私は中学生です。
私が卒業したら親は別れるってことで結婚したそうです。
兄もいます。
昨日今後について家族で話をしました。
お父さんのほうにつくか、お母さんのほうにつくか。
兄と私はお母さんってきまってました。
お父さんは、またあとでかくけど、最低なヒトだからです。
お父さんの父、つまり祖父の家をたてなおして一緒に住もう!とかいってきます。
私たちの意見は無視で、お父さんはお父さんの妹に怒られるのがいやだから連れていきたいんです。
お母さんは、家を建てる時にその提案をしたのに!といっていてお母さんはそのとき、お父さんの親戚から責められて土下座までしたそうです。 これは、お父さんも否定しなかったのでほんとです。
これからやり直そうとかいってくるけど、夫婦仲は喋れば喧嘩して、お父さんはきれるといつもより理不尽になって、世の中の悪いニュースは全部お母さんのせい、とも昔言っていて、散々言われて、過呼吸になって私が必死に止めても言うのをやめてくれませんでした。
兄はもう諦めていてとめようともしなかったけど、私はまだ父も母も好きだったのでがんばってとめてました。
お父さんの妹たちもお母さんのことをせめてくるし、もういやです!
昨日どれだけ泣いて嫌だ!っていっても、お父さんは聞いてくれませんでした。
幸せになれる、私たちの部屋も作る、この家も売る、私たちの世話をする、といってきますが家をうってもアパートとかに暮らしてもいいし、部屋は欲しいけどそれは立て直すなら当然だし、世話も料理もできない人ができるわけないです。
お母さんは何がなんでも行きたくないと言ってるし、私もそうなんです。
あと一年できめるか、三日にお父さんの家族で話すそうです。
絶対この意志はかわりません、夫婦仲もよくなりません、それは私が一番わかります。
私はどうすればいいんですか?
3:匿名:2017/11/01(水) 20:57お父さんについて行っても幸せになれないのはわかってる
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新