重めでも軽めでもどんな相談でも受け付けます
私に解決できるかわかりませんがお力になります
ここをお願い。
http://ha10.net/test/read.cgi/advice/1482918966/l50
>>2
そうですね…イライラしてしまうと思いますが
Cさんは可哀想な人だと思えばいいと思います
好き勝手で我儘で「この人はいろいろ欠けていて可哀想だな」
と思えば大人の対応ができるんじゃないでしょうか
哀れみの目でCさんを見ていれば楽になると思います
なんかわかり辛くてすみません
ひいらぎさん、こいつは可哀想な人だと思えば楽になりました。
5:柊◆THE:2017/01/06(金) 16:52 あぁ…良かったです!
いい回答が出来なくて申し訳ないなぁっと思っていたのですが
私が入っているグループは、学年の人気者が集まったグループで、スゴいキラキラしてるんです。
でも、グループから嫌われてしますと、ボッチになるか、クラス1地味グループに入るか、どちらかになります。
最初は、8人だったのですが、Aが外されて、Aはなんとか普通の子と一緒にいますが、
7月位にBも外されました。Bは、ボッチです。
こうやって、人を外していくのは、嫌なのでやめたいのですが、
そんな事言ったら、私まで外されてしまいます。
実際、Cがもう外すのやめても良くない?って聞いたら、翌日から無視されて……
Cは、リーダーだったのに、それも関係なく外していきます。
どうすれば良いでしょう??
うーん、そういう方と付き合う必要はないんじゃかと思います。
Aさん、Bさん、Cさんとあなたでグループになった方がいいと思います。
僕もね、そういう人がグループに入って来るんですよ。
>>2辺りを見れば分かると思います。嫌いだけど何かと付き合う事になる人になったら、
追い出してしまいましょう。
僕の場合、その人しつこくて、その人がわざわざ突然、話に入って、
僕を外して友人と話そうとするんです。
友人とまた話そうとして、その人を無視すると、
僕が邪魔したとか、こそこそ言うんで。
しかし、友人の前で、
お前は別のところへ行け。ここは俺たちが話すんだ。
なんて言えないですし。
その人を来させないにはどうしたらいいですか?
最後相談ですいません。
>>6
えと…あなたはグループに居ないと生きていけないんですか?
一人で強く生きるという姿勢も大切だと思います
>>7
最近はグループに居ないと不安な人が多いですね(;´∀`)
めんどくさいなら全部放って一人の時間を作ったほうが良いと思います
柊、相談いい?
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新