こんにちは。恋瑠です。
私、最近おかしいんです。自分が何に対してイライラしているのかわからないんです。
つい最近、私の友達がリスカをしていることがわかりました。たぶん、それに興味をもってしまって、自分を痛めつけたら、このどうしようもないイライラをどうにかすることができるのではと
今、我慢出来ずにガラスで指先を切ってしまいました。何回かやったうちの2回は血が出ました。
その血を綺麗だと思ってしまった私は変でしょうか…。
なしこさん。せっかく警告していただいたのに、
ごめんなさい。私は、あなたの言っていた[一線]
を越えてしまったかもしれません。
ちょっと嫌なことがあると切りたくなるんです。
またまたごめんなさい…。
↑は瑠璢華です…。
今、さっきの傷口に貼っていた絆創膏を剥がしたら傷口が開いてしまって、また血が出てきたんです。切ろうと思っていたんですけど、さっきのところがジンジンするし、血も見れたんで今はやめときます。
31:すず◆jE:2016/11/12(土) 21:02 >>25
では、よろしくお願いします。
一旦落ちますね。
>>31
はい。よろしくお願いします。
留理華さんって、好きな歌とかありますか??
あと、自分が一人で行ける範囲内に、カラオケ店ってありますか??
一人でカラオケ店に行けたら、(お母さんにも言って)好きな歌をいっぱい歌って、ストレス発散したら
いいと思います。
好きな歌はたくさんありますよ。
カラオケ店は行けないことはないですけど、なにしろ中学生なので帰りが遅いんです。
でも私、習い事でミュージカルをやってるんです。だからそこで思いきり歌うようにしています。
今も稽古をやってきました。
すずさん、名前ひらがなでいいですよ。
面倒でしょう?
読み方は「るるか」です。
>>34
るるか…って読むのですか。
るるかさん、タメ口おkですか!?(・_・;?
厚かましいですよね…泣
中学生だから、時間に限りがあるんですね。
ストレス発散方法、ちょっと考えてみます。
すずさん、タメでいいですよ。
37:瑠璢華◆ug:2016/11/13(日) 20:38 あと私、今、身をもって感じているんですけど、指先を切ってしまうと日常生活に支障をきたすことが判明致しました。なので今度から指先は切らないことにします。薄く切っても痒いので切らないか血が出るかですね。だから今私の指は傷だらけです。見つかりにくくて切りやすくて日常生活に支障をきたさない都合の良い場所ってないんですかね…?やはり足とかでしょうか…?
でも私的に指先が一番切りやすいんですけどね…。
>>37
もう、切っちゃう事が前提なんだね…泣
どうにかして、切らない事はできないのかな(・・?)
質問するね。
どうして、体の色々なところを切るの?
私は、るるかちゃんを責めたりしないよ。
私もね、一時いじめに悩まされて、死にたい、体を傷つけて、生きている事を実感したいな…
何て思っちゃったりもしたよ。
でもね、もしも切ったとしたら…
自己満足に浸る
↓
何でこんな事したんだろうと後悔し、自分を責める
↓
更に他の人からも変な目で見られる
って、メリットが1で、デメリットが2もある!!
自分を傷つけても、いい事は少なく、嫌な事の方が多い。
そんな事を考えたら傷つける気も無くなった。
うーん…。私はなんで切りたいのか自分でもわからないの。ただ、自分でストレスが溜まってるなぁってことはわかる。でも私の場合、まぁ切ってストレス発散したいってこともあるんだけど、
なんか血が見たくなるんだよね。無性に。血を見てホッとするっていうか。
うん。私も切ったあとに後悔する。でも他の発散法がわからないから切っちゃう。お姉ちゃんの
受験が終わったらこんなことも少なくなるかなぁ…?
