていることを俺に言ってはくれるんですよ。
だからまぁそのくらいは信頼されているんだなと。
なのでこちらも、それでも別に構わんよって伝えてはいるのですが…。
>>32
不幸ってそもそも比べる事の出来ないものだと思う。
強くならないといけないわけでもないんじゃないかな。
他の人たちは強いから大丈夫なんじゃなくて、周りの人に相談したり、頼ったりして、乗り越えたり耐えたりしてるんだと思う。
生まれとか育ちとかの違いもあるんだろうけどその場合も強いんじゃなくて、ただ単に鈍感だったりスルーする力が強いだけだと思う。
俺の場合は頼られること自体は全くマイナスじゃないし、マイナスだと思った部分は一応そう伝えてる。
人と関わることは基本的にプラスのことの方が多いよ。
あいつに頼られてなかったら、俺はバイト始める踏ん切りもつかなかったと思うし、いろいろ今よりダメな状態になってたと思う。
何が人にとってマイナスかなんて分かるわけないんだから、それを気にする必要はないと思う。
>>35
私は好きであなたに寄り添おうと思っているんです。自分にとってマイナスになることをわざわざやったりしません。ということで私にとってあなたに寄り添うことはマイナスではないんです。だからいくらでも私に頼ってください!それに人に頼られることは嬉しいことです。
あなたは他人にとってこれがマイナスなことかどうかなんて考えなくてもいいんです。
私はあなたが楽になってくれればそれでいいんです。
私があなたに寄り添うことはあなたにとってプラスなことなんでしょう?じゃあそれでいいじゃないですか。あなたにとってもプラス、私にとってもマイナスではない。公平です。あなたがそんなことを気にしてストレスをためているより一秒でも多く私とお話ししていたほうが良いと思いません?無駄なことは考えるもんじゃありません。私がそれでいいと言っているんですからあなたがこれ以上気にする必要はないんです。
39:匿名希望:2016/12/13(火) 15:22 ありがとうございます……
気にしすぎていたんですね。
頼っても、いいんですよね?
本当にありがとうございます。
はい!沢山頼っちゃってください!
41:匿名希望:2016/12/16(金) 17:28 飛び込み自殺(車とか)はやめた方がいいよ。
車の人とか悪くないのに捕まっちゃ悪いからね。
大丈夫ですよ。私はそんな勇気ないので笑
自殺するなら、自殺って言わないかもですが餓死すると思います
が…餓死!?
44:匿名希望:2016/12/17(土) 14:58 はい。自殺する勇気も覚悟もないので、何も食べず、何も飲まずに過ごせばそのうちしねるかと。
私にはこの方法が一番だと思ったので…笑
>>44
3日でしねますね
そうなんですか!?
47:もふもふ:2016/12/18(日) 14:50 あー餓死?
苦しいんじゃない…?
下ネタ好きな人もいるよ(^∇^)
男子とか
残念ながら、もう少しかかるかと
私太ってるので笑
そんな話してますけど
やっちゃダメですよ!?
やりませんよ(今のとこ)
まあ、本当に無理になったら、やりますけど…笑
なんのために今ここで話してると思ってるんですかぁ!
53:匿名希望:2016/12/21(水) 10:33さあ、今をなんとかしのぐため、でしょうか笑
54:琴乃:2016/12/27(火) 18:56これで今をしのげているのでしたらそれはそれで良かったです!
55:匿名希望:2016/12/28(水) 08:46二代続けて、目の前で自殺されたけど、ロクなもんじゃないから、考えんのヤメなさい。
56:匿名希望:2016/12/28(水) 08:47二代続けて、目の前でされたけど、ロクなもんじゃないから、考えんのヤメなさい。
57:琴乃:2016/12/28(水) 09:56 >>55
え…。どういう…ことですか…?
ま、まぁでも、自殺がロクなものじゃないのはそうですよね。
ろくなものじゃない、んですね…。このスレの本当の目的を忘れてました、自分で立てておきながら笑
まあ、私は今をしのぐことはできても、心の中にある傷?は一生癒えないと思います、ふと気がつくと自殺の方法とか延々と考えてることだってありますからね。私としては自殺は最終手段だと思ってます。
私はあなたを最終手段まで行かせませんよっ!
