20代

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:甘野:2017/12/03(日) 07:22


人生詰みました、実家も火事で無くなり
精神的に不安定なまま就職して退職
家賃も払えなくなりキャッシングも溜まり、
もう人生終わりですよね〜

誰か助けてください、男ですが料理も出来ます。
飲食で店長もやってました。
背は170cm 顔は整ってる方だと思います。

住まわせてくれる方でもなんでもいいです、
現在の生活から隔離してくれる方、いらしたら助けてください。

2:スカイハイ◆2U:2017/12/03(日) 12:33

実家を火事で無くして、退職までしたんですね…
辛いですよね、もし私が貴方の立場にたったらと考えたら辛すぎて何をすれば良いのか分からないと思います。
ところで貴方は今どうやってネットを利用されてるのですか?
家族や頼りになる友人達は居ないのですか?
財産と言える物はどのぐらいお持ちなんですか?
かなり個人情報じみてるので教えたくなければ無理にとは言いません。
しかしそう言った情報があった方が私としても具体的に相談に乗れますので、教えてくれるのならかなり助かります。

3:夕利◆go hoge:2017/12/03(日) 12:44

事情は別としますので、酷な事を言う様ですが、住まわせる云々の話なら此処でなく別のサイトでの方が良いと思いますよ。貴方のお話が本当で、深刻に悩んでいらっしゃるのでしたら出会い厨やら釣りやら言われるのは辛い事でしょう。

相談がメインなのだとしたら別ですのでそれならスルーして構いませんが、ね。

4:甘野:2017/12/03(日) 13:01

ネットはそろそろ止まるところだと思います、いつ止まるかわかりませんが支払いは済まされていません、慌てていてこのサイトに投稿しているのも確かです。

父は脳卒中で半身不随で倒れ病院に、母親は外国の方で顔もあまり覚えていません。

戻る家もなく離れた街に住んでいるので友人も少ないです、自分でも「なんとかなる」そう思い込んでいたらこのザマです、笑えますよね。

そういったサイトに疎いのでわかりません、、
真実であり一切嘘は御座いません。

親族関係も母親が外の人間という理由で疎遠です。

財産も殆どなく家賃も払えず時間の問題かなと思い見つけたのがこのサイトでした。
落ちるところまで落ちているのでなにを言われても別に大丈夫でしたが貴方みたいな方が居てとても安心しました。

5:甘野:2017/12/03(日) 13:10

精神的な話ですが中学からいじめられていました、母親のことなど「こっちを見るな」と毛嫌いされて生きてきて自分を変えるために一人暮らしをして心から全て第二の人生としてリセットして生活し始めました。

飲食で成功し始めてプライドも高くなり不自由なく生きてました、火事の1週間前に父が倒れ、そして火事が起きて精神的にも辛くなり昔の事を思い出すようになり職場の圧力にも耐えられなくなり引きこもるようになり財産も殆ど使い込みカードも使い込みました。

全部自分のせいなんです。
それも自分で理解した上でお話を聞いてくれる方を探しています、お願い致します。

6:スカイハイ◆2U:2017/12/03(日) 15:11

家族、友人には頼れず財産と言えるものをほとんどお持ちでない、と…
聞いた話によりますと貴方の住んでる市にあるかは正直わかりませんがホームレス支援施設なるものがあるらしいです。一度、そこの職員に事情を説明してみてはどうですか?
それで必ずしも生活が保証されるとは限りませんが、必ずし助言をくれるはずです。もし支援施設が無いのならば市役所や区役所でも良いかと思います。

7:サビぬき。◆Ow:2017/12/03(日) 17:25

>>5

ちなみにカードでの借金はいくら位になってます?

街金や闇金には手を出してませんよね?

8:甘野:2017/12/03(日) 18:21

150程ですね。
手は出してないです。

9:委員長:2017/12/03(日) 18:47

現在はネットはできるわけですね?
お電話はお持ちですか?
(スマホ、ガラケー、固定電話なんでもよいので。
外部の専門の相談機関や役所、福祉協議会などに電話相談できるか
どうか?
ということです)
あと、お住まいの市町村(もしくは区)の
だしている
「市民生活便利帳」のような
冊子はお持ちですか?
そうした冊子は、生活に困窮した場合の
相談窓口の電話番号をのせております。

また、役所(市町村の)の場所はご存知ですか?
(いざとなればそこに直接駆け込むー平日しかあいてないでしょうがー
ためです)

10:サビぬき。◆Ow:2017/12/03(日) 20:10

>>8

ぶっちゃけ“自己破産”するほどの金額ではないですね。

とりあえず今のアナタが最優先でするべき事は、「住所があるうちに!」仕事を見つける事です。

正社員で無くともバイトでも何でもかまいません。すぐに動いて下さい、今とりかかって下さい。

11:委員長:2017/12/04(月) 19:47

平成27年4月から
「生活困窮者自立支援制度」というのがはじまりました。
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。

「厚生労働省」で検索➡「政策」をクリック➡「生活困窮者自立支援制度」をクリック。
制度の説明や、全国の相談機関ものっています。

あとは
「都道府県」「市町村」のホームページをご覧ください。
あるいは
「市町村名 社会福祉協議会」で検索くださいませ。

市町村役場ですと、生活相談担当があり、病気や失業などの理由で
収入が途絶えたかたや、努力しても生活に困窮する方からの相談、
就労の相談を受けています。

平日のみの相談のとこが多いようです。
電話相談か、直接役所にいき相談ーとなるようです。
※できたら電話で予約を入れて、相談にいくとよいようです。
相談時間は1時間程度のようです。

お体を大切になさってくださいませ。
(社会福祉の知識はないので、この程度の情報しか提供できず、申し訳ありません。
支援に関しては市町村ごとにより異なるそうです。
東京23区でも区により異なるとか)


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新