ぜひお悩み話してね
2:空ラビ◆mU:2018/09/29(土) 21:59
本当に急ですみません。
誰かに話を聞いてほしくて堪らないです。
もしかしたら、解決なんてしないことかもしれません。ただ一方的に聞いてほしいだけかもしれませんが、どうか聞いてほしいです。
私は中学3年の女子です。
本当に恥ずかしいことですが、運動が全然出来ません。
最近、とある球技の授業のとき、散々にやらかしてしまいました。
全然得点をいれられない、味方の邪魔もしてしまう、ルールを知らないせいで点をとられる、飛んできたボールをとれない、など。
明らかに、カーストの上の子は怒っていました。
周りの人達の、からかいも聞こえてきました。
直接何か言われなくて良かったですが、裏で色々言われてるよなぁ…、と思うと、やっぱり辛くて。
相手の子の気持ちも分かります。
こんな奴がいたら、絶対に嫌ですから。
だけど、運動能力なんて変えることは出来ないし。
もちろん自分なりに、精一杯頑張ったつもりです。
それでも、今回のことでクラスでの立場が悪くなったらと思うと、
苦しくて悔しくて、恥ずかしいし、
何よりメンタルが持ちません。
気にしないフリをしても、気にしている自分がいます。
どうすれば乗り越えることができるか、分かりません。
>>2
第1相談ありがとうございまーす!
そうだねぇ、ワイも足手まといになったことよくあったわー…wバスケとかパス来なくなったしwwまぁワイの場合、空ラビさんみたいに頑張らなかったからなー。精一杯できるってすごいことですな。てか、頑張ってる人をいろいろ言うやつの方が恥ずかしいよ?もし自分のできなかったこと馬鹿にされたらって思わないのかなww
気にすることなんてぜんぜんないよ!あとね、不思議と自信がつくと上手くなるんだよねー。まぁワイが言えることでもないがwwwそして、才能って自分で作れるよ!どんなに苦手なものでも、自分の得意に変えられる。空ラビさんはすごい頑張ってる人だから、ポジティブに生きていこう!ワイに相談したからには解決してもらいたいな!wじゃあとりあえず、次の体育の授業でやるやつが分かったら影で練習してみては??悪口言ったやつを見返してやろうぜ!解決できるまで付き合うから、ダメだったらまた来てね!
>>3
丁寧に返してくれて、ありがとうございます!
頑張ってる人、ってどこかで誰かに言ってほしいなって本当は思ってたから、結構嬉しいです。
家族には言いたくないし、多分友達に言ってもちゃんと聞いてくれないだろうから、主さんがいて助かりました!
明日も学校で体育があるので、ミスしても気にしせず、ポジティブに頑張りたいです!
…、また来ちゃうかもですけど笑
>>4
おー頑張りを認めてくれる人と仲良くなってくださいな!気にしないでポジティブに!苦手なこと、欠点なんてみんなあるんだから。
またいつでもおいでーww
みんな悩みがないのかな?wいいことじゃ
7:匿名希望:2018/10/01(月) 21:30あげ
8:桃子:2018/10/01(月) 21:54こんにちは!相談させてもらって良いですか?
9:桃子:2018/10/01(月) 22:03 私は児童会に入ってるんですけど、
児童会長に立候補するかでなやんでいます。
いや、児童会長、やりたくないです。
でも…今の児童会メンバーで児童会長の立候補者が
いないので私がやらないといけないかもなんです。
でも正直言ってりたくないし…
でもやらないならやらないで先生にやらない理由を
言わないといけないし…
あ、説明意味わかんないですよね!ごめんなさい…
でも自分でももう意味分かんなくて…
でも、私の意見としては『やりたくない』んです。
でも先生になんて言えばいいか分かんないし…。
あ、すごい長文になってしまいました。
すみません。(_ _)
私はどうすれば良いでしょうか…?