私はアスペルガーです。
他人に自分の意見が言えず、そのストレスで家族によく愚痴など言ったり、
自傷したりして家族や周りの人に迷惑をかけています。
直そうと思っても直せず...;;
ニュースで障害者の方の殺人事件がありましたが、
ネットで容疑者の人を肯定する意見が多かったです。
皆さんは障害者についてどう思いますか?障害者に人権はありますでしょうか?
皆さんの意見が聞きたいです、よろしくお願いします。
こんばんは。初めまして。私はちょっとしたもうすぐ社会人になる知的障害者です。私は同年代より頭の発達が遅れています。
私が障害者のことについて思っていること、別に差別意識もなく、人それぞれの個性だと思っています。人にはそれぞれ好き嫌いがあります。それは健常者(と言われている者)や、障害者でも、あなたには苦手なタイプとかいるはずでしょう?それと一緒です。人なのですから、しょうがないです。
だから人権はあると思いますよ。
人によっては、人じゃない。別の生き物とかなんやら言う人もいますけど、それはその人の考え方です。
うちの弟はよく障害者の方を貶しますが、それはそれでもいいと思います。どれが正しいとかなくて。
もちろん常識、と定められている分のものはちゃんとしてくださいね。
主様はこのスレに色々意見をしている方々の意見を見て、感じて答えを自分自身で見つけられるよう祈っております。
あと余計なことかもしれませんが、あなたの体を傷つけるのは心が痛むのでやめてくださいね。そんなあなたでも大切にしてくださる方がいらっしゃると思うので。
私は障害の有無は気にしません。
私自身にも身の回りにも障害を持つ方はいません。ですがよくドラマなどで障害を持つ方について考えさせられることがあったので書き込みました。
私は障害を持つ方はできないことが多いだけで同じ人間だと思っています。
中には差別をする方や心無い言葉で傷つけてくる人もいますが気にすることはありません。
あなたを必要とする方や受け入れてくれるひとも必ずいます。
私は障害を持つ方を尊敬しています。大きなコンプレックスを抱えているのにも関わらず前向きにポジティブに生きている方を見るとすごく勇気が出ます。私は自分自身がこんな小さいことで悩んでいるのかとバカらしくなります。
でも、実際に障害を持つ方にあったら少し戸惑うかもしれません。知らず知らずのうちに傷つけてしまうのではないかと不安になるからです。健常者には障害について知らない人が多いのでそれが差別や偏見になるのではないかと私は思います。
人権はあるんだろうけど、ぶっちゃけウザイよ。
14:インコ:2018/03/12(月) 21:27 >>13
嫌みに聞こえたらすいません。
、>>13さんは、障害を持っていらっしゃらないようですが、
間違っていたらすいません。。
障害を持ってらっしゃる人から見たら
ウザイウザイ言われて傷つくし、
逆に差別をする健常者がウザイのではないのでしょうか。
私自身も障害を持っていませんが、ウザイと言われてどう思うと>>13さんは
思いますか?私だってうるさかったら、ウザイと思いますが、このような形でウザイ。と発言するのは。。。。
どのように思うのかは自由ですが、凄く心が沈みます。
健常者、障害者と分けた社会はお馬鹿ですね。。(´;ω;`)
ふむ、今パラリンピックだし 皆大変ながらも前向きだし
特に障害やケガによってなってる動物達も かかわらず自力で進んでる 感動しました
それにしても前にやってたものの あの乙武とかいう、あの人の不倫については考えられなかった
意味不明的ですみません
僕は軽度のADHDで、忘れ物が多かったり整理整頓がうまくできないのが特徴で、たまにバカにされる事があっても、エジソンやアインシュタインだって発達障害(?)だったんだって思う事によって自信を保っています。
17:Son◆bQ hoge:2018/03/13(火) 19:23俺は犯罪をしなければ良いかなと思うよ(いや全部の犯罪者は嫌だが)だって好きで持ったわけじゃないしね。人権もあると思うよ
18:アーリア◆Z.:2018/03/16(金) 22:44 人権について人権天賦説に立って考えれば、人であれば当然に人権は享受できる。
不当な人権侵害や、公共の福祉を図るために一定の制約を受けることはある。
障害者については、よく知しらないけど、パラリンでは手や足が無いのに頑張って凄いと思う。
人権もあると思うよ。皆違って皆同じって言うし。
自分は昔から障害者だと家族から言われてきました。
すぐにミスしたり、忘れたり、早く覚えられなかったりしただけで
一般人とは違うと言われ続けています。はっきりと病名が分かっている
わけではありませんが、社会的不安が大きいです。
障害者は例え健全者より弱者であっても強く生きようという姿勢が
とてもかっこよく、強く、そして美しいです。人権は一人一人にあります。
誰しもが平等に生きられるような世の中が来てほしいものです……
個人的には障害者の方が五体満足の普通の人間より人間らしいと思うけどね
障害がありながらもそれを乗り越えようと苦難しながら人生を歩んでいって、周りの人や苦しんでる人に元気や勇気を与える。
スマホに四六時中夢中で二酸化炭素しか生み出さない奴らよりも素晴らしい生き生き(?)とした人生だと思うよ
障害者だからといって人権がないって事は絶対にないし、それが自分の個性だと思えば楽になるよ!