60:未夜:2016/12/29(木) 01:35 自殺は、悪い行いの重なりなのではないでしょうか。
言い過ぎかもしれませんが、
心の傷の原因、作ることになった人、事柄がまず1つ。
そしてその傷を広げたりした人、事柄が1つ。
そして、自分を自分で殺すことが1つ。
私も何度も考えましたが、やっぱり、悲しむ人が0ではないと思うので
残された人が大変なのです。
悲しむ人がいる以上、殺しをする人が他人だろうと自分だろうと
さして、変わりはないと思います。
今凌ぎを続けていれば、いつか光は見えてくると思いますよ。
年老いたら物忘れも激しくなりますし笑
生き続けることができたら、そりゃあ老衰が一番いいと思いますよ。まあ、私には無理だと思いますが…笑
琴乃さん、ありがとうございます。
私も自殺衝動を抑えられるように、ここに頻繁に来るようにしますね笑
自殺とか死体処理だるㄘんやろげ考えろ
自殺が一番の罪やわうんこ鼻に詰めるぞ
辛くて辛くてたまらなく、自殺したい、と思うのはわかります。でもとりあえずおちついて下さい。もう一度死んだら後戻りできません。それでもいいんですか?良いことか悪いことか、、それは私もどっちでもないと思います。だって苦しんで苦しんで苦しんでる人に頑張って、なんか言っても正直無駄です。でも、見放すわけにもいきません。。
とりあえず周りに迷惑だけはかけないことが必要です。トラックに突っ込むなどは運転手さんが困りますので。でもやっぱり自殺はよくはないね。とりあえず死なないでいた方がいいと思います。。楽しいことを見付けたり、とりあえず楽しく生きていった方がいいかな、死んだらもうそれもできないし。
すみません文章おかしくて
>>63
後戻りできなくてもいいから、楽になりたいって思うのは変ですか?楽しいことなんて、見付かりませんよ。それに楽しく生きられるのならそりゃそっちの方がいいに決まってます。けどそれが出来ないから自殺をかんがえてしまうのです。
お久しぶりです。スレ主の匿名さん。琴乃です。
最近、とても寒いですね。風邪引いてませんか?
琴乃さんお久しぶりです。
寒いですね、朝は寒くて布団から出るのに時間がかかってしまいます笑
風邪は引いてないですよ、まあ引いてもすぐ治るので大丈夫です。琴乃さんは風邪引いてないですか?
はい!私はとっても元気ですよ!
68:匿名希望:2017/01/14(土) 23:47 琴乃さん、私、やっぱりもう無理みたいです。
気にしてくださったのに、すみません。
さようなら
え…あの!匿名さん!?えっと!私、まだまだ話したいことたくさんあって!
70:琴乃:2017/01/15(日) 20:08 わかりました。私なんかとお話してくださりありがとうございました。
もう充分頑張ったんですよね。解放、されたかったんですよね。私のわがままでいつまでも辛い思いをさせてしまっていたんですよね。ごめんなさい。
あなたが転生しいつか出会える日を心待ちにしております。
ごめんなさい。こんなこと言ってますがやっぱり諦められません!
72:匿名希望:2017/01/16(月) 20:04 まだ生きてますよ。
多分しばらくはここの様子を見にこようと思ってたので笑
試してみたのもありますが、飲まず食わずで過ごして、なので時間もかかるんですよね。
話したいことってなんですか?
ほっ…。試さないでくださいっ!心配しますっ!
いや、なんか何気ない日常会話です。
なんでもいいですけどお話です。
お話、ですか……
なにか話題でもふってくだされば、話せるかもですがそれだとここのスレでするようなことじゃ無いような気がします。
あ…。それもそうですね!じゃあどうしましょうか!
76:匿名希望:2017/01/22(日) 16:16私をほっとくのが一番はやいかと笑
77:琴乃:2017/01/22(日) 19:28 えー!?
私の頭にそんな思考はありませんっ!
なら、どうします?笑
79:琴乃:2017/01/22(日) 22:16んーと。んーー。うぁー。どうしましょう?
80:匿名希望:2017/01/23(月) 01:09
どんなに死のうとしたって
死ぬ時は死ぬ。死なない時は死ない。
だから自分を傷つけるな。
死ぬ時が来れば死んでしまうんだから。
と思うぞ
時の流れに身を任せるってことですね!
82:匿名希望:2017/01/23(月) 22:18 琴乃さん、どうしようと悩んでるのが無駄ですね。
放っておいてくださって大丈夫ですよ笑
そうですか…?
