私は小さい頃からアレルギー体質で、色々な種類の薬アレルギーがあります。それ以外は犬などの動物系、ブタクサなどの植物系です。薬アレルギーの方はメロペンという薬が一番危険らしく、次摂取してしまうと死んでしまうそうです。
先程歯が痛かったので歯医者に行ったところ虫歯だったのですが酷いらしく麻酔をしなければいけなくなってしまったんです。歯医者に薬アレルギーがある事を言ったら総合病院に行って検査(麻酔が危険かどうか)しないと虫歯を治療してくれないそうなんです。ですので、来週の月曜日に総合病院に行き検査してもらってから虫歯を治療してもらえるらしいのですが、大体南日くらいで治療してもらえる段階になると思いますか?
また、前も矯正をしようという話になった時に、金属アレルギーがないか歯医者に聞いたら、総合病院で聞こうということになりました。金属アレルギーがあるかどうか調べるために学校を休んで行ったのですが、凄く沢山の先生方が出てきて、最終的にはその総合病院のトップの方が出てきてくださって、金属アレルギーの検査をすることにより金属アレルギーが出たら困るから出来ないという事でした。最終的には矯正を諦めたのですが、今回もそんなことになる気がします。
私が行った総合病院はテレビでも取り上げられるほどの凄い病院です。そこでもダメでと言われて、もう無理な気がします。
母が言うには、麻酔が体に合わなかったら呼吸困難で死ぬ確率もあるそうです。他にも私は体が弱いところが沢山あります。こんな体で生まれたくなかった。
もう一つ質問なのですが、今虫歯の進行を抑える薬を塗ってもらったのですが、(歯医者で)どのくらいの期間進行を抑える事が出来るのでしょうか。
3:匿名希望:2018/06/16(土) 16:20はいはい、つまんない噓だね。
4:光:2018/06/16(土) 18:21大変そう!
5:匿名希望:2018/06/16(土) 19:41 >>3
貴方はきっと生まれながらに苦労した事がないのでしょうね。まず、何処ら辺が嘘だと思ったのでしょうか。説明不足なところもあったかもしれませんが、全て本当の事です。
アレルギーがある事でしょうか?アレルギーを知らないのですか?wもし知らないのであれば調べてください、出てきますよ。
虫歯があり、麻酔が危険と言われた事でしょうか?貴方アナフィラキシーショックって知ってますか?w
金属アレルギーも同じようにアナフィラキシーショックが起こる可能性があるんですよw
匿名だからと言って自分が発言した事に責任を持たないのはいけませんよ。
もっと物事を知った段階で発言しましょうねw