何スレか相談所があって、「私も作っちゃって大丈夫かな?」っと不安だったんですけどまぁ、結果的に大丈夫だよねっと思って立てちゃいました←
このスレタイ通りです、気軽に相談してください。良いアドバイスできるか分かりませんが、相手が納得するような結果の答えを出すので、ご期待してみてください!(笑)
☆注意★
1.荒し・なりすましはNGです。
2.連絡先・LINE交換の受け付けはしてませんので予めご了承ください。
3.何度も相談するのは構いませんが、「友達になりしょ!」っという出会い系(?)はお断りさせていただきます。
コレらを守ってくれる人、気軽にご相談をこの窓口にお越しください♭
【お悩み相談募集中です!】
貴方様の悩みを無くすよう、全力でサポートします、どうぞ気軽にご相談ください(m_ _m)
相談していいですか?
4:花音:2018/08/07(火) 23:08相談していいですか?
5:みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ@ HSJ#ありひかいの担#やまもみぃま~う#BEST最高!!(ノ>∀<)ノダイスキー☆:2018/08/08(水) 07:31 >>3-4
どうぞ、どうされましたか?
私は、小学生のときにいじめにあって不登校でした。中学生になってからは行っているのですが、やっぱり教室でもみんな自分の悪口を言っているんじゃないかなとか思って不安で、教室や人混みが怖いです。
それに、同じ小学校だった人から○○ちゃん小学校の途中で消えたしね〜とからかわれたり、○○さんって小学校のとき不登校だったの?とか聞かれたりするのが嫌です。
そして、この前定期テストで、とてもいい順位をとったときに、友達から聞かれたので順位を教えたら放課後「うわぁーもうなんで!なんでそんな順位とるわけ?」と言ってから、私のカバンを思いっきり床に投げつけてきました。その人は私の大親友だっただけにショックでした。次の日は、普通に接してきて、自分の順位を教えてくれたのですが、教えてくれた順位は嘘でした。なんだか、誰を信じていいのかわかりません。嘘をついたことを追及したほうがいいでしょうか?
私は、今までみんなに嫌われないように必死で話を合わせて、天然なふりをしてきました。でももう、嘘の自分を演じるのが疲れました。どうすれば、いいですか?