こんにちは、アルミです。
皆さんに相談したいことがあったので
スレを設立されて頂きました。
これだけはお願いしたいのですが、
皆さんがたとえ今から話すことを
どう思っても構いません。
ですが真剣な悩みであることは確かなので
「誹謗中傷」「荒らし」は絶対にやめて下さい。
私は、小学生の頃から太っています。
しかし容姿に敏感になる年頃になった時
クラスの人から「デブ」など
悪口を何度も言われました。
しかし、こればかりは事実だから仕方ありません。
現在高校生になりましたが、私は
自分の顔が可愛い事に気がつきました。
デブですが、知らない他クラスの子から
「可愛い」「ハーフみたいで可愛い」と
言われていたらしく、そういう事が
過去にも何度かありました。
でもらだからってクラスの子達には好かれません。
30人31脚という競技の練習の際、
私は男女の境目にいて、どうしても
男子と肩を組んで走らなければならない場面が
ありました。
しかしその子は「あー嫌だわww」と呟いて
違うところへ行ってしまい、結局は
副学級委員長の男子が横に来る事に。
その際、別の男子から
「お似合いだよww」「副学級委員がんばwww」
「おつかれーwww」などと嫌味?を言われていたのを聞こえてしまい、なんだか
悲しくなってしまいました。
長くなってしまいましたが、
私は痩せられたら可愛くなれるでしょうか(容姿)
性格は明るいですが男子とは喋れません。
また、ダイエットに成功した方は
いらっしゃるでしょうか?
例え、顔が可愛くてもやっぱり太ってるって損だなぁ…
3:匿名:2018/11/11(日) 16:09 お菓子とか食べてるならお菓子の量を減らしてみるべき。
最初から0ってのは無理だから少しずつね。
食事も一食ご飯二、三杯とかなら半分くらい減らしてみるといいよ。
それでも続かないときは一週間に一回は元の量を食べてもいいってルールをつくると続くと思うな。
あと、何より大事なのはめげないことと脂肪はすぐには減らないってことを覚えとくってこと。
無理に食事を抜いたり、運動したりしても将来的には太っていくからね。(今の私がまさにそれ)
それと同じで痩せなくてもいい場合は必要以上に痩せないこと。
普通の生活をしててキープできる体型が貴方の生活にあった体型だよ。運動は必要以上はしないでいいけど、本当に食事だけには気をつけてね。(減らしすぎ&食べ過ぎはよくないよ!)
すぐには無理だけど頑張って!!
>>2さんと同じような意見になってしまうのですが
お菓子は夕食後は食べないようにしてみてはどうでしょうか ?
また朝に毎日走っています。長距離が苦手なわたしにとって最初はとても辛いものでしたが今は毎日3.5km走れるようになりました。
そのおかげでわたしはいま中1なのですが153cmで45kgあった平均よりも重いものが少し身長も伸びましたが155cmで42kgとなりました。
今はその体を保てるように日々気をつけています。
痩せすぎは病気の元になりやすいので要注意してください。
もし朝走ったり自主的に何かをすることが嫌だと思った場合は、
お母さんに頼んでもらい水泳など何か体を動かす習い事を始めましょう。
強制的にやらさられるので体重は増えづらいと思います。でも嫌だと思いながらやるスポーツも終わった後は息切れをしてしまうほど頑張って意識しながら体を動かすと嫌々よりも効果を発揮しやすいのでそうしましょう。