ある日、俺は学校で掃除の授業を受けました。部屋の中にあるものを元に戻すとき、俺は椅子の並びを意識して、ずれたりしてしまいには先生に「やる気が裏目に出ましたね」と指摘されました。
その事に対する解決策やアドバイスなどあればコメントください。
それは精神的に辛いですね。小さい子は好きですか?
7:りんたろう:ゼノ(@gurennorinta591):2018/10/03(水) 16:55>>6 まあ健常者なら好きです。障がい患ってる小学生低学年はうーん…という感じです。
8:珊瑚◆fKE:2018/10/04(木) 14:14 親が不倫してる
私には父がいなくて、母は私のことを女手一つで育てています。
しかし最近とても変わったことがあります。
・下着を全部替える
・LINEにロックが掛かる
・ガラケーの仕事のフォルダにロックが掛かる
・ネックレスをつける
・「(例)うまくいく恋愛」などと言った本を買う
・ときどき「仕事にいく」という名目で夜7時頃家を出ていくことがある。前はそんなこと一回もなかったし、私が「何してきたの?」と聞くと「そんなことど〜だっていいからとっとと寝ろや」と暴言を吐いてくる。
・母のスマホに載っているある男性の連絡先のイメージ画像が恋をかなえる魔方陣である
・そしてその人は結婚していて、母と職場が同じ
もう耐えられません。どうしたらいいのでしょうか。
親が不倫してる
色んな人に相談してます。
私には父がいなくて、母は私のことを女手一つで育てています。
しかし最近とても変わったことがあります。
・下着を全部替える
・LINEにロックが掛かる
・ガラケーの仕事のフォルダにロックが掛かる
・ネックレスをつける
・「(例)うまくいく恋愛」などと言った本を買う
・ときどき「仕事にいく」という名目で夜7時頃家を出ていくことがある。前はそんなこと一回もなかったし、私が「何してきたの?」と聞くと「そんなことど〜だっていいからとっとと寝ろや」と暴言を吐いてくる。
・母のスマホに載っているある男性の連絡先のイメージ画像が恋をかなえる魔方陣である
・そしてその人は結婚していて、母と職場が同じ
もう耐えられません。どうしたらいいのでしょうか。
「そんなおまじないなんて信じない方がいいよ」とでも言ってみてください。
11:サビぬき。◆Ow:2018/10/09(火) 20:37 >>9
以前からちょっと気になっていた相談内容でしたが‥お目々キラキラの子ども相談員さんなんかが
ガンバって取り扱い中だったので、書き込みは遠慮させて頂いておりました。
ところで現在の情況は良い方に変わっているのでしょうか?