あ、タメでごめんなさい…。
嫌でしたら仰ってくださいね。
お久しぶりですこんばんわ。血を見てホッとするですか…。自分が最初に思ったのは血をみることで自分が生きているということを認識するってタイプのホッとするです。というか他が思い付かない(-ω-;)考えてみようと思います。
43:なしこ hoge:2016/11/14(月) 01:01考えてみてふと思ったのですが、ストレスが溜まると人は爪や皮膚を噛んでしまったりするっていうのを思い出しました。なので、瑠璢華さんが切ってしまうのもそんな感じなのかなと思います。
44:なしこ hoge:2016/11/14(月) 01:17 調べてみました。
血をみることで脳内からβエンドルフィンという麻薬成分が分泌され、それによってホッとするようです。
瑠璢華さんのように、後悔してもやめられないのは、このβエンドルフィンという麻薬の依存症になっているからとのことです。
>>るるかちゃん
タメ口、全然おkだよー
なんか、心を開いてくれたみたいで嬉しい*\(^o^)/*
あと、切ったところの傷はちゃんと対処した??
自虐行為をやめられた時に、傷がしっかり治ってないと、また後悔する事になるし、
自分を更に責めちゃうからね…
るるかちゃんの体は、大事なもので、傷つけるのはよくない事、大切なるるかちゃんの体が傷つくと、
私が悲しくなる。っていう事だけは絶対に覚えていてほしい!!
すずちゃんありがとう。
一応絆創膏を貼っているよ。
すずちゃんが悲しくなるのは私も嫌だな。
だから切らないように努力する。正確には切る回数を減らす、かな。
とりあえず、たくさんありがとう。
なしこさん。
私なんかのためにわざわざ調べてくださってありがとうございます。要するに、私は「依存症」ということでしょうか。それって治りますか?
すぐにってのは難しいですが、まず1日我慢してみましょう。それが出来たら、全力で誉めてください。自分で自分を誉めるのが無理だったら、私が全力で誉めます(というか依存症の人の1日我慢は本当にすごいことです)それができたら、2日、3日1週間と日数をだんだんのばしていきましょう。そうすれば、きっと治ります(*^^*)依存症は治らないものではありません、頑張れば絶対に治りますので、ちょっとずつでも一歩ずつでも依存から離れていきましょう!
それと、これは瑠璢華さんのためじゃなくて、自分のためにやっていることなのでお礼を言われる程でもないです(・ω・:)
我慢…。ですか…。頑張ってみます。
52:すず◆jE:2016/11/14(月) 19:31 >>48
切る回数を減らしていけば、最終的には、0になるよね
1日に、何回(何箇所)ぐらい切ってるの?
54:瑠璢華◆ug:2016/11/14(月) 19:36血が出るまでだから、大体3〜4くらいかな?
55:瑠璢華◆ug:2016/11/14(月) 20:49 だけど今日はまだ切ってないよ。親が居るから。
いなくなったらやろうかなとか思ってたりしなくもない。
3〜4回か…
じゃあ、明日は、絶対3回までね!!
切るのは、3回までだよ!!
うーむ…。3回…。でゎ1回で血が出るように切らねばならぬ…。
わかった。頑張ってみる。
>>57
うん!!
ファイト!!
本日1回目。
やっぱり指しか切るところなくて左手の小指切った。
今まで使ってたガラスは尖った所がなくなってしまったのでNEWガラスです。
でも切ったのはほんの3mm程度だよ。
61:すず◆jE:2016/11/15(火) 17:38あと2回
62:瑠璢華◆ug:2016/11/15(火) 17:44 そう。あと2回。
いつ切ろうかな。
いきなり失礼します。
瑠璢華さんの学校にはカウンセラーの人とかはいないですか?
もしそういう人がいれば、自分が悩んでいるんだということだけでも話して見てください
ここでストレスが発散されてるならしなくてもいいと思いますけど…
カウンセラーですか…。
いますよ。
でもそこまでじゃありませんし、友達にもバレたくないので行きません。
るるか、出来れば切らない事って出来る?
66:瑠璢華◆ug:2016/11/15(火) 21:47 うーん…。
今は…無理かも…。
1日3回までを続けてればいつかは出来る…かも…?
その衝動を私が抑えられるかどうか…かな…?
血は出なかったけど2回切った。
でもそんな傷じゃないよ?あともう1回位だめ?
わかってるよ。
すずがいいって言わないことくらい。
>>血が出ないなら、もう一回だけ切ってもいい…
本当はね、傷つけてほしくないけど、明日は2回までって約束してくれるなら、いいよ。
でも、深くいかないようにね。
ぐぬぬ…。2回…。いいよ。わかった。
あと1回、血が出るように切るよ。深くはたぶんしない。
>>70
血、出さないで欲しかった泣
だって。血が出ないと切った気がしないから。
余計切りたくなる。
元々血を見るためにやってるようなところもあるし。
やっぱりお風呂上がりだと血流良いからいっぱい出るかなぁ?