私はお話したいけれどあなたがそう仰るのでしたら。
だって、仲良くなってしまっても、私がいなくなる可能性があるから、意味ないじゃないですか?それに、所詮ネット上でのやりとりでしかないんですから……
85:匿名希望:2017/01/24(火) 20:31ネットにいる間だけでも友達で良いじゃん♩それも思い出っしょ?
86:きー:2017/01/25(水) 04:56 そんなに自殺したいんですか?
でも、自殺しようとしてもできないっていうのがあなたの今の心情でしょう。
いじめで死ぬのはよくないことです。悔しいと思いませんか?
それに、親はどう思ってるんですか?あなたのこと。
あたしはもし自殺しようと考えてたとしても、残された人たちのこと、今までお世話になったバイトの人とかに、思入れがあるいじょう死にたいとは思いません。
バイトはしたことないし、親なんて私のことひとつも見てないんですよ。だから、親は悲しまないと思います。
確かに自殺しようとしてもできないような意気地無しの弱虫の、臆病者ですが、自殺したいというかしにたいという願望があるのは事実です。それに、私の場合いじめとは言わないと思います。ただのいき過ぎた悪ふざけの延長です。誰も私のことをいじめたなんて思ってないと思います。
お世話になった人、は何人かいます。が、多分私がいなくなったって大して影響はないですよ。私なんてはじめから生きる価値のない人間ですから。
そういう人ほど、死なれると周りはポッカリ穴が空いた様に寂しいんだよね。言い方凄く悪いどころか言っちゃいけない事言うけど、貴方より、いじめやってる奴の方が生きてる価値なんて無いよ。
89:匿名希望:2017/01/25(水) 08:04私の独断と偏見だけど、いじめやってないと前に出て来ても存在すら解らない様な自己顕示欲の塊の様な奴より、大人しくて自分を卑下しちゃう様な優しい子の方が話してみると実は、とっても魅力的だったりする。あなたの気付いていない内に秘める物まで捨てちゃうの?勿体無い。
90:匿名希望:2017/01/25(水) 13:11 私にはそんな魅力とか秘める物なんてないと思います。
だから、勿体無いとかはないと思います。
そう?あなたはきっと、自分の知らない魅力があると思う。だから私は勿体無いと思う。
92:琴乃◆pA:2017/01/25(水) 20:55いじめられた人がいじめられたと思った瞬間にそれはいじめになるんです。
93:琴乃◆pA:2017/01/25(水) 21:02 >>87
子供が死んで悲しまない親はいないと思いますよ。あまり断言はできませんが。
それに生きる価値がないだなんて言わないでください。その人に生きる価値がないかはその人がどのような人生を歩んだかです。
私は自分のことを卑下にする優しいあなたに生きる価値がないなんて思いません。
そう思っている人がいる限り、悲しんでくれる人がいる限り、あなたに生きる価値はあるんです。
親は見てないっていってるど、親ほど悲しまない人はいないよ。自分の産んだ子をそうやってやすやすと死なせたくないって思ってる。実際さ、親に言えばいいじゃん。すごく嫌なことあるんだとか言って。相談するのは身近な人のほうがいいと思う。
こやってネットで相談するよりもコミュニケーションとろうよ
親に言えたら、自殺なんて考えないと思います。言えないし、心配されたり同情されたりするのがいやなんです。
親とコミュニケーションをとるなんて出来ませんし、身近な人が信じられないから、こうやってネットで相談しているんです。それの何がおかしいんですか?
それに、そこらへんの親と違って、私の親は悲しまないと思います。私のことなんてどうでもいいようですから。
こんにちは!
思い違いかもしれませんけど、まぁ私がわかることじゃないですしね。その辺の口出しはやめときます。
えっと……?なんですか??
98:琴乃◆pA:2017/01/28(土) 21:33あ、親子関係がどうのって話ですよ。
99:匿名希望:2017/02/25(土) 10:23 自殺者が減るには、身の回りに人生に根ざすと言える理解者が居るか、居ないか、だと思います。
誰もが皆、何がしかの問題を抱えている。その問題を分かち合える誰かが居る、ということ。
そこから自立を目指して生きていく訳だけれど。
必要なのは外からの問題を主観的に囚われずに、自分の問題を客観的に観察していくこと。
そこから自立して生きていく知恵は生まれてくる。
世界で最も高いIQを持っているマリリン・ボス・サバントの言葉
『「知識」を身につけるためには勉強しなければならない。
しかし、「知恵」を身につけるためには観察しなければならない。』
いい言葉ですね!
