私は今、大学1年生です。
車の免許がほしいです。
親に反対されています。
理由は家に車がないのでペーパードライバーになる確率が高いからと言われました。でも、車のレンタルだってあるし練習もできると思ったのにどこで運転するのなどと言われ怒られました。私の周りの友達はみんな免許を取りに教習所に通い始めています。家に車がある人が多いですが中には車がない人もいます。私の両親は2人ともペーパードライバーで全く運転しません。
この両親を何とか説得して免許を取りに行きたいので誰か協力してください。
お願いします。力を貸してください。
免許の費用はバイトで稼いで貯めましたが
通帳を親が持っているのでお金を出してもらえません。
お金があれば勝手に免許とりに行きます。
それが出来ないので困ってます。
私は車が好きで大学生になったら車に乗れると楽しみにしてたのにすごく残念だし悲しいです。
横スレ失礼
通帳ご両親が管理してるんですね。うーん…スレ主さん、一か八かでこう言ってみてください。
「ねぇ、免許取ることかそんなに悪い事なの??自分でバイトしてお金貯めてるし、お父さんやお母さんに迷惑なんてかけてないじゃん。」って一度、言ってみてはどうでしょう。それでも「ダメ」っと言うのであれば、またもう一回考えてみます。