隣の席の男の子の話です。
(仮にA君とさせていただきます)
A君はちょっと精神が不安定で、気に入らないことがあるとすぐ人を殴ったりモノにあたったりしてしまいます。
この間の給食の時のことです。
A君は、給食のおかわりじゃんけんで負けてしまいました。興奮したA君はイスを机に降り下ろし、食器を叩き割りました。
その際、割れた食器の破片を隣に座っていた私も浴びてしまい、腕にいくつかのかすり傷を作ってしまいました。
こういうのは、A君本人に文句を言ったほうがいいと思いますか?
恐くて先生や親にもまだ言えていません。
それから、いつ怪我を負わせられるかわからないため、不安でたまりません。
今後、どうやってA君と接していけば良いと思いますか?
じきに特別支援学級に移籍すると思うので大丈夫でしょう。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新