障がい者を肯定する時に絶対出てくるのがパラリンピックに出てるような五体不満足の人達。まずこの人達は人権も何もただの一般人。車椅子に乗ってたり義足義手付けているだけ。
知的障害に関しては時々社会に害を及ぼす事件を起こしたりするからなあ 勿論全員がそうと言うつもりはないよ
人権の話題は「知的障がい者の人権」について話したほうが良いだろ
>>21
最近ではむしろ批判の対象となりつつある「24時間テレビ」的な感動ポルノに毒されちゃった人の意見だね?
ただでさえハンデに苦しむ人達が、健常者以上の努力をして結果を出して見せなければいけない社会なんて
ぜんぜん優しくなんか無いとは思わんの?
別にスマホに四六時中夢中の障害者の人が居たっていーでしょ? どちらも同じ人間なんだからさ。
アメリカのチャリティ番組みたいに有名人がギャラ無しの状態で出演してくれれば 批判の対象にはまだならなかったのにな....と 日本の番組への愚痴(話をズラしました。謝罪)
25:Son◆bQ hoge:2018/04/02(月) 23:57 今の世の中、他の人と違う行動するとすぐに[しょうがい者だ!!]って中には言ってくる人もいるしな... 昔は[ただの変わっている人]で済ませたらしいけど。また身体に関しては肯定する人もいるのに知的とかだと批判的なことがある。
確かに知的とかの方が問題起こしているが、それは持ってない人も同じじゃないか?(犯罪とか)
発達・知的・精神=問題起こす?のを決めつけるのは違う気がする。そればっかりは人それぞれだから何とも言えないです。
自分も小2の時に診断された(多分軽度?か中度?)が親の協力や自分も治そうと自分なりにした結果は何ともない(つまり普通)になったよ。だから治そうとするかどうかは自分次第だと思いますよ。(精神系に関しては)これは少し違うだけで普通の人達と同じだと個人的には思う(努力する時とか)
また俺の学校にしょうがい者(精神系)のクラスがありますがその人達は良い人だったし歌や運動の努力もしてましたよ。きっと(このままで良いのか?)と悩んだ中で過ごして来たと思うよ
(最後はスレチと長文失礼しました)
だから人権はあると思う。 連スレすまん。
27:?:2018/04/07(土) 17:05 ユーチューブで動画で障害者のドキュメンタリー見てたんだけどコメント欄で障害者は生きてる価値ないとか言ってくるけどきみがもしも生きてる途中でなったら本当に死ぬする覚悟あんのて思うわー( ̄^ ̄)
長文失礼しました
すいませんするを間違えて入れました
29:影。 影。:2018/04/07(土) 17:09 同じ人間。
だから普通に接するし、他人と違う扱いなんてしない。邪険には扱わないし、悪いことは悪いってちゃんと言う。
同じ普通の人間だから。
特別とは思わないですね
「障害者だからこうしよう」「障害者だからこういうことはよそう」といった考えはあまりしません。
同じ人間として接します
うーん、「皆とは違う人」って思っちゃってますね。
別に「人間じゃない」とかまでは思ってないんだけど、接し方に健常者との違いはつけてしまいますねー……
姉が障がいを持ってるからこそ、思うんですが……
まあ、だからと言って殺して良い訳でもないと思いますけど。
別にどうとも思わない
障がい者を過剰嫌悪する人の方が迷惑