よく考えてみたら、問題を分かちあえるような誰かなんて居なかったです。
がんばらなくていいんだよ
思いは繋がってるよ
がんばらなくていいんだよ
幸せはそこにあるよ
〜My town ー千年先の私たちへー〜より
なんとなく伝えたかったので。
幸せはいつもあなたのすぐそばにあるんです。
気付かないだけなんです。
受け入れてくれる誰かと受け入れてくれる場所があるから幸せって気付けるものなんですね。
あなたにとって受け入れてくれる場所がここで
ありますように。あなたを受け入れてくれる誰かがここにくる皆でありますように。
ただ、毎日を生きる。
私には、最近悩みがあります。それは、生きがいがないことです。けれど、何故か毎日生きています。それは、今、死にたくないから。自殺なんて最低なことで、死にたくないから。
実は私には、座右の銘があります。
『人には、人の人生がある。だから、私の人生に口を出さないでくれますか?』
聞いてわかるように、自己中が言う言葉ですが、私には、私の人生があり、貴方には貴方の人生があります。
自殺で、その人生を終わらすのは、貴方次第です。けれど、死なずに今に至るということは、心の何処かで死にたくないという気持ちがあるのではないでしょうか?
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな。人間を恨みながら。
105:99:2017/03/16(木) 11:17 これは忠告というか、俺が日々気を付けている事なんだが、
言葉には言霊が宿る。だからなるべく悲観は口に出さないこと。
それと、身体が健やかなれば心も健やかになるように、
苦境に立つ時こそ笑顔を作ること。
不幸だと思う時こそ感謝に生きれるものだ。
社会の雑念に囚われて疲れたら、自分の心の静寂に耳を澄ませること。
宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」の精神に触れてみるのも良いと思う。
タヒにたい人の臓器提供とかあればいいのに。
健康な臓器が欲しい人は少なからず良くなると思うし、自殺したい人はタヒねるし。
「死にたい」と思う人に一つ言います。死ぬ勇気も覚悟もないのにただただくるしいどうしようもない理由で死ぬと思わないでください私は偉そうなことは言えません。なので少し話をします
ある女子学生は家庭内で何度も何度も血を見るような生活を過ごしていました
でも彼女は家族が大好きでしたでもある日彼女の心は壊れました自殺をしようとし失敗、病院へ状態は出血多量で意識が回復するかわかりませんでした。
それから1週間少しで回復し目を覚ましました。でもそこには父、兄しかおらず大好きな母はいませんでした兄と父の顔はひどくつかれていました。母は目覚める3日前にこの世を去っていました。3人は生きる気力を失いました
今でも後悔がつのるばかり思い出しては泣きます。彼女は一段と後悔しましたもう少し頑張っていれば自殺をしようなど思わなければ少しでも家族を救えたかもしれないと、自分が逃げようとしたことによりすべてを失いました。
ドゥルーズが自殺したのは残念だ。
109:匿名希望:2017/03/24(金) 14:22 私には持論がある。
それは「数学ができる人間は自殺しやすい」というものだ。
数学センスがある人間は先のことを予見しやすいので
自殺しやすい。逆に数学センスのない人間は将来への展望を
見通すのが苦手なので自殺しにくい。
たとえを出すなら公営住宅で自殺は少ないではないか。
死にたい気持ちがどうしようもなく強くなって、だいぶ前だったけどこのスレつくったこと思い出して来て見た。案の定すごく下の方にあったけど、知らないうちに書き込み増えててなんとなく嬉しかったです。
でも、やっぱり死にたい…
楽な死に方を教えてください。
>>110
中3男です。よろしくです。
どうされたんですか?
自殺をしてしまえば、すべてを失うことになります。
友達、家族、思い出…
人は、やるべきことをするために、そしてこの世の苦労や幸せを知るために、この世に生まれてくるものです。
そして、一人一人に、”希望”があって、
その”希望”を見ていないのなら、見る前に自殺するなんてただもったいないと思いますよ。
自殺してしまえば誰かしら悲しみます。
なので、自分が死んだことにより人が悲しみ、死んだ後、人を傷つけることになります。
その一方自殺して苦しみから脱出し、幸せに満ちていたら、、、
少し自分の考えを見直してみてはどうでしょうか。
>>111
どうも。
色々あったんです。
もう、疲れてしまって…
>>112
そういう事を言えるのは、あなたが恵まれてるからですよね。恵まれてる人に私の苦しみなんて分からないでしょうし、軽々しく希望とか言わないでほしいです。
せっかく書き込んで下さったのに、すみません。
別に死にたいならしねばいいと思いますねぇ…
でも少しでも生きたいという気持ちがあれば生きた方がいいと思いますが。
>>114
それを1人でも止めるのが当然なのでは?
