初めまして。
自称ADHDという障害持ちの友人についてです。
Aちゃんと呼びます。
(これは私の学校の体育祭前日の
昼食時の話です)
台風の目という競技の話題で
振り飛ばされる人が続出してたよね〜〜と
Aちゃんと私、BちゃんとCちゃんで
話していました。
するとAちゃんが
「レアちゃん(仮)が転けたらウケるwwww」と
言って。私以外の二人はAちゃんが一人
爆笑する中、「はは…」と愛想笑いの
シラけた様子。
(恐らくAちゃんにドン引きしている)
これって私のことをさり気なく見下していると
捉えてもおかしくないですよね⁇
今回、それが態度に出た、と。
私は太っています。だからウケてる
理由はなんとなく察しました。
しかし、Aちゃんもはっきり言って
物凄くブスです。女版のみやぞんみたいな
顔してます。
Aちゃんについて、詳しく
聞きたい方や、普段どういう子か
知りたい方がいたら書きます。
もしかしたら思った事を言って他人の気持ちも考えずに直接言って傷付けてるね...これもADHDの特徴ですが...優しくして接してあげてくださいね(実は僕はADHD当事者です。)
5:レア:2018/10/21(日) 19:59 >>4
なるほど、ご意見嬉しいです。
確かにAちゃんは普段そういう傾向に
あるかな、と思います。
ちなみに彼女が障害だと知った経由は
一度した大喧嘩した時に本人から
伝えられたからです。
(喧嘩はやはり彼女の空気の読めない発言から勃発
最初聞いた時は「あぁ、そうだったのか」と
理解してあげよう、受け入れてあげようと
思いました。
しかし、彼女は喧嘩後、自分が障害だからと
いうみたいに、胡座をかくような
態度をとるようになりました。
喧嘩する前は失言なんかなかったのに。
喧嘩した後はもう嫌味言いまくりで。
いろんな行動が喧嘩後、
エスカレートしていったんです
個人的に思うのですが、
障害だから仕方ないという考えは違うというか…
そりゃあ、多少は受け入れてあげなきゃ
いけないのかもしれませんが、
だからって好き放題発言したりするのは
可笑しいと思います。
私とCちゃんは我慢できなかったから
距離を置こうとしてもAちゃんは付いてくるし
かと言って一度本音をぶつけてみれば
反省した風に見せかけて結局また
同じことの繰り返し、しかもエスカレート
しているんですよ?
優しくなんて、出来るわけないじゃない……
しかも本人は被害者ヅラ。
「過去に色んな人に裏切られた」とか言うし。
自分が悪いんでしょーが…と
離れていったAちゃんの元友人の方に深く
共感してしまいます。
Dちゃんという
三年間一緒にいてくれた友人に対しても
自己中な態度をとったからと言って
「縁切りたい。無視しよ」と私らに持ちかけたり
「アイツは障害持ってる」とか平気で言うんですよ⁇自己中といえば貴方の方が…と
思いますが、毎回飲み込む。
ADHDというのも、医師から診断された
訳ではなく、母親から伝えられたらしいですが…
正直、私からしたら障害というより
ただの変わり者にしか見えません…
ぶっちゃけ素が自己中なんでしょう
多分AさんはADHDの症状の1つの「衝動性」だと思います
衝動性の特徴 思い付いた行動について、行ってもよいか考える前に行動してしまう
一度医者に診てもらった方が良いかもしれません
薬も有りますし(液剤(内用液)、カプセル、錠剤の三種類)