今、薄く切ったけど、血が出なかったからさっきの傷口開いたら血が見れた。良かった。
薄く切ったところ痒くなりそう…。
今日はまだ切ってないよ。
あと2回だ。
血が見たいのか…
あ、100円ショップで血のりが売ってる!
腕をつねって、血のりをかければ、リストカットをした「気分」になれるから、それなら
簡単だし、体が傷つかないから良いと思うよ。
私は、るるかの味方だからね!
2人でリストカットが終わるように支え合いながら頑張ろう!
見ててしんどい
77:すず◆jE:2016/11/16(水) 20:48 >>201
どうゆう事??
>>76
どうゆう事??
さっき左手の人差し指切っちゃった。
>>75のすずのコメ見る前だよ。
割れたガラスの薄いところで切ったら生々しい感触がして、スパッて切れた。いつもより深くなった。別に深く切るつもりはなかったよ。
でもあの感触はもうトラウマだね。考えただけでゾワッとする。もう二度と薄いガラスでは切らない。
血のり…か。
どうだろう。売ってるかな。一人で行けない距離ではないけどお母さんと行った時に血のりなんて買ってたら変だね。
>>79
薄いガラスって、想像以上の切れ味いいよね…
>>80
来年のハロウィン用とか、傷メイクするって言って見たら?
>>81
うん…。知らなかった…。
>>82
傷メイクか…。去年までは時間に余裕があったから友達とハロウィンパーティーとかやってたけど
中学生になったらみんな部活もあるし時間取れなくてやらないんだよね…。まぁなんとか誰もいない日に行ってみることにするよ。
>>83
うん!!
ところで、今日は何箇所切った??
出来たら、2箇所までにしてほしい…>_<…
今日はまだ切ってない。
昨日薄いガラスで切ったのが恐ろしすぎてどこを切ろうか迷ってる。できれば尖ったので切る。
2箇所…。頑張るよ。
>>85
薄いガラスは…やめてね汗
2箇所、頑張れー\(^o^)/
うん。薄いガラスはもう嫌だ。
尖ったのがいい。
昨日は、何箇所切った?
今日も、2箇所目指そう!
切ること前提に話したら駄目だろ
90:瑠璢華◆ug:2016/11/18(金) 18:20 昨日は切らなかった。お母さん達がいたからね。
今日もまだ切ってない。いつ切ろうかな。
>>89
そうですね。
>>89
そっか…
アドバイス頂き、ありがとうございます!
るるかちゃん、今日は切らないってことできる?
94:瑠璢華◆ug:2016/11/18(金) 18:57今日…。できればそうしたかったけど、たった今お母さんと色々あって切りたくなったので今日は無理そう…。
95:すずー◆jE hoge:2016/11/18(金) 18:58そっか…
96:すず◆jE:2016/11/19(土) 13:09昨日は、何箇所切ってしまった?
97:瑠璢華◆ug:2016/11/19(土) 21:17えっと、昨日は親が1日中家に居て、新しいガラス探せなかったんだ…。
98:すず◆jE:2016/11/19(土) 22:50 そっか…
ごめんだけど、水曜日まで来れない…
本当ごめんなさいm(_ _)m
わかった。じゃあ今日から水曜日まであったことを書いておくね。ちなみに昨日は(←時間的に言えば)切ってないよ。
100:瑠璢華◆ug:2016/11/24(木) 17:36今日は家に誰もいない日だったから、学校から帰ってきたら新しいガラスを見つけて切っちゃった。血が見たくなった。そしたら、丸くて、赤い血が出てきた。5日も切ってなかったよ、すず。
101:瑠璢華◆ug:2016/11/25(金) 23:06どうしよう…。お母さんとお姉ちゃんに持ってたガラスが見つかった…。なんとなく濁して答えたけど疑われてるのはわかる…。死にたいの?殺す気なの?といろいろ聞かれたけどそんなわけないじゃん、あははって答えてた。どうしよう…。本当にやばい。
102:すず◆jE:2016/11/26(土) 10:02 >>100
そっか…
でも、5日も切らなかった何て、すごいね!!