>>114
確かにそうですね。
でも私は臆病者で覚悟ができないんです。死にたいんですけど、怖くて死ぬことができないんですよね。なので、どうしたら覚悟して楽に死ぬことができるかなって考えてます。
不快に思われたならすみません。
>>115
私は別に止めて欲しくてここに書き込みをしたわけじゃないですよ。
>>116
駄目ですよ!
俺が軽々しく言えた立場では無いのは重々承知してます
けど、それでも死ぬなんて…
死ぬのが怖いのはまだこの世に後ろめいた何かがあるからです。匿名希望さんがそうすることによって悲しむ人は沢山いるはずです。挨拶しただけですが俺も悲しむはずです。
少しでも関係を、繋がりを持った人が居なくなるなんてとても悲しいです
>>117
それでもそういう場面になって止めようとするのは人間として当然だと俺は思います
>>118,>>119
後ろめたい事、ですか。
確かにそうなのかもしれません。
でも、私が死んだところで悲しむ人なんていませんよ。それに、止めてくださるのはありがたしと言うべきなのでしょうが、止めないでほしいですね
後ろめいた何かがあるのであればまだ生きる意味があると言う事です。
何かの為に生きようって心では思ってるはずなんです!
考えを変えてみませんか?
例えば誰かの為に生きるとか、絶対人生何かあるはずなんです。どう言われようとも構いません。俺は1人の人間として最低限のことをするつもりです
俺も過去に死のうって思った事が何回かあります。
包丁を喉に向けて死のうとしました、
だけどしねなかった。どうしようもなく怖かった
死んだら自分が無くなるのが怖かった
今は死のうとしたのを後悔しています
経験者だから言えます
ここではいそうですかで終わったらきっと俺は後悔します。
取り返しのつかない事になる前に、迷惑でも訴え続けます
でも、あなたは死ななくて、今はそんな辛いこともないんですよね?
だったらいいじゃないですか。
私が死んだところであなたになんの迷惑にもなりませんよ?まあ、死ぬ勇気があればの話ですけど
じゃあ匿名希望さんはここに何を求めて何の為に書き込んでるのですか?
126:匿名希望:2017/08/02(水) 19:18 うーん、分かりません。
楽な死に方を知りたいだけなんですけど、死ななくてもいい他の方法かなにかヒントになるようなことがあるかなって思ってる部分もあるかもですが…
でもそれってすごく矛盾してて…、自分でもよく分からないですね。すみません。
>>126
特に死ななければならない切実な理由も無いのに、
「死にたい」って言いたくなっちゃうんですか?
>>127
死にたくなる理由は山ほどあるし、死にたいってただ言いたいだけじゃないんです。不快にさせてしまったならすみません。
でも、生きるのが辛いって思ってしまうんです。
自殺に良いも悪いもないですよ。
ただの自然淘汰です。
生き物にとって一番強固な本能である「生存本能」を脅かすほどのストレスがないと実行不可能ですよ。
気合でどうにかなるものではありません。
本当の意味で、それ以外の選択肢がなくなるまで実行不可能です。
迷っているとか、どう思う?とか言ってるうちは余裕ありまくりな状態です。
悲劇のヒロイン的に酔っているだけです。
>>126
なら俺と一緒に「他の方法」探しましょうよ。
とことん付き合いますよ
善し悪しは置いておいて
本人にとっては生きるための1つの選択肢なのかなって思う。
肉体的には死ぬけど、精神を生かすためにはそういう選択をする人がいるのは何となくわかる気がする。
人間、病気などで生きたくても生きられない人がたくさんいます❗自分の命を大事にしてほしい
133:匿名希望:2017/08/04(金) 09:24人間、病気などで生きたくても生きられない人がたくさんいます❗自分の命を大事にしてほしい
134:匿名 hoge:2017/08/04(金) 17:25 自殺するのも権利だからね。まあ、自由。少なくとも周りの人に
迷惑はかけない事。これ鉄則。まあ、自分がタヒねば思ってもみなかった人が
悲しんで「迷惑」かけることになるんだけどね。