>>101
ガラスは、割れてて、捨てようと思ってた。っていうか、
正直に、お母さんに言うのはだめなの??
リスカしてるって。
うん…。今はお姉ちゃんの受験の追い込み時期で余計な心配かけたくないし、あれこれ問い詰められるのも嫌だから…。
105:すず◆jE:2016/11/26(土) 12:34 >>104
あー、心配かけたくないって気持ちと、なんでしたの??とか、色々問い詰められると、面倒くさくなるよね…
>>104
あー、心配かけたくないって気持ちと、なんでしたの??とか、色々問い詰められると、面倒くさくなるよね…
二回もごめんm(_ _)m
108:瑠璢華◆ug:2016/11/26(土) 15:08そうなの。だから言わない。
109:すず◆jE:2016/11/26(土) 23:13 >>108
そっか…
私は、なんでも聞くからね!!
話変わるけどさ、葉っぱって危険なのかな??
え?どゆこと?
111:瑠璢華◆v6:2016/11/26(土) 23:46危険?なんで?どこが?
112:イチゴ:2016/11/27(日) 11:44 一度するとやめられなくなりますよ。
私も最初は興味本位でしたが、クセになって今もほぼ毎日切っています。
傷が治ることが不安になってくるんです。
精神科に通い始めて、薬のせいで学校もいけなくなりました。
ほんとうにやめておいたほうがいいです。
>>111
なんか、ネット依存症になったり、葉っぱ依存症に成っちゃうから。
イチゴさんは何歳ですか?
115:瑠璢華◆v6:2016/11/27(日) 17:31 なんか唐突ですみません…。
私の友達にイチゴさんとよく似た境遇の子がいたので…。
瑠璢華◆v6さん
15歳です。そうなんですか!気になります!
15歳…!私より年上なんですね。
私は13歳です。
その友達は、去年や、一学期の頃は普通に学校に来ていたんですけど、最近休みか保健室登校が多いんです。だからなかなか会えなくて…。
電話とかしても良いものなんでしょうか…?
その子、何かの拍子でリスカしてるってことが私ともう一人の友達にバレてしまったんです。
私、それをよく知らなかったので、とにかく止めなくちゃと思って思いきり止めてしまったんです。あとで無理矢理止めてはいけないことを知って、ごめんなさいって手紙を書いたんです。もしかしたら私のせいでストレスになって体調崩してるんじゃないかって心配なんです。でも考えてみるとそれで電話するって、自分を安心させたいだけのただの自己満足ですよね…。
あ、イチゴ様、私はるるかさんのお話をお聞かせいただいているすずと申します。
仲良く、友達にならせて頂いても宜しいですか??
わ、私も…!
イチゴさん、私もお友達になりたいです!
私のことかと思うぐらいそのままでびっくりしました。
その子のことを気にされてるようですが、
止めたことを気にしなくても大丈夫ですよ。
止めてくれる人がいるのは嬉しいことですし、
止められたことでストレスが溜まることはほとんどありません。
止められたから切ってやると思うことはあるかもしれませんが…(私がひねくれているからかも知れません)
だからあまり考えすぎない方がいいですよ!
あなたが気にして調子を崩す方が問題です。
2人ともぜひお友達になってください!
1日に1度はこのサイトを覗くと思うので、
そのときにここに来てみますね(*^^*)
色々話し合いましょう。
イチゴさん、ありがとうございます。
そうですね、私の考え過ぎかもしれませんね。
また今度、電話をしてみようと思います。
>>121
はい!!
宜しくです!
早速なのですが、タメ口おkですか?
>>122
友達と少しでも関わっているだけで
楽しかったりするので、ぜひたまに電話してあげてください。
ただし、病んでる時は逆効果だったりするので注意です!
「今話せる?」と最初に聞いてあげるといいかもしれないです。
>>123
いいですよー!
お互いタメ語にしよっか(*^^*)
では私も!
126:すず◆jE:2016/11/28(月) 21:28 >>124
ありがとう!!
じゃあ、宜しくヾ(@⌒ー⌒@)ノ